しばらく使われていなかった畑にさつまいもを植えました
Archive for the ‘青空わくわく農園’ Category
青空わくわく農園
土曜日, 5月 25th, 2024青空わくわく農園
土曜日, 5月 18th, 2024セレベス・八つ頭・土垂
3種類の里芋
株の葉は、お漬物とふりかけに
スナップエンドウの皮が固そうなものは茹でて冷凍
人参の葉はふりかけに
全ての下処理を終えると気持ちいいです
大根が大きくなる前に花が咲いてしまいましたので収穫
鑑賞しています
青空わくわく農園
土曜日, 5月 11th, 2024快晴の中 苗植えと収穫、草取り
間引き人参大収穫
ピクルスにしようかな
きっと甘いよ
しばらくの間、無農薬野菜が食卓に登場します
畑の向かいの麦畑に生産者の方がおりました
なんとその方から「ムギナデシコ」をいただきました
教えていただいた通りに、水切り・水揚げしてみたら
「まぁ 素敵」
麦仙翁 (むぎせんのう)
学名 アグロステンマ
(ギリシャ語の「agros(野原)+ stemma(花冠)」が語源)
麦撫子(むぎなでしこ))とも言われる
ヨーロッパでは、麦畑の雑草としてたくさん生えているらしいです
植物たち かわいい😍
青空わくわく農園
土曜日, 4月 27th, 2024パパイヤを植えました
ニンジンの苗を1本残しに間引き
間引き人参
かわいいニンジンは生で、葉は煎ってふりかけにしました
青空わくわく農園
土曜日, 4月 20th, 2024本日は、間引きも行いました
スナップエンドウ
次回は収穫できそう
うらやまでたけのこ堀り
とても柔らかなたけのこでした
間引き大根のお漬物
大好物です
青空わくわく農園
土曜日, 4月 13th, 2024キャベツ2種類とブロッコリーとネギを植えます
25cm開けてね
蝶々対策
不織布をかけます
ネギは倒れないように植え付けます
直接苗にかからないように水をかけます
こんな場所で野菜を作っています
青空わくわく農園
土曜日, 3月 30th, 2024本日の作業
レタス植え
残ったレタスちゃん
個人の畑に植えました
成長が楽しみです
青空わくわく農園
土曜日, 3月 23rd, 2024定刻に集合しました
霰☂️🌧️
次第に☔️☔️☔️
解散となりました
こんな日は、🏘️
のんびり楽しみましょう😊
青空わくわく農園
日曜日, 3月 10th, 2024畑の草取り
明日は腕が上がらないかなぁ💪
青空わくわく農園
土曜日, 3月 2nd, 2024種芋を植えます
リーダーが5日前にジャガイモを半分にカットしてくれました
もう芽が出ています
区割りから始めます
等間隔で植えていきます
次はニンジンです
畔に5列に撒いていきます
強風に種がフワファ〜
種が足りなくなっちゃったぁ〜