ゆめあかり3.11で、紙袋キャンドル代とゆめあかりカフェ義援金409,412円を
同時開催した写真展「陽」平林克己さんが応援しています
『桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金』に寄付させていただくことになりました。
初めての目録作りに戸惑っています(笑)
みなかみキャンドルナイト実行委員さまより 素晴らしい写真データをいただきました。
ゆめあかり3.11で、紙袋キャンドル代とゆめあかりカフェ義援金409,412円を
同時開催した写真展「陽」平林克己さんが応援しています
『桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金』に寄付させていただくことになりました。
初めての目録作りに戸惑っています(笑)
みなかみキャンドルナイト実行委員さまより 素晴らしい写真データをいただきました。
雑記帳 毎日新聞 20140314
「サザンオールスターズ」メンバーの原由子さん…
「サザンオールスターズ」メンバーの原由子さん(57)が卒業した横浜市立横浜吉田中で
13日、卒業式があり、原さん作詞作曲の校歌が披露された。原さんは歌詞を刻んだプレートなどを贈った。
同校は、原さんの母校の吉田中と富士見中が昨年春に統合して開校し、今回が第1期生の卒業式だった。
昨年5月に校歌作成を依頼。学校への思いをつづった生徒の言葉を原さんが歌詞に仕上げた。
生徒会のメンバー約20人が、サザンがよく使っているスタジオに招かれ、校歌を録音したという。
3年の女子生徒(15)は「覚えやすくてすごく良いメロディー」とサザンとの「共作」にうれしそうだった。
散歩道 サッカー代表を応援 毎日新聞 20140313
取手市桑原のキリンビール取手工場で、サッカー日本代表を応援するイベントが人気を集めている。
イベントでは、リボンに激励の一言を書き、見学者ホールに設置されたミニゴールネット(幅2メートル、高さ1・5メートル)に結びつける。
すでに多くのリボンが結ばれており、「ステキなプレーを見せてください」などと書かれている。
リボンがなくなり次第終了。集まったリボンは6月開幕のワールドカップ前に代表チームに届けられるという。
納豆ワルツ 歌手のエバラ健太さん、水戸バージョン制作 市長「軽快なリズムで楽しい」 毎日新聞 20140307
歌手のエバラ健太さん(30)=東京都目黒区=が、自身で作詞・作曲した「納豆ワルツ」の水戸スペシャルバージョンを作った。
歌詞の一部を水戸納豆の特徴である「超小粒」「そぼろ納豆」などに変更。
水戸市のボランティア団体「未来塾水戸」メンバーが振り付けを考え、水戸納豆をPRしている。
納豆ワルツは納豆の作り方や栄養分を歌っており、エバラさんが学生時代に作詞・作曲した。
「未来塾水戸」の山中芳博代表(56)が昨年10月、エバラさんに水戸スペシャルバージョンの制作を依頼。
未来塾の佐藤翔子さんがゆったりとしたメロディーに全身を使った大きな振り付けを考え、2月に完成した。
エバラさんらは5日、水戸市の高橋靖市長に制作を報告。
高橋市長は「軽快なリズムで楽しい感じ。
市のキャラクターみとちゃんダンスと協力し、盛り上げたい」。
エバラさんは「誰でも楽しんで口ずさみながら踊れる。
水戸の皆さんで一つになって盛り上がってほしい」と話した。
エバラさんらは市民のダンス動画も募集しているほか、CD販売も予定している。
動画の応募要領はホームページ(http://www.ibaraki-nettv.jp/page7/)。
ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」で特別出演して下さった
鈴木ミチさんが 明日の笑っていいとものお宅カラオケコーナーの審査員として出演されるそうです^ ^*
日本テレビニュース番組
ゆめあかり3.11TV放映決定のお知らせ
朝4時から放送の「おはよん」
4時以降で、ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」が
放送される予定です。お時間があればご覧くださいませ(笑)
早速日テレニュースで紹介されました。
http://news24.jp/nnn/news89076316.html
是非ご覧ください。
私のスマホにはアプリが入っていなかったらしく観られませんでした。
YouTubeでも観られます。
http://www.youtube.com/watch?v=hrdED0WKKlQ