Posts Tagged ‘アート’

星あかりのお手伝いをしていただける方募集中

火曜日, 8月 12th, 2014

無題

ポスター1

お問い合わせは、0297-72-7166まで

 

茨大工学部知能システム工学科 住谷秀保先生訪問

金曜日, 8月 8th, 2014

ゆめまっぷの活動報告 日立編

 

以前に紹介した『みとちゃん田んぼアート』覚えていますか?

田んぼアートの下絵をレーザープロジェクターを使うという珍しい試みをされた

茨城大学工学部知能システム工学科

産学連携イノベーション人間行動計測解析および制御第1研究室の住谷秀保先生を訪ねました。

このなが~~~い研究室名を聞いただけでは、????ですよね。

住谷先生の研究されている研究は こんなこと

時間過ぎるのがあっと言う間でした。

余談ですが、大好きなプロジェクションマッピングを通じ

自分がまさかの「工学関係」に興味を持つとは夢にも思いませんでした。

日々、進化する自分って楽しいものです(笑)

DSC07394

 

みとちゃん田んぼアートのレーザープロジェクションには、当初7000ものを使って描く予定でしたが、

…が多いとレーザーがちらつくそうで、工夫し2000…まで減らしたそうです。

レーザーは、3kmほど届くのですが、濡れている場所では難しいのだそうです。

上空から見ると歪んだイメージがですが、車窓などからはかわいいみとちゃんに見えます。

このような技法を使って、星あかりをもっと立体的に配置することはできないだろうか?

そんな理由から先生を訪ねることになったのですが、

ゆめまっぷの会としては、アイパッドなどのソフトを使った

プロジェクションマッピングの方が、実現しやすそうです。

現時点では、あくまでも夢を叶えたいと言うことで・・・お伝えします。m(__)m

住谷先生 有難うございました。

DSC07392

 

 

日立で気になっている場所に立ち寄りました。

『泉が森』

砂の底が舞っているのです。

この透明感!

平成の水100選!!

泉が森は、泉神社にあります。

こちらも茨城100景になっているらしいですよ。

DSC07375

DSC07376

DSC07377

落雷にあったご神木のさくらの木 DSC07385

DSC07378

DSC07381

DSC07384

DSC07382

動画だと、砂の動きがよくわかります。

 

日立市内散歩

『TUKTUK』見っけた!

タイを走っている三輪車タクシーは、タイでの正式名称は「サムロー」ですが

「トゥクトゥク」と呼ばれています。エンジンの音からついたネーミングとか。

時速100kmでるそうですよ。

イベントで走っていたら乗ってみたいなぁ。

DSC07387

DSC07389

日立と言えば

日立シビックセンターで開催中のプラネタリウム MEGASTAR

『いつでも夢を』

昭和の日立の街並みと、日立の名誉市民吉田正さんの音楽

最近、星を見上げることが多くなった^ ^*

DSC07395

シビックセンターのエレベーター内

21760mm

mmと言う単位がユニークです。

まるでロケットに乗り込んだような気分。
DSC07403

シビックセンター屋上からDSC07398

DSC07400

DSC07402

シビックセンター前の広場

.:*・゚☆Merry Christmas☆゚・*:.※△_o(´I`*)>*キャンドルイベントもここで行われます。

DSC07405

日立駅構内

桜祭りの時のからくり人形のお芝居に使われる山車

DSC07404

見えました。

日立駅の天空のレストラン!

日立出身の妹島和世さんデザイン監修・・・すてき!!

DSC07406

DSC07407

DSC07408

DSC07409

DSC07410

DSC07412

DSC07414

 

「やっと昼食だね」

星あかりの最終打ち合わせ中
DSC07415

DSC07417

DSC074184時45分取手着

ゆめまっぷの活動報告 第1回日立編

楽しい企画をこうご期待m(__)m

 

 

星あかりびと募集 ゆめまっぷの会

土曜日, 8月 2nd, 2014

広報とりで2014年8月号より

お手伝いいただける方は、2014年8月23日午後2時に

利根川河川敷常磐線鉄橋下ふれあい桟橋近くの

河川敷星あかり会場にいらしてください。

午後より青いTシャツを着たスタッフが作業をしていますのでお声掛けして下さい。

ゆめまっぷの会
20140802_124

 

 

 

DSC01041

DSC01051

20130824183527(1)

20130824183645(1)

 

20130824184651(2)

20130824184417(1)

20130824184728(2)

井野アーティストビレッジ オープンスタジオ

日曜日, 7月 20th, 2014

DSC07216

2014年7月19日と20日の2日間

取手市井野団地内にある井野アーティストビレッジにて、ワークショップとイベント開催中。

本日午後6時まで

 

DSC07219

 

アーティスト青空市で掘り出し物を探そう!DSC07228

DSC07234

DSC07235

12時より 流しそうめん始めるよ~~DSC07224

DSC07220

DSC07221

DSC07226

DSC07232

取手井野アーティストヴィレッジ若手美術家作品19・20日に展示

金曜日, 7月 18th, 2014

井野アーティストヴィレッジ 若手美術家作品、19・20日に展示 取手 井野団地 毎日新聞 20140717

取手市井野団地にある現代美術作家たちの制作拠点「井野アーティストヴィレッジ」

(代表・佐藤時啓東京芸術大教授)が19、20日、一般公開される。

オープンスタジオと銘打ち、約40人の作品を展示。

流しそうめんや体験講座など、多彩な行事を企画している。

同拠点はもともと、金物店や文具店など7店が入る2階建ての商業施設棟だった。

空き家となった後、東京芸術大と同市が連携し2007年12月、芸術活動の拠点として再出発。

若手作家が独り立ちするまでの「助走期間」を応援する共同制作場所として活用されている。

オープンスタジオは団地住民や市民との交流の場として毎年趣向を変えて開かれており、今年で8回目。

コーディネーターの同大美術学部助手、栗山斉さん(34)は「作品を制作場所で公開し、地域住民と触れ合いたい」と、来場を呼び掛けている。

流しそうめんは20日正午から。同午後1時からはキノコ形おもちゃに絵付けして作品を作る講座が開かれる。

問い合わせは同ヴィレッジ(電子メールinoav101@gmail.com)

 

流しそうめんは、7月20日12時からです。

桜の季節に訪れてみたい さきたま古墳公園

火曜日, 7月 8th, 2014

古墳に植えられた数本の桜

古墳を囲むように植えられた桜

すばらしいロケーションです。DSC07047

DSC07050

DSC07052

DSC07056

DSC07061

DSC07059

“古代蓮会館”にある高さ50mの展望タワー

DSC07065

DSC07068

 

市制施行65周年記念事業

古(いにしえ)の行田」~煌びやかに古代へのいざない~

7年目を迎えた田んぼアート

中央 国宝 金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん・・・1968年に埼玉古墳群にある前方後円墳・稲荷山古墳から出土した鉄剣)を掲げる古人

後方 稲荷山古墳(写真上)

右側 行田市郷土博物館所蔵の『重要文化財 旗を立てた馬形埴輪』

左側 天然記念物 行田蓮

7月13日は、行田蓮まつりです。
DSC07085

 

図案は、測量士さんが計測して仕上げました。DSC07069

DSC07072

DSC07073

DSC07074

DSC07079

DSC07080

DSC07084

 

反対側には、蓮公園 ご覧になる方は午前中に!

1輪は4日ほど朝のうちだけ咲き続けます。DSC07081

行田B級グルメ・・・行田ゼリーフライ

おからを主としジャガイモコロッケ? パン粉などの衣を使わずに素揚げしています。

キャベツのないお好み焼きのような、行田フライも有名です。

DSC07066

DSC07086

DSC07087

 

足袋蔵の町としてさかえてきました。

全国シェアの8割がここから旅立っていきます。DSC07091

 

台北 國立故宮博物院展開催中

土曜日, 7月 5th, 2014

Toride Mainichi7月号お客様プレゼントに応募が殺到した「國立故宮博物院展」

ご応募いただいた購読者の皆様へ

ご当選者には、チケットを7月10日以降にお届けいたします。

7日まで展示の門外不出の収蔵品、名宝「翠玉白菜」には連日、長蛇の列でした。

6月28日には最長4時間待ちを記録したといわれています。

台北との親交の深さを感じる展示会でした。
DSC_0379

DSC_0380

DSC_0385

DSC_0381

DSC_0386

DSC_0387

10月7日から10月20日まで福岡会場限定で展示される「肉形石」(にくがたいし)も注目されているようです。

藤代駅ギャラリー 取手市山上さん家3世代作品展

金曜日, 7月 4th, 2014

毎日新聞 2014070420140704_m

永山中生徒「とりび」

水曜日, 6月 18th, 2014

茨城新聞 20140618

20140618_i

とりで女子写真部ザ・ブーケ写真展開催中

土曜日, 6月 14th, 2014

散歩道:女子写真サークルが作品展 毎日新聞 20140614

取手市の取手駅東西連絡通路市民ギャラリーで、写真サークル「とりで女子写真部ザ・ブーケ」が第2回写真展を開いている。

「感〜こころうごく」と題し、人々の何気ない表情や旅先の風景など計112点を展示。

部員の池延郁子さんは「暮らしの中で感じたことや新たな発見を表現した」と話している。

17日まで開催。

 

DSC06567

DSC06565

DSC06566

DSC06564

DSC06563

DSC06562

DSC06560

DSC06559

DSC06558

DSC06556

DSC06555

DSC06553