Archive for 3月, 2011

陶芸家 佐藤 敬さん

木曜日, 3月 31st, 2011

縁あって、益子に住む佐藤さんと知り合いました

縁とは、取手宿ひなまつりです

白山商店会でオカリナを演奏されていました YouTube

^ ^*撮影した動画をYouTubeに投稿させていただきました

オカリナ関係者の皆様だけでなく親戚・友人・知人更には南半球に住む友人からも

連絡が入ったと、とても感謝されました

細心の注意をはらってULした動画が喜ばれたことを知り嬉しかったです

 

さらに、写真撮影が好きと言う共通点もありました

 

佐藤さんの息子さん『佐藤敬さん』は陶芸家です

これも縁なのか、愛読書栗原はるみ『すてきレシピ30号益子特集』に

敬さんの大皿が紹介されていました

粉引の作品はこちらで、個展はこちらで見られます

春の益子陶器市 2011年4月29日(金・祝)から5月5日(木・祝) は

7日間に期間短縮されて開催予定です

益子の春を楽しみたいですね

 

佐藤敬さん作品

佐藤敬さん作品

さくら・・・元気のもと

木曜日, 3月 31st, 2011

逢いたいさくらが沢山あって(笑)

写真やブログで楽しんでいます

上賀茂神社斎王桜 ベニシダレザクラも好きですね~

 

関東の桜ー群馬・栃木・茨城ーを熟読中(笑)

安養寺のシダレザクラ 称名桜 ブログでみるとまるで菊桜のようです

  安養寺  茨城県常総市豊岡町乙1569  0297-24-0889

 

わに塚の桜を紹介しているジュエリーデザイナーが

わに塚の桜 インパクト ピンクサファイヤ ペンダント』を受注生産しています

かっわいい~ 欲しい(爆)

*わに塚の桜はライトアップ中止となりました 韮崎市 わに塚の四季

地図好きです

木曜日, 3月 31st, 2011

内陸部での液状化がニュースになっています

「我孫子市布佐平和台2丁目10辺り・・・」

国土地理院の過去写真1949年を見てみたら

「沼かな?」クリックで大きくなります

現在の写真と比較してみました

1949年比較

我が家周辺はどうなの?

1962年頃

取手市新町付近 確かに地盤はよくないかも

これから土地を購入される方の重要チェックポイントね

1962年取手駅西口

母は強し

水曜日, 3月 30th, 2011

フランス放射線防護 原子力安全研究所のサイトに書いてあります

 わからないから「不安」。→ 行動できない

 わかっていれば「心配」。 → 行動につながる

ほんと、その通りです

起こりうる事態が分からないので不安なのです

人口放射線のトータル評価(積算線量)が重要だといいますが

不安を抱えた人に十分に説明してあげられないもどかしさを感じます

 

(笑)

実家での会話

「今あれのせいで野菜が安いって近所の人たち大喜びしてさぁ

買いだめして冷凍しているんだよ」

実家近くは、年金だけで暮らしている人が多いので

低価格商品を「ありがたい」と感じているそうです

考え方一つです

「冷凍して1ヶ月も置いておくといいんだって」

?半減期のことかな

 

悲しいニュースばかりが焼きつきます

死者行方不明者は連日百人単位で増え続けています

ですが、できるだけ日常に近い生活をして元気になることも必要です

祈 景気回復^ ^*

般若院の枝垂桜が咲き始めました

水曜日, 3月 30th, 2011

ポケットパークの桜が満開になり東京の桜が開花宣言すると

般若院の蕾が膨らみ始めます

般若院

蕾を持たない北向きの枝が痛々しく垂れ下がっています

般若院

折れてしまった枝もあります

般若院

般若院

般若院

放射性物質に関する井戸水の安全性

火曜日, 3月 29th, 2011

取手市取手市役所HPでの報告です

問合せが多かったのではないかと考えられますね

井戸水は地表に降った雨が長い年月をかけて地中に浸透したものをくみ上げています。

地中に浸透していく過程で放射性物質を含む塵(ちり)がろ過されます。

また、日数が経過するうちに放射性物質濃度が自然に減少し、

放射性ヨウ素であれば8日間で半分になることから、

一般的に、放射性物質に関して、井戸水は安全性が高いと考えられます。

勘違いした双子のヤリイカ君

火曜日, 3月 29th, 2011

(@_@;) 双子ちゃん?

ヤリイカ

「そういうことかぁ」

ヤリイカ

きりのない破片処理

火曜日, 3月 29th, 2011

破片掃除

なかなか曲者(笑)

抜けないんですよね~

結局未だこのまま

ここにも

「あらま」

割れていないと勘違いしてしまっておいた食器たち

「やっぱり」

発見

ごけさん同志 息が合いそう

これはどう?

余震の中で新年度の準備中

月曜日, 3月 28th, 2011

まだまだ

毎年恒例、

6日から小沼新聞舗でスポーツニッポン新人研修が行われます

天板を洗って 割れなかった食器をちょっぴり並べてみました

1食につき10人前の配膳台も必要です

取りあえず割れ残り食器を出してみないとメニューも浮かびません

からっぽだからこそできる大掃除です

当たり前のように数十年続けてきたスポーツニッポン新人販売店研修ですが

両親から受け継がれた「信頼」あってこそ

大事な社員さんを預からせていただけるのです

今年の例でいけば、スポーツニッポン新聞社の社員さんの多くが

我が家に来てくれることになる? 

「感謝」です

亀裂や隙間だらけの壁に愕くでしょうね・・・

取手市内井野天満神社のさくら

月曜日, 3月 28th, 2011

東京でさくらが開花したと伝えられました

井野天満神社

井野天満神社

井野天満神社

井野天満神社

梅の木の下では

井野天満神社

さくらの花がそれぞれの心を和ませてくれるといいな