Archive for 6月 30th, 2019

いばらき春秋

日曜日, 6月 30th, 2019

茨城新聞 20190630

四つ葉のクローバーの中に平和のシンボルであるハトをかたどった民生委員・児童委員のマークは、愛情と奉仕を表しているそうだ

民生委員制度は1917(大正6)年、篤志家が住民の貧困対策に取り組むため岡山県で生まれた「済世顧問制度」が始まりとされ、1世紀の歴史を刻む

支援が必要な高齢者や障害者世帯を見守りながら生活の実情を把握する民生委員は、状況に応じて行政や福祉など専門機関との橋渡し役となる。厚生労働相が委嘱する非常勤の地方公務員で、交通費などを除き無給で活動し守秘義務がある。子育てなどの悩みに対応する児童委員も兼ねる

民生委員は住民が安心して暮らすための身近な相談相手として欠かせない存在だ。しかし高齢化や核家族化の進行に伴い、福祉分野以外に活動領域が広がる傾向にあるそうだ。近年はなり手不足も課題だという

12月に3年に1度の一斉改選が控える。委員の負担軽減のため、本県は定数を30人増やし5291人とする

地域住民同士のつながりが希薄になり、独り暮らしの高齢者が増えている。ひきこもりや孤独死など住民が抱える問題もさまざまだ。地域福祉を担う民生委員への理解を一層深めて、社会全体で活動を支えたい。


 

みなさんにご理解いただきながらご訪問中です。

取手駅西口 再開発へ準備組合設立

日曜日, 6月 30th, 2019

取手駅西口 再開発へ準備組合設立
22年度末 土地区画整理完了へ
茨城新聞 2019年6月30日(日)

取手駅西口の交通広場の北側に位置するA街区(約7千平方メートル)の再開発に向け、地権者など土地の関係権利者らで構成する準備組織「取手駅西口A街区地区市街地再開発準備組合」の設立総会が29日、取手市新町の取手ウェルネスプラザで開かれた。今後は具体的な検討を進め、2021年度に市街地再開発組合を設立する。

A街区は22人の関係権利者がおり、うち20人が準備組合設立に同意。設立総会には、同意者11人と藤井信吾市長ら市関係者が出席した。理事4人、監事2人を決め、理事長に宇田川社長の宇田川俊明氏、副理事長に三和産業社長の結城昭雄氏を選出したほか、事業協力者に大京(東京)、戸田建設(同)を選んだ。

今後の事業計画も示され、準備組合は本年度、事業計画素案の作成に取り組む。宇田川理事長は「市民が満足でき、まちの繁栄につながるように協議を重ね、実現に向かっていきたい」と語った。

今後は、21年度末に市街地再開発組合が設立され、22年度末に市が進めている土地区画整理事業が完了する予定。市中心市街地整備課によると、今年の夏以降にA街区内の建物計6棟の解体工事がそれぞれ始まり、本年度末までに土地が更地になるという。

構想ではその後、A街区には1棟の建物が建設され、低層部は商業・業務施設を整備。高層部は約30階建ての高層住宅が想定されている。23年に着工し、25年の完成を目指す。

第71回毎日書道展

日曜日, 6月 30th, 2019

毎日書道展 県内会友出品者 
毎日新聞2019年6月28日 

 第71回毎日書道展は7月10日の東京展から開幕する。公募部門で10回以上入選し、会友になると、鑑別を受けることなく入選扱いとなる。県内の会友出品者は次の通り。(敬称略)

 <漢字>新井玉容(水戸)会澤玲華、小林佳柊、佐々木栄華、佐藤渓琴、西浦春蘭、吉峯有由(日立)秋庭陵堂、池杉其碩、斎藤春苑(古河)根本睦美(結城)持田詠香(龍ケ崎)梅津紫音(北茨城)岩崎芳穂、山口登葉(取手)田中雲岳(牛久)今澤香仁、冨田美紀、松崎澄花(つくば)関原玉樹、福田〓玉(鹿嶋)蔭山春景、高橋香石(守谷)萩谷華芳(常陸大宮)

 <かな>神谷透研、横山松夢(土浦)小森茂美、塚田慎媛(古河)細谷司宣(石岡)山野井文子(下妻)繁野翠雪(笠間)張貝松月(取手)長谷川倖玉(牛久)相吉厚研、岡野禾研、竹盛章夕、冨岡裕子、山口春光(つくば)杉浦克子、鈴木玉祥(ひたちなか)水主川文(守谷)曽田由美子(つくばみらい)青山木堂(阿見町)松本松亭(五霞町)

 <近代詩文書>荻原雅松(水戸)新井洋子、三ケ尻祥蘭(龍ケ崎)田中満智(取手)野本啓幸(牛久)竹内彩苑、菜嶋紫佑、二塚花雪(つくば)鈴木芳江(守谷)森作朗誠(行方)藤田太龍(五霞町)

 <大字書>松尾清雨(水戸)吉田漣湖(日立)新井美江(古河)三代正子(取手)高野裕美、津村翠芳、藤谷芳泉(つくば)加瀬岳龍、榊原芳泉(神栖)

 <刻字>大久保岳泉(石岡)初見奈華(坂東)

 <前衛書>森岡美香(日立)小森錦翠(土浦)瀧澤照美(つくば)