Archive for 4月 14th, 2015

カナ・タイ を食す

火曜日, 4月 14th, 2015

カナ?

青汁の材料地中海原産ケールはメジャーですね。

中国ケールというのもあるそうです。

タイでは、カナーといいます。

地中海原産ケールより苦味が少なく栄養価が高い緑黄色野菜の一つで

βカロテン・カルシウム・ビタミンCやビタミンB・鉄含有量も多いです。

現在、抗酸化作用のある野菜として注目されています。

カナ・タイの他に、カナ・ホンコン、カナ・チーンなどの種類があるようです。

面白い名前ですね。

花まで食べられるというのです。

さっそく試食しました。

まったく、クセがありません。

茎は、フキのようにスジを剥いてセロリのようにいただきました。

葉は、炒め物に!

花はサラダに!

まだまだ、知らない食材があるのでしょうね?

DSC01186

DSC01187

DSC01189

あれっ JA直売所「夢とりで」に、売ってた・・・

DSC01190