Archive for 11月, 2013

取手 やねうら画廊 

木曜日, 11月 14th, 2013

 

茨城新聞2013111520131116_i

東日本大震災:福島第1原発事故 「先が見えない」 避難者、座談会で苦悩語る毎日新聞 20131114

東京電力福島第1原発事故に伴う避難者の気持ちを共有しようと、福島県南相馬市から取手市に避難している渡部俊延さん(68)、シズ子さん(65)夫妻を囲む座談会が12日、同市取手の田中酒造店で開かれ、2人は「帰りたいが、孫たちを放射能のない所で育てなければならない」などと苦悩を語った。

市民団体「生活クラブまち取手」と「放射能NO!ネットワーク取手」が主催。

俊延さんは2年8カ月におよぶ避難生活を振り返り、「とにかく先が見えない」と不安な心情を打ち明けた上で、「政府の復興予算は無駄遣いせず、除染や戻ってきた人の支援に使うべきだ」と指摘した。「放射能NO!」の本木洋子代表は「同情ではなく、一緒に何ができるかを考えていきたい」と呼び掛けた。

同会場では16日午後1時半、福島県の警戒区域からペットを引き取っている八千代町の児童文学作家、マオアキラさんを囲んで座談会「福島の動物たちの今」を開催する。また、田中酒造店の「やねうら画廊」では、福島県飯舘村の元酪農家、長谷川健一さんが撮影した写真展「忘却への抵抗」を17日まで開催している。

産経新聞20131113 飯館村の写真展

20131113_s

 

 

やねうら画廊(取手田中酒造2階) 次回展示予告

「石垣佳世 革と作品展」

会場 茨城県取手市取手2-13-35

開催期間 2013年11月19日~24日

開場時間 午後1時~5時

期間中15~17まで 石垣さんが画廊にお出でになります。

石垣佳世HP

もやもやサマーズで紹介された『鶴の子』納豆

木曜日, 11月 14th, 2013

納豆

 

第2回全国納豆鑑評会品質最優秀賞を受賞した

まつば納豆の最高峰 鶴の子』

ふ~んわり柔らかです。

先日の「もやサマ」で紹介されたものをいただきました。

納豆を開けた写真は、小粒納豆で、種類が違います。

 

取手市役所から・・・良いお天気

木曜日, 11月 14th, 2013

スカイツリースカイツリー

取手市役所屋上から

利根川の土手から・・・良いお天気

水曜日, 11月 13th, 2013

散歩中

スカイツリー発見

だからなんだと(笑)
スカイツリー富士山も・・・・みえたぁ~

富士山

富士山

秋なのに・・冬かな(笑)DSC02303

 

下妻駅前にイルミネーション

水曜日, 11月 13th, 2013

 

産経新聞20131113

20131113-s

女の気持ち 棚田カフェ 

水曜日, 11月 13th, 2013

女の気持ち:棚田カフェ 毎日新聞 20131112

栃木県益子町は焼き物の町です。最近はおしゃれなカフェも増え、若者の姿も多く見かけるようになりました。私は、夫とお茶をしに行きます。自然もあるし、ゆったりして、リフレッシュできます。

でも、自分たちが住んでいるところも自然があふれて、ゆったりしていて大好きです。夫はこんなところに友達を呼んで、お茶をごちそうしたいと思っていました。

我が家の田んぼは棚田で、昔からのおだがけです。今は彼岸花が咲き(10月上旬)、アマチュアカメラマンが時々、訪れます。

1日だけの棚田カフェを開きたいと考えていた夫は、先日その夢をかなえました。「そんなのできるの?」と半信半疑だったのですが、お客様も来てくれました。私はウエートレスとして接客を手伝いました。

夫は案内状の制作からお菓子作りまで、本当に頑張りました。慣れないことに疲れましたが、充実した1日となりました。

ささやかで小さな夢ですが、1人では難しいことも2人ならできるかもしれません。私たちの自慢できること、それは仲がいいこと。それだけで

ぼくはねこじゃらし絵本発売 歌もできたよ

火曜日, 11月 12th, 2013

すてきな出会い

引き寄せられるように ここに集まってきた数人

^ ^*

亀井きよみさん作 『ぼくはねこじゃらし』

草が主人公

草の言葉で表現している絵本

花の咲かない雑草が好き

作者の「くさ」への愛情が読み手にも伝わり

偶然の出会いで

絵本『ぼくはねこじゃらし』が歌になった。

ぼくはねこじゃらし

『ぼくはねこじゃらし』の書き手・作り手・歌い手が必然的にここで出会い

^ ^*も

ご招待

初披露

何度も書くけど(笑)

引き寄せられるように ここに集まってきた聴き手7人

やさしい歌詞と歌声

それぞれに感極まった

素敵な歌ができあがったね

多くの人に聴いてもらいたい

近いうちYouTubeで歌を発信するのかな?

ぼくはねこじゃらし

この「くさたば」の紹介

エノコロ草

キンエノコロ草

メイケンカルガヤ

カラスムギ

コスズメガヤ

チガヤ

風草

カヤツリ草

雑草と言われている草が素敵でお洒落な「くさたば」に変身

^ ^*

草のプロデューサー 亀井きよみさん

HPkusakusa297

ぼくはねこじゃらし

草に出会い、草と遊び、草から人生の大切なものを教わってきた「きぃちゃん」こと亀井きよみさん。

きぃちゃんは、草の気持ちを届けながら、生きていくことの根っこにある大切なものを伝えてきました。

幻の紙芝居『ぼくはねこじゃらし』が絵本として生まれ変わりました。

深く心に沁みいる小さく名もない命のストーリー。

オフィスエムより引用させていただきました。

絵本の購入はオフィスエム

ぼくはねこじゃらし

今日の出会いに「ありがとう」

Café 温々亭のま~るい菊と珍花

月曜日, 11月 11th, 2013

DSC02205

 

Café 温々亭のまぁるい菊

玄関先で一際目立ちます。

寺原公民館の菊花展で購入しました。

「雨に打たれると花が痛み易いよ」

そんなアドバイスを受けて菊に傘をさしていました。

が、風が強く固定できませんでした。

急遽ゴミ袋をつないで、かぶせてみました。

ナウシカのオームみたい?

 

 

DSC_2290

 

珍しいお花をいただいたので、写メ、とってみました。昨日、お寺にあがったものとのこと。

昨日、新しい住職を迎える儀式「晋山(しんざん)式」が行われたとか。

菊の名前を知っていたら教えてください。

 

 

 

DSC_2285

 

天心PR用DVD完成

月曜日, 11月 11th, 2013

産経新聞20131110

20131110_s

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式&現場見学会

日曜日, 11月 10th, 2013

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式

Facebookで偶然知った「常磐線快速線利根川橋梁レール締結式と見学会」

誰でも渡れるのかしら?

現場近くで、案内の人が言う「午後3時まであと**分大丈夫だよ」

これは、渡ってみるっきゃないでしょう(笑)

生涯こんな経験は2度とないよね。

ヘルメットを渡され階段を上っていくと園児がいっぱい。

ご招待されたそうです。

風が心地よかった。

たくさんのJR関係者が、質問に対し丁寧に応えてくれました。

30分程度の滞在をYouTubeでご覧ください。

 

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

 

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

 

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

 

常磐線快速線利根川橋梁レール締結式 2013.11.10

毎日新聞20131112

20131112_m

 

 

新利根川橋りょう:JRが現地見学会−−常磐線快速専用
JR東日本は10日、取手市と千葉県我孫子市にまたがる常磐線快速列車用の新しい「利根川橋りょう」の現地見学会を開催した。JRは12月7〜8日、上り線路の切り替えを行い、下り線は来年度に実施する。上下線切り替え後、現在使用している橋りょうを解体する。

現在の快速列車用の橋りょうは1963年に完成。老朽化に加え、耐震化の必要性もあったことから、2009年に新橋りょう建設に着工した。完成した新橋りょうは長さ1040メートルで、総工費は約212億円。

見学会には取手、我孫子両市の幼稚園の園児や家族らが招待され、橋りょうを歩いた。見学会前に開かれた上り線レール締結式で、JR東日本の出口秀已・東京支社長は「橋りょうには技術陣の知恵と工夫がふんだんに織り込まれている。14年度の本格使用で、より安全で安定した輸送ができる」とあいさつした。

快速上り線切り替え工事は12月7日午後5時半から8日午前5時40分ごろまで実施予定。同時間帯は我孫子−取手間の快速・特急を運休し、両駅でそれぞれ折り返し運転する。