Archive for 5月 8th, 2016

お母さん ありがとう

日曜日, 5月 8th, 2016

母の日

DSC01206

DSC01256

DSC01298

ちょっとだけ立ち寄り(*´∀`*)

日曜日, 5月 8th, 2016

足利

初夏のようなお天気でした。

足利 アーチ

影や光の映り込みをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

足利1

足利2

足利うつりこみ

足利うつりこみ2

足利ベニバナトチノキ

足利まんまる

足利影1

足利影2

足利黄藤

足利白

虫さん (●”∇”)ハロー♪

はちオルレア

はちシャクナゲ

こいのぼりの里まつり 館林

日曜日, 5月 8th, 2016

大きなこいのぼりは 加須市『市民平和祭』

こいのぼりの数なら 館林市の『こいのぼりの里まつり』

どちらも、ギネス世界記録!?

館林1 (2)

館林1

館林2

館林3

館林4

東北自動車道羽生SA上り 鬼平江戸処

日曜日, 5月 8th, 2016

こちらのブログに詳細に【◎】д

館内撮影禁止でした・・・椅子羽生

一本うどん』は、東北自動車道羽生SA上り「鬼平江戸処」でしか味わえません。

一本うどんは、長さ50cm、幅2.5cm、厚さ1cmと激太なの。

鬼平犯科帳では、「一本饂飩」が好物の木村忠吾が「少しずつ箸で切りながら食べる」と助言をするシーンがありました。

味は、すき焼きに入った分厚いすいとん?

玉ひでさんの心意気を 「いただきま~す」

羽生1本うどん

羽生1本うどん (2)

クレムゾンクローバー&レンゲソウ

日曜日, 5月 8th, 2016

クリムゾンクローバー

レンゲ草

レンゲ草1

第5回坂東レンゲまつり

坂東市矢作の農耕地15haに、クレムゾンクローバー&レンゲソウが植えられています。