Archive for 11月, 2010

ウオーク日本1800取手市大会

土曜日, 11月 13th, 2010

取手市制施行40周年記念ウオーク日本1800大会(取手市)

美しい取手の自然と歴史を再発見するみちを楽しんで歩こう

開催日時:平成22年11月13日(土)
集合場所・時間:取手緑地運動公園 午前8時30分
開会式:9時
コース:[ゆっくりコース]<7㎞>団体歩行
     緑地運動公園→惣代八幡神社→白山神社→能禅寺→グリーンスポーツセンター
     →関東鉄道「稲戸井駅」(ゴール)
     [エンジョイコース]<14㎞>団体歩行
     「稲戸井駅」から→高源寺→高井城址公園→さくら荘→岡堰→福祉交流センター
     (ゴール市役所隣接・最寄り駅は関鉄寺原駅)
参加費:取手市民・JWA加盟団体会員300円、中学生以下無料
参加申込:参加者全員の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、希望コースを記入し申し込んでください
申込先:二ノ倉 TEL・FAX 0297-73-6401 取手市歩こう会報
後援:茨城県、取手市
主催:茨城県ウオーキング協会

こんな内容で取手歩こう会が募集しました

 

利根川の土手が賑やかー ふれあい道路を横断する人たちもいっぱい

3グループがウオーキング

ウオーク日本1800取手市大会

ゴルフ場も紅葉してるね

ウオーク日本1800取手市大会

茨城県ウオーキング協会のホームページ

芋料理

金曜日, 11月 12th, 2010

沢山のサツマイモをいただいた

美味しい食べ方はないものか?

はなまる主婦^ ^* こんな食べ方が紹介されていました

はなまるマーケットHPより

サツマイモの焼きそば<材料>(2人分)
 
サツマイモ・・・中1本(200g)

<作り方>

皮をとったサツマイモをスライサーで細めの千切りにする。
1.を流水でよく洗い、10分ほど水にさらす。
2.を軽く水分を切る。
180度の油で3分ほど揚げれば固焼きそばの麺が完成。
※油はねに注意してください。
※一度に大量に揚げると油が噴き出すので、必ず少量ずつ揚げてください。
※固焼きそばと同じように、キノコなどのお好みの餡をかけてお召し上がりください。

サツマイモの焼きそば

甘いパリッパリッ・・・好みがあるようです(笑)

取手駅市民ギャラリー

金曜日, 11月 12th, 2010

取手市内の風景を撮影しているブログNisigaHatibeiにコスモスパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

取手市内美しい風景に出会えそうですね

 

取手駅市民ギャラリー展

取手駅市民ギャラリーは、毎水曜日朝9時から10時頃展示物を入れ替えています

今週は、ボランティアNPO団体社会福祉団体等活動紹介作品展 ~11月16日(火曜)

 自分のできることから社会貢献している人たちの活動・・・素晴らしいです

^ ^*にできること?情報を伝えること?

取手駅市民ギャラリー展示

取手駅市民ギャラリー展示

取手駅市民ギャラリー展示

取手駅市民ギャラリー展示

取手駅市民ギャラリー展示

いばらき系男子ブログ

金曜日, 11月 12th, 2010

今一番楽しみなブログは、『いばらき系男子ブログ』です

県職員が、日代わりで茨城を紹介しています

スタートから5カ月

茨城は努力しなくても人口が増えそこそこ物が売れる・・・県民はそう思っていたが

茨城の魅力度は全国最下位、ブランド力もない

県は危機を感じ1500万円の予算を組んだ

若い人に住み着いてもらいたい

行ってみたい 住んでみたい茨城めざして・・・ですね

 

ブログから紹介

市町村を端的に表す各市町村の「花,木,鳥」からいばらきを知ろう!という企画にしました。

まず 「花」

ちなみに茨城の花はなんでしょう? → → → 正解はバラです。

これを市町村で見ると

第 3 位  ジャン 桜  4市町村

第 2 位  ジャン 菊  6市町村

そして第1位は ジャン ゆり(含むやまゆり,スカシユリ)

意外でしたね。「ゆり」が一番多いんですね。(ちょっと広めに定義してだけどね)

ちなみに潮来市は「あやめ」(わかりますね),つくば市は「ホシザキユキノシタ」(筑波山に自生している可憐な花だそうです。)

つぎに 「木」

ちなみに茨城の木はなんでしょう? → → → 正解は梅です。

これを市町村で見ると

第 3 位 ジャン 松(含む黒松) 8市町村 

第 2 位 ジャン けやき 9市町村

そして第1位は ジャン 桜(含む八重桜,やまざくら) 11市町村

ちなみに城里町はスダジイで町役場にでっかくそびえています。「この木なんの木気になる木」の世界です。でかいですよ。

最後に「鳥」

ちなみに茨城の鳥はなんでしょう? → → → 正解は「ヒバリ」です。

これを市町村で見ると

第 3 位 ジャン カワセミ 3市町村

第 2 位 ジャン ヒバリ 5市町村

そして第 1 位は ジャン ウグイス なんと14市町村

ちなみに日立市はウミウで鵜の岬を持つ日立市ならではの選定です。
最後にスペシャル問題。

県の花・木・鳥と市町村の花・木・鳥が一致した市町村が1カ所だけあります。

さぁ それはどこでしょう?

正解は,「五霞町」です。当たった?

ではまた

食用ほおずきトマティーノ

木曜日, 11月 11th, 2010

食用ほおずきトマティーノ

ぷっくりと膨らんだ和紙のような薄茶色のガクに包まれた果実

食用ほおずきトマティーノ ・・珍しいですね

食用ほおずきトマティーノ

食用ほおずきトマティーノ

サロン・ド・カフェよしだ

木曜日, 11月 11th, 2010

よしだ

珈琲と紅茶の店 サロン・ド・カフェよしだ のアップルパイをいただきました

クリームが大好きな味

一人でワンホール食べてしまう勢いです(笑)

生活クラブ

木曜日, 11月 11th, 2010

友人「ご近所で移動販売をしています よかったら見てみませんか?」

そんなお誘いで、(^^; ) =3 =3 =3

生活クラブ

生活クラブ

生活クラブ

生活クラブ

シロップまで果汁のみかん缶は、酸味がいい感じでした

見本販売の為、お一人様各1商品のみとのこと

会員になってくださいってことのようです

冬の楽しみ^ ^*

水曜日, 11月 10th, 2010

京都から写真が届きました。

何処なのでしょうか?紅葉にはチョット早いようです。

京都

 

点灯式・・・あちらこちらで始まりました。

福島民報新聞に掲載された新宿小田急のイルミネーションです

灯り・・・癒されます(笑)

福島民報101110

鉄道模型、巨大ジオラマ公開へ

水曜日, 11月 10th, 2010

常総の川口雄一さん、土、日曜基本に ~常陽新聞101109~

せっかくの鉄道模型ジオラマ。世間が鉄道ブームにわく中、ただ眠らせておくのはもったいない―。常総市中妻町の会社社長、川口雄一さん(39)は、自宅近くにある会社事務所の空き部屋に、5・5㍍×2・2㍍という巨大な鉄道模型ジオラマを保管している。趣味で集めた「Nゲージ」と呼ばれる規格の車両模型は1000以上。「これほどのジオラマは県内最大級ではないか。鉄道ファンや子どもたちに喜んでもらえたら」と川口さん。誰でも気軽に楽しめるよう、ジオラマは土、日曜を基本に一般公開する考えだ。

いくつもの電車が止まる駅や、高層ビルの立ち並ぶオフィス街、中央には川が流れ、緑の多い場所や工業地帯、商店街まである。小さな人形があちらこちらに置かれ、踏切では親子が信号待ち、建設中の住宅では大工職人が休憩している。さながら「一つの町」といえる、生活感すら漂う見事なジオラマ。レールの上を模型電車が走る。

ジオラマは、鉄道模型を専門とする制作会社によるもの。プロの手作りだ。知人が営む三重県の模型店に飾ってあったが、約3年前に店を閉めることになり、引き取ってくれないかと声が掛かった。幼少のころ、祖母がNゲージを買ってくれたことがきっかけで電車好きになった川口さん。輸送代も含め多額の費用が掛かったが、引き取ることにした。

ジオラマが届くと、小学6年の長男、圭介君(12)と小学4年の長女、美沙さん(10)は大変に喜んだという。川口さん自身、Nゲージへの思いが再燃。車両のほか、町並みを形成するためのミニチュアを集め始めた。ところが、しばらくすると圭介君はサッカーに夢中になり、川口さん自身も仕事で忙しくなるなど、最近は放っておいたまま。定期的にメンテナンスしていたが「このままではもったいない」と考え、公開を決めた。

また、買いそろえたミニチュアの家屋や商店、木、線路などの素材は、巨大ジオラマをもう1セット作れるぐらいになった。だが川口さん1人だけだと制作に必要な時間と労力がない。このため「同じ趣味を持つ人たちがいたら、一緒に作りたい」と、仲間を募集するつもりだ。

「多くの人に楽しんでもらった方が、わたしもうれしい。ぜひ精巧な鉄道模型の世界に触れてほしい」

問い合わせは、川口さん(電話090・3516・9182)まで。

常陽新聞101109

 

^ ^*趣味で、巨木や古木の写真を撮っています

城里町市役所にある スダジイ 

スダジイ(ブナ科シイ属の常緑広葉樹) まん丸でかわいい

土浦空禅寺のイタジイ って日本一の幹回り?

水曜日, 11月 10th, 2010

ふくろういなり&ふくろう巻きを作る為のピッタリサイズの油揚げがないものか?

特別企画サイズらしいのですが、見つかりました

おいなりさん用に煮てお鼻がしっくりとくれば◎◎なのですがね

ふくろういなり&ふくろう巻きサイズ

ご当地フォルムカードの人気↑

ランキング1位は、沖縄ゴーヤちゃんです。

茨城は、帆引き船と納豆をイラストにしています

120円切手を貼って送れます

ご当地葉書

帆引き船