Posts Tagged ‘アート’
火曜日, 3月 14th, 2017
東京芸術大卒業・修了作品展
取手市長賞2作、市役所に 大崎さん、有賀さん寄贈
毎日新聞2017年3月14日
第65回東京芸術大卒業・修了作品展の「取手市長賞」2作品が決まり、作者が13日、作品を市役所本庁舎に搬入し寄贈した。市長賞はいずれも美術学部工芸科4年の大崎風実さん(24)の漆芸「走レ」と、有賀幸奈さん(23)の4点セットの彫金「心の塔-喜怒哀楽-」。
「走レ」は発泡スチロールに麻布を巻いて漆で固めた。大崎さんは「多摩動物公園で何度もオオカミを観察した。私の中にあるパワーとエネルギーを2頭のオオカミの形を借りて表現した」と話していた。
Tags:アート, 取手, 毎日新聞
Posted in アート, 取手市, 記事 | No Comments »
日曜日, 3月 12th, 2017
毎日新聞 20170312

産経新聞 20170312

東京新聞 20170312

読売新聞 20170312

茨城新聞 20170317

常陽新聞 20170313

Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 常陽新聞, 東京新聞, 毎日新聞, 産経新聞, 茨城新聞, 茨城県, 読売新聞, 震災
Posted in まちおこし, まちづくり, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, イベント, 取手市, 茨城, 記事, 震災201103111446 | No Comments »
土曜日, 3月 11th, 2017
Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 毎日新聞
Posted in まちおこし, まちづくり, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, アート, イベント, 取手市, 震災201103111446 | No Comments »
月曜日, 3月 6th, 2017
日本全国から紙袋メッセージが届き、47都道府県がそろいました。
待ちに待った、福井からのメッセージが届きました。有難うございました。
福井商工会議所女性会は、平成14年4月22日に、設立しました。東日本大震災支援を継続的に行っています。今回、水戸商工会議所女性部員からのご紹介で、ゆめあかり3.11に賛同いただきまして、メッセージと寄付金をお預かりしました。お忙しい中のご対応に感謝いたします。
厳しい経済環境の中で、女性ならではの感性を活かした事業や企業の新たな事業展開が注目されている。なかでも、福井県は繊維産業の基礎をもたらした細井順子氏に代表されるように昔から女性が活躍してきた土壌があり、現在でも女性の社会進出は全国でもトップクラスである。
こうした中、経営に携わる、または会社の中核として活躍される女性を中心にして、ビジネスや経済に関する勉強会や交流会を通し、自己啓発に努めるとともに、地域産業界に新しい風を吹かせることにより、本県産業の活性化に寄与するため、「福井商工会議所女性会」を設立する。

ゆめあかり3.11ポスターの題字は、取手・南相馬・双葉浜通りの集いの代表「三浦邦夫」さんの作品です。
継続して、この題字を使っています。
今年の、立て看板用に書いてくれました。素敵な文字です。

Tags:ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手
Posted in ゆめあかり, ゆめまっぷの会, イベント, 取手市 | No Comments »
土曜日, 1月 7th, 2017
12月初め

12月末

1月初め

現在

引き続き参加お申込み受付中です。
Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 灯り
Posted in ゆめあかり, ゆめまっぷの会, アート, イベント, 取手市, 灯り | No Comments »
木曜日, 12月 29th, 2016
立体的な壁画
取手・渡線橋に出現 JR藤代駅そば
毎日新聞2016年12月29日
取手市片町のJR常磐線藤代駅そばの渡線橋で、橋脚1基をすっぽり覆う立体的な壁画が出現した。原画はスリランカ出身で同市に住むアーティスト、ダルシャナ・プラサド・ラナシンフさん(34)の「Happiness」(幸せ)。母国のクジャクをはじめ多くの動物や日ごろ散歩する川沿いで見かけた鳥や昆虫などを描いた。
日本人の妻の母から「見つけると幸せになる」と教わった四つ葉のクローバーも。原画を公募した「取手市壁画によるまちづくり実行委員会」(葛谷允宏委員長)と共に9月から制作していた。
Tags:アート, 取手, 毎日新聞
Posted in アート, 取手市, 記事 | No Comments »
土曜日, 12月 24th, 2016
毎日新聞 20161224

日本全国×ゆめあかり3.11
初めての参加者さんからメッセージをいただきました。
本当にありがとうございます。
http://mainichi.jp/articles/20161224/ddl/k08/040/084000c

Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 灯り, 茨城新聞
Posted in まちおこし, まちづくり, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, アート, イベント, 取手市, 灯り, 茨城 | No Comments »
水曜日, 12月 21st, 2016
江戸川学園取手小学校様
ゆめあかり3.11に参加していただけるっことになりました。
1年生から4年生までの全児童さんです。
昨年の感動的なメッセージを思い出しました。


東京新聞首都圏版 20161221
1都7県に日本全国×ゆめあかり3.11が発信されました。
お問い合わせ 有難うございました。



Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 東京新聞, 灯り, 震災, 震災201103111446
Posted in まちおこし, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, アート, イベント, 取手市, 灯り, 記事, 震災201103111446 | No Comments »