Archive for 1月, 2013

HOPE TV 取手で動画 拝借景コン

火曜日, 1月 15th, 2013
HOPE TV【No002-A】
拝借景の宴『拝借景コン』

HOPE TV【No002-A】

拝借景の宴『拝借景コン』

当たり前のことへの有難さ

月曜日, 1月 14th, 2013

自分の為に生きないと感じた時「大人になった」と言う。

と、伊集院静さんが話していました。

取手市の成人式は「昨日でよかった」と思った人が沢山いたでしょうね。

雨から雪にあれよあれよと言う間に積もってしまいました。

リボンとりでビルに入ったときは、まさかこんなことになるなんて思いもよらず。

ノーマルタイヤで帰るっきゃない!

タイヤが滑って怖かった。

初雪

雪が積もらなければいいのに・・・

そんな風に思い始めたのはいくつの時だったか?

初雪

雪は降り続け

明日の配達の準備が始まりました。

全てのバイクのタイヤを履き替えます。

男の人たちに感謝です。

初雪

こんな時

数日前からボイラーが動かなくて

お湯を沸かして入浴しています。

ん?鍋蓋がどれも合ってない(笑)

当たり前の生活に改めて感謝!

初雪の日に

取手市井野周辺

月曜日, 1月 14th, 2013

祭りか山か

祭りか?山か?の第2会場?近く

取手市井野にある公園

祭りか?山か?

井野の公園

井野の公園

取手ってホントに傾斜地や坂が多いね。

井野・・・cafe ju-touさん ishika leather works. イシカ レザー ワークスさん 井野天満宮・・・

楽しめるお散歩コースです。

成田山新勝寺の照範しめ縄

月曜日, 1月 14th, 2013

重厚な成田山新勝寺の照範しめ縄を見てほしいとTVで話された主婦たち。

成田山新勝寺の大本堂に新年に飾られる、長さ6.6mの大きなしめ縄。
江戸時代の成田山住職・照範上人が五穀豊穣を祈願し、稲穂を吊した形に考案。毎年11月頃から1ヶ月かけ、地元の主婦達9名が奉仕で製作します。成田市内の農家から集めた大量の稲藁のうち、形の良い藁だけを整えて33束に。1束の長さは1.5mほどです。照範しめ縄は、クレーン車で年末に設置。2013年1月末まで見ることができます。

成田山新勝寺の大本堂に新年に飾られる、長さ6.6mの大きなしめ縄。

江戸時代の成田山住職・照範上人が五穀豊穣を祈願し、稲穂を吊した形に考案。

毎年11月頃から1ヶ月かけ、地元の主婦達9名が奉仕で製作します。

成田市内の農家から集めた大量の稲藁のうち、形の良い藁だけを整えて33束に。

1束の長さは1.5mほどです。照範しめ縄は、クレーン車で年末に設置。

2013年1月末まで見ることができます。

以上アド街ック天国より転写させていただきました。

成田山新勝寺の照範しめ縄

成田山新勝寺の照範しめ縄

成田山新勝寺の照範しめ縄

成田山新勝寺の照範しめ縄成田山新勝寺の照範しめ縄

成田山新勝寺の照範しめ縄照範しめ縄を潜って参拝。

ご利益ありそう・・・

どんどまつりとたこあげ大会

日曜日, 1月 13th, 2013
餅食べて無病息災 どんどまつり 茨城・取手
2013.1.13 02:10
取手市取手の利根川河川敷にある取手緑地運動公園で12日、正月の恒例行事「どんどまつり」が開かれ、市民たちは焼いた餅を食べて1年間の無病息災などを祈った。どんど焼きは、日本各地で行われる小正月の火祭り。正月に飾った門松やしめ縄などを持ち寄って燃やし、その残り火で餅を焼いて食べる行事。
会場には、竹を組み、正月飾りなどを重ねた高さ約8メートルのやぐらが作られた。午後4時、藤井信吾市長が点火するとやぐらは一気に燃え上がり、新春の夕空を焦がした。
市民らは、長さ約3メートルのシノ竹に刺した餅を残り火で焼き、持参したしょうゆなどをつけておいしそうに頬張っていた。
餅食べて無病息災 どんどまつり 茨城・取手 産経新聞20130113
取手市取手の利根川河川敷にある取手緑地運動公園で12日、正月の恒例行事「どんどまつり」が開かれ、市民たちは焼いた餅を食べて1年間の無病息災などを祈った。どんど焼きは、日本各地で行われる小正月の火祭り。正月に飾った門松やしめ縄などを持ち寄って燃やし、その残り火で餅を焼いて食べる行事。
会場には、竹を組み、正月飾りなどを重ねた高さ約8メートルのやぐらが作られた。午後4時、藤井信吾市長が点火するとやぐらは一気に燃え上がり、新春の夕空を焦がした。
市民らは、長さ約3メートルのシノ竹に刺した餅を残り火で焼き、持参したしょうゆなどをつけておいしそうに頬張っていた。
20130114_s
↑ 産経新聞の記者さん撮影 脚立持参でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 気合の1枚
茨城新聞の写真 ↓
20130114_i
自慢の凧、天高く 茨城・取手 朝日新聞20130113 写真
取手市の取手緑地運動公園で12日、46回目の「とりで利根川たこあげ大会」(取手市観光協会主催、下総凧(たこ)の会、朝日新聞社など後援)が開かれ、自慢の手作りたこが天高く舞った。
県内や千葉、埼玉、神奈川、静岡などから計580人が出場した。・・・・・

動画で街を紹介 いいね!

日曜日, 1月 13th, 2013

茨城新聞20130113

20130114_ii

第43回取手たこあげ大会とどんどまつり

土曜日, 1月 12th, 2013

たこあげ大会・・・メッセージ付き連だこをあげた各小学校が上位入賞だったとか。

取手 たこあげ大会

取手 たこあげ大会

取手 たこあげ大会

見つめる「幸せのいす、みーつけた」

取手 たこあげ大会

どんどまつりがはじまります。

取手 どんどまつり

福もちは2個要り200円ですよ。

取手 どんどまつり500本用意された竹も瞬く間に・・

取手 どんどまつり

市民の想いが詰まっただるまさん、今年も良い年になりますようにの正月飾り

取手 どんどまつり

取手 どんどまつり

炎に陽が沈みゆく ダイヤモンド富士と重なって見える

取手 どんどまつり

取手 どんどまつり

あれれ 常連さんはホイル巻きもち。

取手 どんどまつり

「幸せのいす、みーつけた」からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

取手 どんどまつり

未病息災でありますように・・・

取手合唱連盟 取手駅ギャラリーで紹介

土曜日, 1月 12th, 2013

取手合唱連盟

取手合唱連盟

取手合唱連盟

取手合唱連盟

取手合唱連盟

取手合唱連盟の中でピカリ 「取手男声合唱団

2月10日 白山公民館で演奏されるらしいです。

取手合唱連盟

茨城新聞掲載 デスク日誌

土曜日, 1月 12th, 2013
2013年1月12日(土)
心に幸せを運べる仕事
先輩記者の問い掛けは衝撃的だった。「藤崎、茨城新聞は県民にとって必要か?」。その日からずっと、その問い掛けが重くのしかかっていた
▼1月1日の朝、携帯が鳴った。こんな日に何事? と見ると、担当する稲敷市でお世話になっている方。「見たよ、正月の特集。こんなに大きく書いてくれてありがとう!」。弾んだ声から、喜びがひしひし伝わってくる
▼その瞬間、何かが「舞い降りて」来た。これだ。茨城新聞は人を幸せにできる。カネやモノに頼らず幸せにできる。「先輩、茨城新聞は県民の心に幸せを運ぶ。だから必要なんです」
▼時には人に嫌がられる取材もあるだろう。でも今は、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら書くことが、何よりも楽しい。どうか本年もよろしくお願いします!

茨城新聞2013年1月12日(土)

心に幸せを運べる仕事

先輩記者の問い掛けは衝撃的だった。「藤崎、茨城新聞は県民にとって必要か?」。その日からずっと、その問い掛けが重くのしかかっていた

1月1日の朝、携帯が鳴った。こんな日に何事? と見ると、担当する稲敷市でお世話になっている方。「見たよ、正月の特集。こんなに大きく書いてくれてありがとう!」。弾んだ声から、喜びがひしひし伝わってくる

その瞬間、何かが「舞い降りて」来た。これだ。茨城新聞は人を幸せにできる。カネやモノに頼らず幸せにできる。「先輩、茨城新聞は県民の心に幸せを運ぶ。だから必要なんです」

時には人に嫌がられる取材もあるだろう。でも今は、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら書くことが、何よりも楽しい。どうか本年もよろしくお願いします!

酉年生まれの母

金曜日, 1月 11th, 2013

満80歳

??傘寿は数え年 つまり昨年だった。

しまった!!

今日は、孫が電話やらサプライズプレゼントやら

母を喜ばせてくれて、娘の出番がありませんでした。

家族に「ありがとう」

スガワラ

還暦 かんれき 数え年61歳 60年で生まれた年と同じ干支(えと)に還ることから還暦といわれる
古希 こき 数え年70歳 杜甫(とほ)が「人生七十古来稀なり」と呼んだことにより広まり古希といわれる
喜寿 きじゅ 数え年77歳 「喜」の草書体が七十七となることから喜寿といわれる
傘寿 さんじゅ 数え年80歳 「傘」の略字が八十に見えることから傘寿といわれる
米寿 べいじゅ 数え年88歳 「米」を分解すると八八になることから米寿といわれる
卒寿 そつじゅ 数え年90歳 旧字体「卆」は縦に読むと九十になることから卒寿といわれる
白寿 はくじゅ 数え年99歳 「百」から「一」をぬくと99になることから白寿といわれる
紀寿 百寿 きじゅ 数え年100歳 人の寿命の長さを表し、上寿じょうじゅ(100歳)中寿(80歳)下寿(60歳)といわれる