Archive for 5月 26th, 2009

さくらえび

火曜日, 5月 26th, 2009

農村漁村の郷土料理百選
全国の郷土料理の一般投票があった
意外な結果だったのが静岡県
静岡=浜名湖のウナギと言うイメージだった・・・が『桜エビ料理』が1位だった

獲れたての桜エビ料理を食べたいこと富士川に干された桜エビの絨毯を見たい
5月に入り由比漁港を何度チェックしたことか(笑)

午後2時に漁の出港が決定される
夜間の漁で桜エビが獲れれば浜で桜エビ料理が食べられる
大量にとれた時に干しエビの光景に出会える
今月数度目の干しエビ作業が今日行われた
富士山をバックに駿河湾の貴重な光景を一度見たいと思う

棚田などもそうだが、古来より受け継がれている光景を目に焼き付けたいと言ったら
「富士川なんていったら臭くって!」と言う人がいた
体験してみなければ分からないことばかり
なんといってもさくらえびですから逢いたいですよ(笑)

桜えびはヒカリエビとも呼ばれる体長3~4cmの小さなえびです
甲殻が桜の花のようにピンク色をしているので、桜えびと呼ばれています
集中して生息しているのは駿河湾だけだそうです
特に駿河湾に注ぐ大井川から富士川の河口流域の興津、由比、蒲原地方に多く生息しています
深海性で夜間に海上に浮上し発光します
漁期は春・秋の年2回で、特に春の漁期には、ピンクの絨毯を敷き詰めたような桜えび干しの風景は、春の風物詩です

柔らかい煮玉子

火曜日, 5月 26th, 2009

白装束に身を包み^ ^*
HappyRecipe常連さんは、ピーンとくる?
思い切って お風呂場の掃除(笑)
思いきらないとできないんですねー

はなまるマーケットで紹介されていた半熟煮卵
気になってφ(..)メモメモ
初めてラーメンに半熟煮玉子をいれたラーメン店『ちばき屋』のメニューはこちら
「簡単そう」
ところが、煮立ったお湯に常温に戻した玉子を入れるのが難しい
8分後取り出した玉子は、ふわふわで皮をむくのが難しい
「でも、ふっかふかで美味しいよぉ」

今度は、塩半熟煮玉子をつくるぞー

じゃぁ なすの揚げ浸し も作ってみよう
はるみレシピはたれが美味しい
冷やして食べても!とのことだが、^ ^*は暖かい方が好き

簡単料理での友人のおもてなしは、お喋りが何よりのご馳走でした