Archive for 8月 20th, 2012

今週末は、取手駅周辺が賑わいます

月曜日, 8月 20th, 2012

愛宕神社例大祭25日と26日に行われる「愛宕神社例大祭」の準備ができました。

旧とうきゅう駐車場では、25日「」ソニックガーデン」が、

食楽Bar Nobe  Dandelion Cafeでは、トリデナイトクルージングが行われます。

今週末は、取手駅周辺が賑わいます。

毎日新聞 本日の「男の気持ち」より

月曜日, 8月 20th, 2012
男の気持ち:明日はある 茨城県日立市・鈴木武(無職・80歳)
毎日新聞 2012年08月20日 東京朝刊
80歳になった私に「元気ですね」「長生きしましたね」「まだまだ10年は元気ですね」と皆さんが何気なく言ってくださいます。「ありがとうございます」と返事はしますが、内心あまりうれしくはありません。
ほめられるほど、元気ではありません。毎日、体力・気力の衰えを痛感しています。腰痛、ひざ痛の予防に努力し、通院もしています。
高齢者の友人たちは皆同じようにカレンダーには病院の予約日だけを記入していると言っていますが、私は通院日に加え、月2回の書道練習日と老人会の行事日程も書いてあります。
庭や、作付けしていない畑の雑草も放っておけない性格ですから、毎日2〜3時間は、外の仕事に汗を流しています。やることがないより、あった方が幸せなのだ、と自分には言い聞かせています。
80歳は平均寿命を6カ月過ぎただけです。今後10年生きると、90歳になりますが、定年から20年が瞬く間に過ぎたことを考えれば、これからの10年はあっという間でしょう。
とはいえ、80歳を過ぎた年齢は、いつ何が起きても不思議ではない年齢です。現在の老夫婦2人の平穏な生活がいつまで続くのかという思いもあります。だから、「明日はある」と思って、多くの人に「元気ですね」「長生きしましたね」「まだ10年は元気ですよ」に加え、一番うれしい「若いですね」と言われるよう、これからの一日一日も、格好良く過ごしていこうと思っています。

男の気持ち

明日はある ~毎日新聞20120820~

80歳になった私に「元気ですね」「長生きしましたね」「まだまだ10年は元気ですね」と皆さんが何気なく言ってくださいます。「ありがとうございます」と返事はしますが、内心あまりうれしくはありません。

ほめられるほど、元気ではありません。毎日、体力・気力の衰えを痛感しています。腰痛、ひざ痛の予防に努力し、通院もしています。

高齢者の友人たちは皆同じようにカレンダーには病院の予約日だけを記入していると言っていますが、私は通院日に加え、月2回の書道練習日と老人会の行事日程も書いてあります。

庭や、作付けしていない畑の雑草も放っておけない性格ですから、毎日2〜3時間は、外の仕事に汗を流しています。やることがないより、あった方が幸せなのだ、と自分には言い聞かせています。

80歳は平均寿命を6カ月過ぎただけです。今後10年生きると、90歳になりますが、定年から20年が瞬く間に過ぎたことを考えれば、これからの10年はあっという間でしょう。

とはいえ、80歳を過ぎた年齢は、いつ何が起きても不思議ではない年齢です。現在の老夫婦2人の平穏な生活がいつまで続くのかという思いもあります。だから、「明日はある」と思って、多くの人に「元気ですね」「長生きしましたね」「まだ10年は元気ですよ」に加え、一番うれしい「若いですね」と言われるよう、これからの一日一日も、格好良く過ごしていこうと思っています。

被災の取手競輪場、10月22日からレースを再開

月曜日, 8月 20th, 2012
東日本大震災:被災の取手競輪場、10月22日からレースを再開 /茨城
毎日新聞 2012年08月20日 地方版
県自転車競技事務所は、東日本大震災で被災したため、レースができない状況が続いていた取手競輪場(取手市)で、10月22日からレースを再開すると発表した。
再開に向けて、被災により全面撤去したメーンスタンド跡地に、仮設の審判棟を設置する。また再開後も、バックスタンドを新たなメーンスタンドとして利用するための工事を進める。
同事務所によると、同競輪場では、震災でメーンスタンド内にあるつり下げ式の審判室に崩落の危険性が生じたため、全面撤去した。また、バックスタンドのガラス張り観覧施設のガラスが全て崩落した。
同競輪場では、被害のなかった施設を利用し、場外発売を行いながら、改修工事を進めてきたという。
バックスタンドの改修工事は来年8月に完了させる予定。復旧にかかる費用は全体で約26億円という。

東日本大震災:被災の取手競輪場、10月22日からレースを再開 ~毎日新聞30120820~

県自転車競技事務所は、東日本大震災で被災したため、レースができない状況が続いていた取手競輪場(取手市)で、10月22日からレースを再開すると発表した。

再開に向けて、被災により全面撤去したメーンスタンド跡地に、仮設の審判棟を設置する。また再開後も、バックスタンドを新たなメーンスタンドとして利用するための工事を進める。

同事務所によると、同競輪場では、震災でメーンスタンド内にあるつり下げ式の審判室に崩落の危険性が生じたため、全面撤去した。また、バックスタンドのガラス張り観覧施設のガラスが全て崩落した。

同競輪場では、被害のなかった施設を利用し、場外発売を行いながら、改修工事を進めてきたという。

バックスタンドの改修工事は来年8月に完了させる予定。復旧にかかる費用は全体で約26億円という。

取手市小文間 なるほ堂隣に咲くひまわりが満開

月曜日, 8月 20th, 2012

あけのひまわりフェスティバル・・・今このぐらい咲いています。

No2 セクシー笑楽さんシリーズ

No1

盂蘭盆施餓鬼会 うらぼんせがきえ

月曜日, 8月 20th, 2012

施餓鬼法要

施餓鬼法要

ジリジリジリジリ

暑かったですね~

お墓のお花もあっという間に萎れてしまいます。

田中酒造店の「日本酒ガーデン」 YouTube

月曜日, 8月 20th, 2012

灯りも楽しめるこのイベントを楽しみにしています。

今年の灯りも素敵でした。

竹灯り・水灯り・・・

取手そば愛好会による「手打ちそば」もおいしいね。

来週行われる「ソニックガーデン」

先日行われた「大納涼祭」

もし同日に行われたら・・・

なんて考えるとわくわくします。

happyな心になれた毎日新聞読者投稿覧

月曜日, 8月 20th, 2012
女の気持ち:ブルーベリー 東京都渋谷区・小室澄江(主婦・63歳)
毎日新聞 2012年08月19日 東京朝刊
信州のセカンドハウスで畑仕事に励む友人から、大量のブルーベリーが届いた。
友人と言っても、ペンフレンドで、面識はない。知り合ったきっかけは昨年11月、本欄に掲載された私の「田舎暮らしの夢」だった。
「晩年は田舎暮らしをして野菜を作りながら、スローライフを楽しみたいと思っていたが、実現する直前にあきらめてしまった」
そんな内容に対し、「あきらめないで」と題した「女の気持ち」を寄せてくださった方だった。
毎日新聞社の仲介によって連絡が取れて以来、文通を続けてきたのだが、先日の暑中見舞いのはがきには「今、ブルーベリーが熟しています。ぜひ遊びにいらしてください」と書かれてあった。
田舎暮らしをあきらめたくらい、もともと体力がない私には、この暑さの中を信州まで出掛ける自信がなく、お断りの返信を出したのだった。
そんな中、届いた、丹精込めて育てられたブルーベリーに感激し、初めて電話で言葉を交わすことができた。
89歳の今もお元気で畑仕事に精を出されていることに驚きと感動を覚えた。
長年、教師をされていたことも知った。
野菜作りに注ぐ愛情は、根気強く成長を見守る子どもに対する教育に通じるものがある。口にしたブルーベリーの甘酸っぱさは、計り知れない深い愛情の味がした。

女の気持ち:ブルーベリー ~毎日新聞 20120919~

信州のセカンドハウスで畑仕事に励む友人から、大量のブルーベリーが届いた。

友人と言っても、ペンフレンドで、面識はない。知り合ったきっかけは昨年11月、本欄に掲載された私の「田舎暮らしの夢」だった。

「晩年は田舎暮らしをして野菜を作りながら、スローライフを楽しみたいと思っていたが、実現する直前にあきらめてしまった」

そんな内容に対し、「あきらめないで」と題した「女の気持ち」を寄せてくださった方だった。

毎日新聞社の仲介によって連絡が取れて以来、文通を続けてきたのだが、先日の暑中見舞いのはがきには「今、ブルーベリーが熟しています。ぜひ遊びにいらしてください」と書かれてあった。

田舎暮らしをあきらめたくらい、もともと体力がない私には、この暑さの中を信州まで出掛ける自信がなく、お断りの返信を出したのだった。

そんな中、届いた、丹精込めて育てられたブルーベリーに感激し、初めて電話で言葉を交わすことができた。

89歳の今もお元気で畑仕事に精を出されていることに驚きと感動を覚えた。

長年、教師をされていたことも知った。

野菜作りに注ぐ愛情は、根気強く成長を見守る子どもに対する教育に通じるものがある。口にしたブルーベリーの甘酸っぱさは、計り知れない深い愛情の味がした。

第37回とりで利根川灯ろう流し YouTube

月曜日, 8月 20th, 2012

利根川で灯ろう流し ~常陽新聞20120819~

川面に揺れる300個の灯ろう
先祖と戦没者を供養する「とりで利根川灯ろう流し」(同実行委員会主催、斉藤勝久委員長)が18日夕、取手市新町のJR常磐道鉄橋下の利根川で催され、約300個の灯ろうが川面に揺れた。
市内各寺の住職全員が参加して毎年開かれている。会場では灯ろう流しに先立ってアマチュアバンドによるジャズの演奏などが催された。
住職らが川岸で読教を行う中、市民が先祖の名前などを書いた灯ろうが川面に流された。つくば市から7歳の長女と5歳の長男と一緒に訪れた主婦(36)は「子どもたちに、昔の伝統行事に触れる機会をつくりたいと思って来ました」などと話していた。

お天気に恵まれてよかったですね。

八重洲ニュータウン自治会 除草作業

月曜日, 8月 20th, 2012

8月18日(土)

八重洲ニュータウン自治会草取り作業今月は、南部地区が担当でした。

^ ^* 左足の痛みも消えてきたので役員さんに混じって草取り。

八重洲ニュータウン自治会長さんが、頻繁に水やりに来ている花壇もきれいになりました。

この花壇、肥料がよいらしく、花たちが大きく育ちます。

八重洲ニュータウン自治会

八重洲ニュータウン自治会

八重洲ニュータウン自治会

八重洲ニュータウン自治会

そして今日

ひまわりを写生している方がいました。

2mはあろうかと思われる大きなひまわりです。

八重洲ニュータウン自治会