Archive for 4月 22nd, 2012

ダンチ・イノベーターズ取手井野団地で始動

日曜日, 4月 22nd, 2012

~常陽新聞20120222~

20120422_108

水戸バー・バル・バール 310bbb

日曜日, 4月 22nd, 2012

日本最大 200店舗以上参加の水戸バー・バル・バール 310bbb

飲み文化の復興によるマチナカの賑わい創出”を目的とした、下市~水戸駅南・北口~大工町エリアで行う飲み歩きイベントです。
お客様が気軽にお店を利用できる仕掛けを通して、より多くの方々に水戸まちなかの飲食店を「知ってもらう」「お気に入りのお店をつくってもらう」、そして「まちなかに賑わいを取り戻す」ことを目指しています。

飲み文化の復興によるマチナカの賑わい創出”を目的とした、

水戸市内で行う飲み歩きイベント

気軽にお店を利用できる仕掛けを通して、水戸まちなかの飲食店を

「知ってもらう」「お気に入りのお店をつくってもらう」「まちなかに賑わいを取り戻す」を目指しています

大流行の街コンとはちょっと違うようですが、310bbbは大成功のようです
20120422_107

土浦ツェッペリンカレー物語

日曜日, 4月 22nd, 2012

20120422-Ttaste

土浦ツェペリンカレー

1929年(昭和4年)ドイツの大型飛行船ツェッペリン伯号が、人類初の飛行船による世界一周を成し遂げました

この巨大飛行船は、ドイツのフリードリッヒスハーフェン市で建造された当時の最新技術の結晶で

、全長236m、乗員65人、時速100kmでの飛行が可能でした

このツェッペリン伯号が、世界一周の途中、初めて降り立ったのが

当時の霞ヶ浦海軍航空隊(現在の霞ヶ浦駐屯地の一角)でした

土浦では、当時飛来したツェッペリン伯号の乗組員たちに、

地元右籾(みぎもみ)産のジャガイモを入れたカレーを振る舞って歓迎した話が残っています

「土浦ツェッペリンカレー」は、このツェッペリン伯号ゆかりのカレーを

土浦商工会議所女性会が現代風にアレンジして再現したものなのです HPから抜粋

土浦とツェッペリンとカレーが結びつきました

本日の茨城新聞を読んでいたら、カレーが食べたくなりました(笑) レシピ

1929年(昭和4年)ドイツの大型飛行船ツェッペリン伯号が、人類初の飛行船による世界一周を成し遂げました。この巨大飛行船は、ドイツのフリードリッヒスハーフェン市で建造された当時の最新技術の結晶で、全長236m、乗員65人、時速100kmでの飛行が可能でした。
このツェッペリン伯号が、世界一周の途中、初めて降り立ったのが当時の霞ヶ浦海軍航空隊(現在の霞ヶ浦駐屯地の一角)でした

夜桜、朗読、音楽の三つの競演 桜川磯部稲村神社

日曜日, 4月 22nd, 2012
桜舞い散る夜に朗読と音楽競演
桜川の神社
【写真説明】夜桜の下、地域ゆかりの物語を楽しんだ朗読会=桜川市磯部の桜川磯部稲村神社
夜桜の下、朗読を楽しむ会が21日、桜川市磯部の桜川磯部稲村神社で開かれ、ライトアップされた桜の花びらが舞い散る幻想的風景の中、参加者は、謡曲「桜川」原作の物語に引き込まれた。
貧しさのため別れ、3年ぶりに出会った母子の情愛を描く地域ゆかりの謡曲「桜川」から生まれた「桜子ものがたり」。満開の桜の下で、同市出身の朗読家、飯島晶子さんが語り掛けるように朗読。ピアニストの横山一恵さんが繊細な音色を奏でた。
主催は、まちの活性化を目指し、インターネット交流サイトから生まれた「桜川ファン倶楽部」。同市の久保芙美子さんは「夜桜、朗読、音楽の三つの競演に魅了された」と話した

桜舞い散る夜に朗読と音楽競演 桜川市磯部の桜川磯部稲村神社 ~茨城新聞20120422~

20120422-i

夜桜の下、朗読を楽しむ会が21日、桜川市磯部の桜川磯部稲村神社で開かれ、ライトアップされた桜の花びらが舞い散る幻想的風景の中、参加者は、謡曲「桜川」原作の物語に引き込まれた。

貧しさのため別れ、3年ぶりに出会った母子の情愛を描く地域ゆかりの謡曲「桜川」から生まれた「桜子ものがたり」。満開の桜の下で、同市出身の朗読家、飯島晶子さんが語り掛けるように朗読。ピアニストの横山一恵さんが繊細な音色を奏でた。

主催は、まちの活性化を目指し、インターネット交流サイトから生まれた「桜川ファン倶楽部」。同市の久保芙美子さんは「夜桜、朗読、音楽の三つの競演に魅了された」と話した

昨日放映された

「NHKSP シリーズ東日本大震災 生中継 樹齢千年 滝桜」素敵でした

滝桜の生命力にあやかりたいという人のため福島から各地に送られた苗は3万本

滝桜の子どもをめぐるドラマ仕立てでした

再放送も決まったようです

滝桜の幹に空いた空洞を自力で修復してきた千年の生命力から人々が力をもらっているのかもしれません

SP終了後、苗木の問い合わせがかなりあったらしいです

問い合わせは、三春町役場

滝桜 訪れる人は増えていますが、なかなか開いてこないようです