キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川オススメ
えびはらさん家のこだわりトマト
フルーツトマトのファルシー
蓋焼き
夏野菜の涼しげコンソメジュレにはビシソワーズをかけて召し上がれ
ガレット野菜のせ
今、
「あとでやろう」
そう思って後でやったことは数えるほど。
「今やりたい」
性分ですね。
たとえば、明日**がしたいからその前にはすべて片づけておく。
家事・仕事・メモ帳まとめ・家計簿・今日中におさらいしたいこと・・・
明日も、気持ちよく動き始めたい。
やりたいこと・いきたいところ いつも頭の隅っこの方に隠れてる(笑)
^ ^*
ある人が言ってた。
自分の好奇心を満たしてくれることに時間やお金を使えるってなんて幸せなんだろう。
好奇心を持てるアンテナがあることも幸せだと思う
「陰がキャンドルに見える」と、はしゃげる^ ^*(笑)
買い物かごを押しながらジグザグ運転の^ ^*に手を差し伸べてくれた係りの方へ
「有難うございました」
匿名寄付 交通安全の旗、取手市立井野小PTA会長宅に50セットも 毎日新聞 20130807
登下校中の児童の交通安全確保を図る黄色い旗50セットが、取手市立井野小学校のPTA会長を務める会社員、神田春彦さん(43)方に匿名で届けられた。同小の校区内は道路の狭い地点も多く、新たな安全対策を求める声が出ていた。神田さんは「事情を知っている地域の人からだと思う。身震いするほどうれしい」と話している。
黄色い旗(縦40センチ、横30センチ)は「通学中」と書かれており、旗を取り付ける伸縮する棒(長さ60センチ)とともに段ボールに入っていた。神田さんによると、段ボールは7月24日、神田さん宅の玄関先に置かれており、自宅にいた高校2年生の長男(16)が見つけた。手紙やメモなど送り主を特定できるものは何もなかったという。
同小通学路の狭い地点では車がすれ違えなかったり、見通しが悪かったりしており、PTA内には「交通安全の活動を行う保護者に腕章や名札を用意したらどうか」という意見が出ていた。また、同小は2015年4月、小文間小、吉田小と統合する計画になっており、校区拡大に伴う通学路の安全確保が課題となっている。
神田さんは7月27日に開かれた3校の統合準備委員会の席上、旗の寄贈を報告。小文間、吉田小学校にも配分し、夏休み明けから使用して善意を生かすことにした。
「100キロの旅」児童128人出発 産経新聞20130807
小学生が夏休みを利用して筑波山までの100キロの道を5日間かけて踏破する「常総100km徒歩の旅2013」が6日、取手市役所を出発した。
徒歩の旅は、日常生活ではできない体験を通して子供たちの生きる力を育むことなどを目的に平成19年から毎年行われている。今回は、取手市や守谷市、つくばみらい市の小学4~6年の児童128人が参加した。
午前8時すぎ、三度笠にリュックサック姿の小学生たちが、家族らに見送られて付き添いの大学生らとともに取手市役所を出発。児童らは筑波山に登った後、10日午後につくばエクスプレスつくば駅まで戻って解散する。