Archive for 11月, 2024

ののマルシェ

土曜日, 11月 23rd, 2024

勤労感謝の日

街のあちらこちらでイベントが盛りだくさん

西風なんか吹っ飛んでしまうぐらいに

子どもたちの楽しそうな声が聞こえます

色々な体験をして健やかに大きくなって欲しいです

金仙寺と育英保育園で行われた「ののマルシェ」です

 

IMG_5277

IMG_5283

IMG_5286

IMG_5281

青空わくわく農園

土曜日, 11月 23rd, 2024

IMG_5261

IMG_5262

ビタミンでもりもり

IMG_5264

ただいまポイ活中

金曜日, 11月 22nd, 2024

ブラックフライデーで物色

欲しかったものは入荷なく何点か買い物

 

え〜〜〜〜

家に帰ってから知った

あと18円で100ポイント!!

ポイントは日々変わるので確認してから買い物しないとね
IMG_5256

IMG_5257

季節を感じて

金曜日, 11月 22nd, 2024

「きれいだね〜」
IMG_5246

「クサギっていうのよ」

IMG_5243

「お星様みたいね

マルバっていうのよ」

IMG_5252

「ムラサキシキブの紫がかわいいね」

IMG_5253

「ひさかきも実がいっぱいね」

IMG_5254

赤トンボと戯れると〜ちゃん

自然が大好き🌳🍁

 

ママにプレゼント

IMG_5255

 

ヤマメの唐揚げ

木曜日, 11月 21st, 2024

IMG_5014

初体験 美味しいね😋

楽しい企画をありがとう😊

おしめ飾り

水曜日, 11月 20th, 2024

いろんな大きさがありますが、この「おしめ」はめちゃくちゃ大きい

藁でできていて、重い

足助八幡宮秋の大祭に、鉄砲隊が火縄銃につけて担いでいたものを

昨年飾っていたものと交換するのだそうです

作り方ブログ

 

IMG_5220

IMG_5218

IMG_5221

しめ飾り???にも色々あるのね

地方の文化や歴史が興味深い

かわいい秋

火曜日, 11月 19th, 2024

IMG_5156

IMG_5157

小さな🍂景色💖

 

ドンキブランド

月曜日, 11月 18th, 2024

IMG_5107

どうしてそんなに人気があるんだろう?

ブランドを試してみたくて・・・

地球の歩き方 茨城

日曜日, 11月 17th, 2024

IMG_5059

金砂神社大祭礼

金砂神社(東金砂神社・西金砂神社)大祭礼・磯出祭(いそでさい)は

平成15年3月22日から3月31日まで行われました

次回は72年後の開催です😱

72年に一度の開催ですって

IMG_5089

利根町蛟蝄神社の鳥居は

映画「君の名は。」の宮水神社の鳥居は

蛟蝄神社(こうもうじんじゃ)の門の宮の鳥居をモデルにしている

 

楽しく読めた1冊でした

お気に入りの場所

日曜日, 11月 17th, 2024

穏やかすぎて
IMG_5093

芝刈りは半袖
IMG_5095

今週は寒くなりそうです