茨城新聞
新型コロナウイルス感染拡大の影響が続く中、鉾田市のビニールハウス内で7日、インターネットを通じて収穫を疑似体験できる「オンラインメロン狩り」が開かれた。県内外から10組の家族が参加し、ライブ配信される農家の解説を聞きながら、お目当てのメロンを選んだ。 同市徳宿のJAほこたメロン部会の市村知一(ともかつ)さん(44)が栽培方法や収穫時期の見極め方などを説明した。市村さんは「葉が枯れてカリカリになったものを選ぶといい」と紹介。参加家族は、ビデオ会議アプリ「Zoom(ズーム)」を通じて流れる映像と解説を参考に、県オリジナル品種「イバラキング」2玉を選んだ。 オンラインメロン狩りは、外出自粛が続き団体客の予約キャンセルが増え、販売イベントが開けない中で、県が生産者と消費者をつなぐ機会をつくろうと企画した。全国初の試みだという。選んだメロンは数日後に配送される。 神戸市から参加した小学4年、平田芽唯さん(9)は「農家さんに質問して(メロンについて)たくさん知ることができた。また参加したい」と満足そう。父親の敏也さん(41)は「次は(畑に)行って触ってみたくなった」と笑顔で語った。