日ごろお世話になっています『親和会』新年会
「今日だけは、ごちそうなんですよ」
仕事途中のだったので、アルコールをいただくわけにはいきませんでした(笑)
ぽかぽか陽気の中で、ゆったりと時間が流れていきました。
オリジナルビンゴゲーム
1~25までの好きな数字を書き込みます。
やり方は、同じ。
5等賞が当たっちゃいました m(__)m
日ごろお世話になっています『親和会』新年会
「今日だけは、ごちそうなんですよ」
仕事途中のだったので、アルコールをいただくわけにはいきませんでした(笑)
ぽかぽか陽気の中で、ゆったりと時間が流れていきました。
オリジナルビンゴゲーム
1~25までの好きな数字を書き込みます。
やり方は、同じ。
5等賞が当たっちゃいました m(__)m
寒紅梅 次々開花 取手
毎日新聞2016年1月6日
取手市台宿2の井野天満神社で、早くも寒紅梅が5分咲きになった。春を思わせる日差しに誘われるように、次々と開花している。
境内の寒紅梅はこの1本だけ。隣に住む石川博正さん(71)によると、先月20日ごろ最初の一輪が開花した。例年は元日前後に開花が始まる。「三十数年ここに住んでいるが、年明けにこれほど開花したのは初めて。年末から続く陽気のせいではないか。良いことは前倒しでいい」と話している。
あこちゃんのたんびょうび
これからきりたんぽ鍋が届く予定
何はなくても(笑)
フレッシュオレンジは何で割る?
「こんなケーキ見たことない」
「そりゃそうだ くずもちだもん」
「金粉でゴージャスに!」
お土産にいただいた甘~い白菜
栄養いっぱい!
母とお出かけ
ランチは?
開いている和食屋さんが少ない正月5日
料理や 和美さんの前を通りかかったら
「龍ヶ崎コロッケ200円」の看板が気になり
入店(笑)
食後のわらびもちが美味しかったなぁ
「いっぱい作ったなぁ つるし飾り!」
取手ひなまつりに飾りますね。
取手ウェルネスプラザに最新システム導入された。
新年 初話題です。
取手市広報誌の音訳CDを、取手朗読奉仕会ぶんぶんが
取手図書館とふじしろ図書館に寄贈しました。
41年間の継続に頭が下がります。
急にお汁粉が食べたくなりました。
母のお陰で、つきたてお餅
夕陽に富士山 nice view