Archive for 6月, 2025

カニクサ

水曜日, 6月 25th, 2025

雨が降る前に

土いじりをしていた時に見つけた草

IMG_0590

なんだろう?

「侵入性外来種 カニクサ」

つる部分が強固でカゴにもなるぐらいだと書かれていた

 

久しぶりの土砂降り

 

これなぁに

火曜日, 6月 24th, 2025

IMG_0561
wash counter

手を洗い終えると、蛇口両サイドからハンドドライヤー

もはや珍しくはないらしいけれど・・・

ムクドリ

火曜日, 6月 24th, 2025

IMG_0517

「ドスーン」

窓にぶつかっても平気

ムクちゃんだね

 

やさしい米粉シフォンケーキ CUTIA

月曜日, 6月 23rd, 2025

IMG_0498

やさしい米粉シフォンケーキ CUTIA

米粉シフォンケーキをいただきました

ドバイチョコ

月曜日, 6月 23rd, 2025

IMG_0500

ドバイチョコなぜ人気?

カダイフのサクサク食感とピスタチオクリームの濃厚感?

いえいえ、フードインフルエンサーの影響力でしょうね〜

かが屋

日曜日, 6月 22nd, 2025

人だかり

イオンタウン守谷セントラルコートにて、13時〜と15時〜お笑いライブでした

かが屋さんX
IMG_0499

シソの使い分け

日曜日, 6月 22nd, 2025

IMG_0480

農家の長女に生まれたのに何も知らないで何十年

しそばたけに化した庭

大葉タイプと縮緬タイプの緑と赤

何を残すか・・・

それぞれの紫蘇の種類に使い道があるのね

一番芳香性があるのは大葉しそなのかな こちら

青紫蘇は最低限残し。赤紫蘇でジュースを作ってみようかなぁ

 

 

夏至

土曜日, 6月 21st, 2025

夏至

1年の切り替え日というイメージです

刑部岬は、朝日(朝日百選) 夕日(夕日百選) 夜景(夜景百選)

飯岡港の北側にあるこの場所

思い出の場所です

IMG_0489

IMG_0484

IMG_0486

 

青空わくわく農園

土曜日, 6月 21st, 2025

刈っても刈っても

草の勢いに負けそう
IMG_0474

さらに蝶々が舞う舞い踊る

どれだけの卵を産みつけるの?

IMG_0473

キャベツや葉物野菜の収穫ありました

ナメクジさんと***虫さんは野菜のおまけですよ
IMG_0479

生命力

金曜日, 6月 20th, 2025

IMG_0463

この暑さの中

頑張るんね〜

 

たまたまみちゃったサイト

無理しないで→あなたのペースで

大丈夫→何かできることある?

すごいね→努力がちゃんと実ってるね

気にしないで→私は味方だよ

もっと頑張って→もう十分頑張ってるよ

落ち着いて→深呼吸しようか

元気出して→今日はちょっとゆっくりしよう

なんとかなるよ→一緒に考えよう

逃げないで→違う道もあるよ

やめたほうがいいよ→こういう方法もあるよ

なるほどね・・・