Posts Tagged ‘産経新聞’

取手市山王小学校とインディア・インターナショナル・スクール・イン・ジャパン「米づくり交流」

火曜日, 6月 17th, 2014

産経新聞 20140617

20140618_m

地元情報を手書きで発信 手作りマップ

土曜日, 6月 7th, 2014

地元の情報、手書きで発信 「手作りマップ」で旅人をおもてなし 産経新聞20140606

旅先で地元の人々が手作りした観光案内や手作りルートマップを目にすると、楽しくなる。

地元の人しか知らない、きめ細かな情報や手書きのイラストなど作り手の心が伝わり、見知らぬ土地での不安も和らぐ。

スマートフォン(高機能携帯電話)などで何でも調べられる時代だからこそ、目に見える人を介した情報がうれしい。

ホテルのサービス

長野県白馬村の白馬ハイランドホテル(フリーコール0120・898・153)は白馬村のタウンマップや飲食店マップ、

散策ルート、写真撮影スポットなど10種以上の手作りマップを宿泊客らに提供している。

作っているのは、もともと東京都内に本社を置く旅行社に勤務していた支配人の富岡真一郎さん(40)。

旅行社時代、ツアー客へ手作り観光案内などを渡すと、喜ばれた。

10年ほど前に同ホテルに入ってからは「フレンドリーなサービスを」「話をするきっかけに」などと考え、マップを作り始めた。

「頻繁に作り直せないので飲食店などは閉店している店もありますが、それもお客さまと話をするきっかけになる。ニーズがある限り、続けていきたい」

京都市南区のホテルセントノーム京都((電)075・682・8777)では、6年ほど前からフロントのスタッフが月に1度のペースで手作りマップを作成している。

折り紙や色鉛筆なども使い、アットホームな雰囲気が持ち味。

葵祭や祇園祭など季節の行事の見どころや見学スポットなどに加え、スタッフ自ら集めた情報を掲載している。

ガーデンマップも

こだわりの情報をテーマ別にピックアップする手作りマップもある。

白馬村では3年前に有志が集い、村内のオープンガーデンマップ「白馬花物語」の作成を始めた。

日本庭園やアジサイ、西洋式のコンテナ式庭園など、個人宅やホテル、ペンションなどで見学者を受け入れる庭の情報をまとめた。

毎年1万部を印刷し、観光案内所やホテルのフロントなどに配布している。

旅行客の評判も良く、19カ所だったオープンガーデンは参加が増え、24カ所になった。

監修した柴田謙二さんは「雨の日などの楽しみの一つとして、庭めぐりを楽しんでほしい」。

地元の情報、手書きで発信 「手作りマップ」で旅人をおもてなし

人の心をとらえる手作りマップ。

その理由について、東京都千代田区の旅行社「ティ・アイ・コンソーシア」の坂元美香子さん(55)は「手作りマップは心と時間に余裕がないと作れない。

作るときは思いをいっぱい込める。

その思いが伝わるからではないか」と話す。

坂元さんも5年前、会社のオフィスのある東京・市谷と大阪・肥後橋で、飲食店をピックアップした手作りマップ「乙女マップ」を作成したことがある。

市谷の「乙女マップ」では数カ月かけて食べ歩き、約100店を掲載。

「アジフライが最高!」「お昼は行列」など感想も書き込み、得意先にも配布した。

坂元さんは「手作りマップにはその土地、土地の顔が見える。

機会があれば、また作りたい」。

スマートフォンなどの普及で紙の地図を見ながら歩く人は少なくなった。

旅先では、やはり地図がよく似合う。

七つ洞公園再生物語に期待して

日曜日, 5月 18th, 2014

茨城新聞 20140818 動画ニュース

映画「天心」で横山大観を演じた歌舞伎役者の中村獅童さん(41)が、県の「いばらき大使」となることが決まった。

ロケの際に「茨城の復興お世話になっておりますに役立ちたい」と言ったことがきっかけだったそうです。

茨城新聞20140516

20140516-i

産経新聞 20140513

20140513_34

20140515_39

開催に向けて準備中の公園

DSC05900

DSC05903

DSC05905

DSC05906

DSC05909

DSC05910

DSC05912

どんなローズガーデンになるのかしら?楽しみです。

DSC05914

筑波海軍航空隊記念館が17日にリニ­ューアルオープン

土曜日, 5月 17th, 2014

「永遠の0」ロケ地・筑波海軍航空隊記念館リニューアルオープン

産経新聞 20140517

「地下戦闘指揮所」を初公開

太平洋戦争中の特攻隊員らの姿を描いた百田尚樹さんの小説「永遠の0(ゼロ)」が

映画化された際にロケ地となり、昨年12月の映画公開に合わせて施設が

一般公開された筑波海軍航空隊記念館(笠間市旭町)が17日

、リニューアルオープンする。

これまで非公開だった「地下戦闘指揮所」が公開されるほか、

遺族らから寄贈された写真も新たに展示する。

リニューアルオープンの目玉となる地下戦闘指揮所は、

旧司令部庁舎(記念館)から南に約1キロの地下に位置。

本土への空襲が激化した昭和20年に、非常事態に備えて造られた。

半地下構造のコンクリート製で、長さ約30メートルの2本の通路と大小6部屋で構成されており、

かつては通信機器や机、ベッドなどが置かれていたという。

今回、一部を補修し、照明を設置するなど内部を整備して、

土日祝日の晴天時のみ、一般公開することにした。

筑波海軍航空隊の隊員の遺族や関係者から、

記念館に寄贈された写真約80点なども、新たに展示する。

オープン初日の17日と18日には、「海軍記念日」としてイベントも開催。

海軍カレーの模擬店などが並ぶほか、

18日には映画制作に関わった元筑波海軍航空隊員の柳井和臣さん(92)が講演する。

記念館の金沢大介事務局長(43)は「展示も増えて見どころが増したので

、ぜひ足を運んでほしい」と話していた。

18日午前11時からは記念館に隣接する敷地に建てられた記念碑の前で、

元航空隊員や遺族、関係者らが参列して「筑波海軍航空隊慰霊の集い」も行われる。

茨城新聞動画ニュース 20140516

筑波海軍航空隊記念館

茨城県笠間市旭町654(記念館は茨城県立こころの医療センター敷地内にあります。)

鳥インエフルエンザ対応訓練

土曜日, 5月 17th, 2014

産経新聞20140516

20140516_44

下栗の里ってどんなところ?

火曜日, 5月 13th, 2014

 

毎日新聞 20140512

20140512-m

普段は目にも留めない小さな旅だより

日本のチロル」ってなぁに?

死ぬまでに一度は行きたい絶景と言う本が人気ですが

そこにも紹介されているのでしょうか?

何処?マップで場所を確認

こんなことをしている時が至福の時(笑)

この写真は、どこから撮ったのかしら?

「アルプス展望台」へは、駐車場~15分ほど歩くこともわかった

水引で有名な飯田市に隣接している「にほんの里100選

下栗の里で暮らす方とお話してみたい

取手より一番近い「にほんの里100選」は、千葉ニュータウンにある

「結縁寺」けちえんじ

彼岸花の咲くころに出かけてみてください

里・・・落ち着きます

^ ^*

産経新聞 20140513 朝の詩

幸せなこと

上を見てため息

下を見ては安堵

いつだって

満足は足元にある

ただ気づかないだけ

今が一番幸せなことに

 

 

 

チャリティOpen Gardent『バラくら』2014本日より

月曜日, 5月 12th, 2014

産経新聞 20140513

20140513_s

満開のバラは華やかだけど

グランドカバープランツや蕾も好き

今年のOpenGarden開催が早いのは

オーナーの「昨年とは違ったお庭を見てほしい」ってことかもしれませんね。

DSC05815

DSC05814

DSC05816

DSC05817

DSC05818

DSC05828

DSC05831

DSC05832

DSC05836

DSC05839

チャリティOpen Gardent『バラくら』

取手市駒場で25年間、少しずつ大切に手を掛けてきたバラと宿根草の緑豊かなお庭『バラくら』を今年も開放します。今年は5月12日(月)から5月23日(金)午後2時から6時まで開放します。木曜日と雨の日はお休みします。

約100種類のバラや日本の草木、そして庭園内の東屋やベンチ。美しいバラと、緑豊かな空間と、そしてゆったりとした時間を過ごしに、皆さんでいらっしゃいませんか! 場所が少し分かりにくいので、フットサル取手近くで「バラくら」の看板を見つけていただき、案内矢印を頼りにお越し下さい。入園料は無料ですが、募金箱にお気持ちをお願いします。ご協力をお願いします。

※ みなさまからのお預かりした募金は、東日本大震災の被災地に豊かなガーデンシーンを創り出す活動を展開している「3.11ガーデンチャリティ」や取手市福祉関係に寄付させて頂きます。昨年(2013年)は、130,405円の募金を寄付させていただきました。   バラくら

ネモフィラと青い空企画大成功

金曜日, 5月 9th, 2014

ひたち海浜公園、入場者数が最高 産経新聞20140508

国営ひたち海浜公園(ひたちなか市馬渡)は、ゴールデンウイーク(GW)期間中の5月4日に、

1日当たりの入園者数が7万1620人となり、開園以来過去最高を記録したと発表した。

3日の入園者数も5万7459人で無料入園日を除くと過去3番目となり、

有料入園日の入園者数ベスト3のうち、今年のGW期間中で1位と3位にランクインした。

^ ^*

ネモフィラ効果でしょうか?

企画した方のアイディアがすばらしいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

福島夜の森公園のさくらが見ごろ

水曜日, 4月 9th, 2014

産経新聞 20140409

あの原木はどうしているだろうか?

さくらの下で楽しんでいたあの一家はどうしているだろうか?
20140409_s

ミニチュアダックスフント全国初の警察犬

土曜日, 4月 5th, 2014

産経新聞 20140405

熊本県警は3日、警察犬審査に合格したミニチュアダックスフントのミキティー(雌、4歳)に嘱託書を交付した。

昨年同種として全国初の警察犬になったベッキー(雌、4歳)が今年も審査を通過し、小さな「先輩後輩」の奮闘に期待している。

嘱託警察犬は、審査に合格した民間の犬を事件事故の発生時に活用する制度。

2匹は「捜索救助の部」で合格し、入り口の狭い家屋の倒壊現場など限られたスペースでの活躍が見込まれている。