いただいたエビ頭で出しを取りました。
さて、何にしよう!
保証書探すのに「必死」
皆さん、どのように管理されれいるのかしら?
産経新聞 20150320
取手市が健康情報誌 スマートウェルネス推進
子供から高齢者までが健康で幸せに暮らせるために
スマートウェルネスのまちづくりを進めている取手市は、
事業を推進するための健康情報誌
「Smile Wellness(スマイル・ウェルネス)」を発行した。
情報誌では、市民の健康づくりをサポートする事業
「スマートウェルネスとりで」の活動内容を紹介しているほか、
「3カ月で変わる! 私たちの健康スタイル」や「美肌をつくるキレイレシピ」といった健康情報も掲載。
今年10月にJR取手駅西口近くにオープン予定の「取手ウェルネスプラザ」の概要なども分かりやすく説明している。
A4判カラー8ページで、4万5千部を作製し、市内全世帯に配布している。
オヤジバンド日本一祝賀会にお邪魔しました。
景品の数々は、全て1年分・・・並んでいます。
これらは、施設の子供たちに贈られるようです。
人並み以上の努力をしてなし得た優勝。
その商品だからこそ、子供たちに食べてもらいたいって思ったそうです。
地域まちおこしの埼玉代表の主役たちの明るさは半端ないです(笑)
占いの君による
『占いコーナー』
ますますのご活躍を!!