Archive for 3月 13th, 2014

サッカー代表を応援 キリンビール取手工場 

木曜日, 3月 13th, 2014

散歩道 サッカー代表を応援 毎日新聞 20140313

取手市桑原のキリンビール取手工場で、サッカー日本代表を応援するイベントが人気を集めている。

イベントでは、リボンに激励の一言を書き、見学者ホールに設置されたミニゴールネット(幅2メートル、高さ1・5メートル)に結びつける。

すでに多くのリボンが結ばれており、「ステキなプレーを見せてください」などと書かれている。

リボンがなくなり次第終了。集まったリボンは6月開幕のワールドカップ前に代表チームに届けられるという。

納豆ワルツ 水戸スペシャルバージョン

木曜日, 3月 13th, 2014

納豆ワルツ 歌手のエバラ健太さん、水戸バージョン制作 市長「軽快なリズムで楽しい」 毎日新聞 20140307

歌手のエバラ健太さん(30)=東京都目黒区=が、自身で作詞・作曲した「納豆ワルツ」の水戸スペシャルバージョンを作った。

歌詞の一部を水戸納豆の特徴である「超小粒」「そぼろ納豆」などに変更。

水戸市のボランティア団体「未来塾水戸」メンバーが振り付けを考え、水戸納豆をPRしている。

納豆ワルツは納豆の作り方や栄養分を歌っており、エバラさんが学生時代に作詞・作曲した。

「未来塾水戸」の山中芳博代表(56)が昨年10月、エバラさんに水戸スペシャルバージョンの制作を依頼。

未来塾の佐藤翔子さんがゆったりとしたメロディーに全身を使った大きな振り付けを考え、2月に完成した。

エバラさんらは5日、水戸市の高橋靖市長に制作を報告。

高橋市長は「軽快なリズムで楽しい感じ。

市のキャラクターみとちゃんダンスと協力し、盛り上げたい」。

エバラさんは「誰でも楽しんで口ずさみながら踊れる。

水戸の皆さんで一つになって盛り上がってほしい」と話した。

エバラさんらは市民のダンス動画も募集しているほか、CD販売も予定している。

動画の応募要領はホームページ(http://www.ibaraki-nettv.jp/page7/)。

被災地に昇る希望の「陽」

木曜日, 3月 13th, 2014

産経新聞 20140311

平林さんの写真展開催中 3月16日まで 藤代庁舎エントランス

20140311_s

かつうらひな祭り土産に思う

木曜日, 3月 13th, 2014

DSC04108勝浦のひな祭り土産です。

なかなかいい感じのゴーフルでした。

取手ひなまつりや♪あそびぃな♪土産もあったら楽しいのにね。

DSC04107龍ヶ崎土産もできるかな?