藤代駅~宮和田へ
おしゃれなお蕎麦屋さん「手挽き石臼にて自家製粉かしむら」
店内もかなりのこだわりよう
今年の常陸秋そばは、とっても貴重です。
先日の台風で、そばが採れなくなった・・・と聞きました。
そばプリン?
気になりますね(笑)
豆乳とそば粉と葛で仕上げてるそうです。
母の注文した天ぷらそばパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
「毎年つるし飾りを飾っているんですよ」
藤代地区でもつるしびな作りを楽しんでいる人がいるのですね。
藤代駅~宮和田へ
おしゃれなお蕎麦屋さん「手挽き石臼にて自家製粉かしむら」
店内もかなりのこだわりよう
今年の常陸秋そばは、とっても貴重です。
先日の台風で、そばが採れなくなった・・・と聞きました。
そばプリン?
気になりますね(笑)
豆乳とそば粉と葛で仕上げてるそうです。
母の注文した天ぷらそばパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
「毎年つるし飾りを飾っているんですよ」
藤代地区でもつるしびな作りを楽しんでいる人がいるのですね。
愛宕神社「出世の石段祭」が始まります
9月22日(月)~24日(水)
急勾配で有名な「出世の石段」は、今年は話題の「虎ノ門ヒルズ」の前を初めて御神輿が渡ります。
境内では、お楽しみ屋台がお祭りを盛り上げるそうです。
22日(月)宵宮
18時30分より 町会神輿 みたま入れ巡行
23日(火・祝)御本社神輿渡御
15時より 発輿式(はつよしき)
15時30分 発輿
19時(予定)還輿(かんよ)勇壮な「出世の石段」のぼり
24日(水)大祭式
11時より 大祭式斎行
階段を上りきったご褒美に「TOKYO Trattoria T」でまったりと
小中高生考案のレシピが茨城県庁食堂に コンテストの最優秀賞3作
産経新聞20140914
子供たちに県産食材に親しんでもらおうと県教育委員会などが開催した
「つくろう料理コンテスト」の最優秀賞に輝いたメニューが19日の
「食育の日」から、県庁生協食堂「ひばり」に登場する。
つくろう料理コンテストは、県内の小中高校生が県産食材を使ってメニューを考え、
調理の腕を競うコンテスト。子供たちの食への関心を高めようと、平成16年度から開催している。
今回は「Myホリデー朝食メニュー」をテーマに休日の朝、
家族と一緒に食べたいメニューを募集し、7703点の応募があった。
最優秀賞に輝いたのは、小学生の部が笠間市立岩間三小6年、
田宮響さんの「茨城県産ヘルシー美味(おい)しい朝ごはん」
中学生の部が高萩市立秋山中2年、吉田夏奈さんの「まごはやさしい!
栄養まんてん・朝から元気! 茨城の食材でパワーアップ」
高校生の部がつくば国際大高3年、荒井友花さんの
「骨太家族の24品目グレードアップ朝食」。
小学生の部の田宮さんのメニューは、ゆかりと白ごまのおにぎり
切り干し大根ときゅうりの塩こうじ和(あ)え・野菜ときのこのスープ-などで、
野菜を多く使ったヘルシーなメニューに仕上げた。
19日に県庁生協食堂で、定食として限定約100食提供される。
中学生の部のメニューの提供は10月20日、
高校生の部は11月19日(ともに限定約100食)。
県庁生協食堂は一般の人も利用できる。
ゆめまっぷの活動報告 日立編
以前に紹介した『みとちゃん田んぼアート』覚えていますか?
田んぼアートの下絵をレーザープロジェクターを使うという珍しい試みをされた
茨城大学工学部知能システム工学科
産学連携イノベーション人間行動計測解析および制御第1研究室の住谷秀保先生を訪ねました。
このなが~~~い研究室名を聞いただけでは、????ですよね。
住谷先生の研究されている研究は こんなこと
時間過ぎるのがあっと言う間でした。
余談ですが、大好きなプロジェクションマッピングを通じ
自分がまさかの「工学関係」に興味を持つとは夢にも思いませんでした。
日々、進化する自分って楽しいものです(笑)
みとちゃん田んぼアートのレーザープロジェクションには、当初7000ものを使って描く予定でしたが、
…が多いとレーザーがちらつくそうで、工夫し2000…まで減らしたそうです。
レーザーは、3kmほど届くのですが、濡れている場所では難しいのだそうです。
上空から見ると歪んだイメージがですが、車窓などからはかわいいみとちゃんに見えます。
このような技法を使って、星あかりをもっと立体的に配置することはできないだろうか?
そんな理由から先生を訪ねることになったのですが、
ゆめまっぷの会としては、アイパッドなどのソフトを使った
プロジェクションマッピングの方が、実現しやすそうです。
現時点では、あくまでも夢を叶えたいと言うことで・・・お伝えします。m(__)m
住谷先生 有難うございました。
日立で気になっている場所に立ち寄りました。
『泉が森』
砂の底が舞っているのです。
この透明感!
平成の水100選!!
泉が森は、泉神社にあります。
こちらも茨城100景になっているらしいですよ。
落雷にあったご神木のさくらの木
動画だと、砂の動きがよくわかります。
日立市内散歩
『TUKTUK』見っけた!
タイを走っている三輪車タクシーは、タイでの正式名称は「サムロー」ですが
「トゥクトゥク」と呼ばれています。エンジンの音からついたネーミングとか。
時速100kmでるそうですよ。
イベントで走っていたら乗ってみたいなぁ。
日立と言えば
日立シビックセンターで開催中のプラネタリウム MEGASTAR
昭和の日立の街並みと、日立の名誉市民吉田正さんの音楽
最近、星を見上げることが多くなった^ ^*
シビックセンターのエレベーター内
21760mm
mmと言う単位がユニークです。
まるでロケットに乗り込んだような気分。
シビックセンター前の広場
.:*・゚☆Merry Christmas☆゚・*:.※△_o(´I`*)>*キャンドルイベントもここで行われます。
日立駅構内
桜祭りの時のからくり人形のお芝居に使われる山車
見えました。
日立駅の天空のレストラン!
日立出身の妹島和世さんデザイン監修・・・すてき!!
「やっと昼食だね」
ゆめまっぷの活動報告 第1回日立編
楽しい企画をこうご期待m(__)m
あるミーテングで用意された昼食です。
ここは、取手市和田1288-3 電話 0297-85-3324 四季の杜
以前、居酒屋養老の滝?があった場所のような気がする。
取手市在住詞作曲家さん経営の「カラオケスペース」でこんなにお得ランチが頂けるなんて!
左下のメインメニューは選べます。
アイスコーヒー付きでした。
ミックスフライは950円
コロッケ御膳は780円。。。
焼き魚からステーキまで選べます。
訪れる時間によって、楽しめる「食」が変わるお店?
そば職人が曜日によって変わるのです。
かと思えば、夜は居酒屋になる・・・
何とも不思議な、古河鍛治町みらい蔵 竹駒
にらそば
鹿沼市では“いろどり”と“かさまし”・・・昔からごく当たり前に食べられてきました。
鹿沼では、にら蕎麦は日常のようです。鹿沼そば振興会