Archive for 7月, 2016

不審者対応訓練 全校児童が学ぶ 宮和田小

木曜日, 7月 14th, 2016

不審者対応訓練 全校児童が学ぶ 取手・宮和田小 

毎日新聞2016年7月14日 

 夏休みを前に、取手市藤代南3の市立宮和田小学校(児童数384人)は11日、不審者対応訓練を行った。不審者役の警察OBが教室の掃き出し窓から侵入し、児童は即座に体育館に避難。集合した全校児童に、取手署員が不審者から逃げるこつを伝授した。

 後ろからランドセルをつかまれた場合、振り払って逃げるなど六つの場面の実践訓練も行い、各学年代表の児童6人が参加した。高橋博之校長は「周囲に危険があるかもしれないので注意して」と呼び掛けた

三つ目の牡丹餅

木曜日, 7月 14th, 2016

食が貧しかった時代

昔の人の知恵でしょうか?

三つ目の牡丹餅!

炭水化物や根菜類を食べると母乳が出るとも言われます。

妊娠中甘いものを控えていた妊婦さんもいるでしょう。

DSC02183

DSC03135

夏のお楽しみ会

水曜日, 7月 13th, 2016

白山民児協による夏のお楽しみ会準備中です。

新企画「もぐらたたき」完成。

全て発泡スチロールでできています。

上手ね~

誰がもぐらになるのかな?

DSC_0731

DSC_0733

DSC_0734

よこたしぎさんのイラスト

火曜日, 7月 12th, 2016

毎日新聞 20160712

よこたしぎさんのイラストがあまりにもリアルだったね。

スクリーンショット 2016-07-12 09.42.06

 

ガラス雑貨がたまらなく好き

火曜日, 7月 12th, 2016

DSC02157

ご自宅レストラン風でごちそうになったビシソワーズが忘れられなくて

偶然にも今日届いたガラスのスープ🍵に注いでみました。

DSC02174

DSC02175

DSC02176

結露なく電子レンジも使えるので

追加注文しました(笑)

ガラス雑貨がたまらなく好き。

星あかり ボランティア募集しています。

火曜日, 7月 12th, 2016

無題

25567

はじめまして あーちゃん

月曜日, 7月 11th, 2016

DSC03062

2016-07-11 04.32.29

2016-07-11 04.41.15

DSC_0726

2016-07-11 19.45.58

出産おめでとう 祖父母へですって(笑)m(__)m

2016-07-11 20.56.11

出産おめでとう あーちゃん用ガーゼですってm(__)m

2016-07-11 20.55.04

親としてできること

日曜日, 7月 10th, 2016

言葉はなくても

好きなもので元気になってもらいたい。

DSC_0715

第1回とりで駅前マルシェ

土曜日, 7月 9th, 2016

13567070_1010931655650846_579483361017989300_n
フェイスブック なるこ たえこさん 7月5日 の投稿より引用させていただきました。

【7/23(土)・24(日)とりで駅前マルシェやります!】

駅にはワクワクするイベントが似合います。
DJによる南フランステイストの音楽を聴きながら、できたてのフード・そそぎたてのドリンクを取手駅西口の駅前で味わいませんか♪

◎とりで駅前マルシェの開催
〇日時:7月23日(土)・24(日)10時~15時
〇場所: 取手駅西口駅前リボンとりで1F・3F
▼1F・・西友脇キッチンカースペース
▼3F・・デッキ・テラス
〇内容:“揚げたて・焼きたて”の食べ物、“そそぎたて”の飲み物が楽しめるマルシェです。手づくりの一品・アート作品の販売など、二日間限定のマルシェが取手駅西口の駅前に誕生します!

〇出店者リスト(6/25現在)
▼1F西友脇
▽移動CAFEメトロン
▽お好み焼き ときちゃん
▽たこ焼き おおきや(24日のみ)

▼3Fデッキ・テラス
▽鳥手羽かくれんぼ屋台村×ハートランドビール
▽モッシュ&タコス
▽ハリオン
▽手造り工房 やしろ味噌
▽ル・ソレイユ

▼3Fリボンとりで店内
▽Picaresque(ピカレスク・アート作品販売)
▽佐古染色工房

取手駅に賑わいを。みなさんのお越しをお待ちしています☆

明日晴れるかな

土曜日, 7月 9th, 2016

ななとお散歩中
スクリーンショット 2016-07-09 22.20.54

今日もいろんなことがあったワン🐩