フルーツライン?街道?

10月 7th, 2018

DSC07348

ダチョウ王国からフルーツライン?街道?へ

四万騎農園 (紹介したブログにリンク

マロンソフトクリーム・マロンジャム・渋皮煮・・・

食もさることながら

欅の巨木に圧倒される。

IMG_8263

 

 

IMG_8265

1km南へ

福田グリーン農園の焼き栗も美味しいですね。

特産物直売所もあります。
IMG_8269

IMG_8266

200日連続の取手市連続ゼロ表彰

10月 6th, 2018

交通死亡事故連続ゼロの4市町を表彰

産経新聞 20181005

茨城県交通対策協議会(会長・大井川和彦知事)は5日、交通死亡事故が一定期間ゼロだった県内の4市町を表彰した。

記録日数が500日連続のかすみがうら市(人口約4万1千人、9月22日達成)が連続ゼロ特別表彰を、550日連続の境町(人口約2万4千人、同2日達成)と350日連続の牛久市(人口約8万5千人、同18日達成)、200日連続の取手市(人口約10万5千人、同29日達成)は連続ゼロ表彰を受けた。

県県民生活環境部の斎藤章部長から表彰状を受け取ったかすみがうら市生活環境課の宮本満課長補佐(44)は「500日、およそ1年半にわたって交通死亡事故がなかったのは誇らしいことだ。次は1千日を目指して努力していきたい」と話した。

granddaughter

10月 6th, 2018

お天気が心配されていましたが、初めての運動会は楽しい時間でした。

DSC07345

子どもたちが来ていた「よそゆき」(笑)

granddaughter 3歳のお祝いに着てくれるかなぁ?

IMG_8230

小澤一男さんと酒井一郎さん

10月 5th, 2018

TBSテレビ マツコの知らない世界栗特集2018年9月18日放送分

 

竿代信也さんが栗スイーツの世界を紹介。

小澤一男さんは丹沢という品種の焼き栗を作り、酒井一郎さんは倉方という品種で焼き栗を作った。

小田喜商店の小田喜保彦さんが作る栗甘露煮や「ぎゅ」も紹介された。

と言うわけで、連日栗を求めて大行宇列とのことです。

こざわの栗を買うのは、木曜日が穴場。

10月は休みなし営業。

 

IMG_8171

IMG_8172

IMG_8173

IMG_8176

IMG_8183

IMG_8184

IMG_8185

IMG_8181

同時に紹介された

フランス菓子ルブランの「レジオン・ド・マロン 岩間70%」

連日完売で、電話もつながらない程。

IMG_8191

心が温っと♥

10月 5th, 2018

とーちゃんが通っている保育園から

新米のプレゼントがありました。!(^^)!

しかも、園児たちが田植えした無農薬米です。

ありがたいです。

IMG_8212

IMG_8213

Café 温々亭よりぬくぬく便りが届きました。!(^^)!

IMG_8208

カフェ グラッチェ

10月 4th, 2018

取手にcaféが1店舗増えました(^_-)-☆

カフェ グラッチェ

0297-86-7710

朝8時から営業中です。

IMG_8206

IMG_8207

以前の店舗名は、セミナーレです。

戸頭小 東京芸大の学生の美術授業

10月 3rd, 2018

茨城新聞吐玉泉 20181003

東京芸大の学生らがきのう、取手市戸頭の戸頭小を訪れ、5年生の児童に美術の授業を行った。1997年から始まった芸大と小中学校の交流事業の一環。人間の顔や体を上手に描くためのこつを教えた。
授業には、絵画科油画専攻の菅雄嗣(ゆうし)教育研究助手と博士課程の学生2人が参加。児童は自分の写真を題材に、鉛筆を使って画用紙に描き写した。
先生役の学生は、目や鼻など顔をバランスよく描く方法や、肩や腰を意識して体を描くポイントを手ほどき。学生が手本の絵を黒板に描くと、児童からは「うまい」と感嘆の声が上がっていた。

取手東小学校体育館の屋根が飛ばされた

10月 3rd, 2018

台風24号 暴風で体育館屋根大破 
毎日新聞2018年10月3日 

 取手市は2日、台風24号による暴風で取手市立取手東小学校(同市吉田)の体育館の屋根が一部飛ばされたと発表した。

 市教育委員会によると、体育館は鉄骨造2階建て。風にあおられてかまぼこ形屋根の約4分の1がはがれて落下した。雨水が直接館内に入るため、当面使用を見合わせる。復旧の見通しは立っていない。

腰椎脊柱管狭窄症

10月 3rd, 2018

尾崎亜衣さんの「わたしと健康」毎日新聞日曜クラブより 20180930

「自分で人生の長さを決められると思うとつらいが、

神様が作ったお芝居の中で自分の役を演じ、

出番はここまでと決められているのが人生だとすれば、

その間に自分という役を愛して豊かに演じ切ることが人生を楽しむ秘訣だ」

 

妙に心に残りました。

 

母の友人が腰痛が酷くて何も手がつかないと言う。

一人暮らしの高齢者です。

辛さが伝わってきて、私のかかりつけの医院にお連れしました。

診療所では、「坐骨神経痛」と言われていたそうですが

「腰椎脊柱管狭窄症」お薬で治りますよ。

お医者様にそういっていただき、ほっとしていました。

 

自分の生きている意味って

こんな些細なことなのかもしれない。

IMG_8165

 

 

アート プロジェクション

10月 2nd, 2018

茨城新聞 吐玉泉 20181002

巨大壁面に映像作品を投影する「アートプロジェクション」がきのう、取手市中央町のサイクルステーションとりでで始まった。取手の春夏秋冬をテーマとしたアニメーションなどが、夜のまちを彩っている。5日まで。
アートプロジェクションはプロジェクター2台を使い、JR取手駅前にある立体駐輪場の壁面のうち、最大縦10・8メートル、横6・7メートルに投影する。東京芸大大学院で映像を学んだプロの作家らが、取手の春夏秋冬をテーマに制作したアニメーション作品や、市内の親子が粘土を使ってこま送り撮影した「クレイアニメ」など30作品を映し出している。
投影は午後6〜9時。イベントの一環として、最終日の5日午後4時からは、同市新町の取手ウェルネスプラザでJAZZビアガーデンも開かれる。

 

20180910AE45D43C

20180910EB062748

20180910F59811AA

20180910IMG_8130

20180910IMG_8131

20180910IMG_8138

20180910IMG_8139

20180910IMG_8141

20180910IMG_8144

20180910IMG_8148

20180910IMG_8150

20180910IMG_8163

20180910IMG_8162