Archive for 8月 30th, 2018

戸頭おやすみ処小学生ボランティア

木曜日, 8月 30th, 2018

ボランティア
夏休みに6年生が高齢者と交流 お茶の接待、話し相手 取手の「戸頭おやすみ処」
毎日新聞2018年8月30日

 取手市戸頭の高齢者交流施設「戸頭おやすみ処(どころ)」で、地元の市立戸頭小学校の6年生約80人が夏休み中、ボランティア活動に励んだ。お茶だしの接待や話し相手になり、世代を超えた地域ぐるみの交流を育んだ。活動は今年4年目で、参加児童数は過去最多となった。

 活動は先月23日から今月29日まであり、6年生91人の8割以上が体験。3回参加した児童もいたという。29日は6年男子3人がエプロンを付けて、住民ボランティアの指導を受けながら、コーヒーやお茶を提供した。寺門竜空(りゅうく)さん(11)は「少し緊張したけれど、お茶のいれ方を丁寧に教えてくれたのでしっかり対応できた」と笑顔。同団地の成瀬功さん(84)は「子供たちが奉仕活動をするのは素晴らしいこと」とたたえ、寺門さんに英会話の初歩を教えていた。

 1人暮らしで、ほぼ毎日「おやすみ処」を訪れるという同団地の須藤せつ江さん(77)は「お茶のお代わりを勧められ、気遣いに感心した。夏休みの宿題が終わっていない子には『私もそうだった』と話してあげた。孫世代と楽しい時間を過ごせた」とほほ笑んだ。

 堀江玲子校長は「お年寄りから直接話を聞くなど、いろいろなことを学ぶ場を与えていただき、ありがたい」と語った。

 「戸頭おやすみ処」は、UR都市機構の戸頭団地内の一室を、市がURから借りて平日に開いている。運営は、地元の住民が「運営会」をつくってボランティアで担当している。同会副代表の樽谷(たるたに)元昭さん(79)は「高齢者にとって地元の子供と話すことが日常生活の中で良い刺激になる」と見守っていた。