子ども美術館

2月 11th, 2020

デンマークのオーデンセ市は、童話作家アンデルセン生誕の地として知られています。

1989年(平成元年)から船橋市と姉妹都市となりました・・・

なるほど、だから『船橋アンデルセン公園』なのですね。

公園人口密度、子供用ワークショップ、花による季節感の演出など

一年中飽きさせることなく、遊ばせてくれます。

ダウンロード

2020-02-11 12.36.36

子ども美術館へ向かいます。

2020-02-11 12.40.36

2020-02-11 12.40.44

2020-02-11 12.41.27

2020-02-11 12.49.25

2020-02-11 12.51.33

2020-02-11 12.44.18

2020-02-11 12.46.24

2020-02-11 14.51.54

 

マツコ、先端芸術表現に触れて感服

2月 10th, 2020

日本テレビ「マツコ会議」2/8放送日テレ

マツコ・デラックスと東京藝術大学の卒展と中継された。

マツコ、先端芸術表現に触れて感服 「絵画や彫刻と映像は境目なくなってきた」 web

取手に来ていたのかなぁ・・・?

三浦海岸駅河津桜

2月 9th, 2020

三浦海岸駅河津桜が植えられたのは、平成12年ごろだったと記憶しています。

大きくなったかな?

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0023

伊豆箱根の山々の後ろに真っ白な帽子をかぶった🗻

見ているだけできもちいい。

2020-02-09 14.42.25

本当は、こんな風景が見たかった・・・

ならば、松輪鯖に黄金鯵を食べたい。

地魚料理松輪へ移動

残念なことに松輪焼き鯖定食は、前のお客様で終了。

ボリウミー過ぎて 夕飯になってもお腹が空かない(笑)

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0011

気にスポ!大畠稲荷神社⛩の白い鳥

彫り物みたい。

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0018

ここまで来たら、三崎で夕食の買い物をしたい。

オーナーさんとの話も楽しい。

「マグロなら咲乃家が旨い😋」

「食べたかったぁ(笑)」

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0034

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0031

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0032

2020-02-09 13.56.25-2

20200209松輪 城ケ島 三崎 🌸_200209_0036

 

成田山大塔上棟記念コイン

2月 9th, 2020

IMG_8736

IMG_8737

預金に行きました。

1枚「成田山大塔上棟記念コイン」が混じっていました。

母が勘違いしたかな?

取手市 急傾斜地を緊急点検

2月 8th, 2020

急傾斜地、崩れ箇所なし 逗子の生徒死亡受け取手市が緊急点検
神奈川県逗子市で道路脇の斜面が崩れ、歩いていた県立高校の女子生徒(18)が巻き込まれ死亡した事故を受け、取手市は6日、市内にある急傾斜地を緊急点検した。

点検したのは、県から土砂災害警戒区域に指定されている32カ所

青春時代

2月 8th, 2020

IMG_8748 - コピー

毎年、安否確認として集まりを持っています。

決まって、この歌を歌います(笑)

UCAX3121

ゆめあかり3.11 東日本大震災

2月 7th, 2020

毎日新聞 20200207

20200207-m

東日本大震災
鎮魂のキャンドルともす 犠牲者追悼「ゆめあかり3.11」 取手で来月7日 紙袋に書くメッセージ募集 /茨城
東日本大震災の犠牲者を追悼する行事「ゆめあかり3.11」が3月7日、取手市藤代庁舎前広場で開かれる。会場では、キャンドル約1万個をともして紙袋に入れる。主催者は29日まで、紙袋に書くメッセージを募っている。

市内の女性4人の町おこしグループ「ゆめまっぷの会」が震災翌年の2012年から始めた。「希望」「絆」といったメッセージや絵が、キャンドルの灯(あか)りで浮かび上がる。

取手市では、市立の全20小中学校と江戸川学園取手小・中学校、聖徳大付属取手聖徳女子中の児童・生徒たちがメッセージを書いている。

1月中旬、取手小4年1組の授業では、冨田光一郎教諭(38)が東北地方にある中学校の卒業式の映像を見せた。この中学校では生徒が津波の犠牲になっていた。冨田教諭は「多くの人が流されて亡くなった。家族を失い、自分で命を絶った人もいる。供養する思いを伝えたい」と語りかけた。

4年生の多くは当時1歳。震災の記憶はないが、それぞれの思いを紙袋につづった。女子児童のひとりは「みなさんのぶんまでつらいことがあっても生きます。天国でも頑張ってください。私たちもがんばります」。男子児童のひとりは「うちゅう 平和に 日本」と書き込んだ。

会の代表の雨宮由利子さん(70)は「震災の年に小学校へ入学した子どもは今年、中学を卒業する。震災を風化させたくないし、忘れてはいけない。鎮魂の灯りをともしたい」と話している。

参加希望者は、会の事務局の電話(0297・72・7166)かウェブサイトから申し込む。届いた紙袋にメッセージを書いて返送すれば、スタッフが会場に並べる。紙袋は2枚で100円だが、500円以上の協力を求めている。

会場では当日、震災が起きた午後2時46分に黙とうし、午後3時からメッセージ記入を受け付ける。同4時からの開会式で点火する。準備や点灯、片付け作業のボランティアも募集している。

『ボックスヒル取手』から『アトレ取手』へ

2月 6th, 2020

2020年3月26日(木)

『ボックスヒル取手』から

『アトレ取手』として新スタート。

HP

シンビングに掲載

2月 6th, 2020

シンヴィング

戸田さつきさん

2月 6th, 2020

犬のイラストの反射材 繰り返し洗濯OK「ファッション感覚で」 取手の犬雑貨販売 
毎日新聞 2020年2月6日 

 取手市の犬雑貨販売「RUMKA(ルンカ)」が、交通事故防止に役立ててもらおうと、犬のイラストをあしらった反射材ステッカーを発売した。代表の戸田さつきさん(40)は「ワンポイントファッションの感覚で、手軽に楽しみながら取り入れてほしい」と話している。

 繰り返し洗濯しても外れないのが特徴で、服やバッグだけでなく、傘や自転車に貼ることもできる。

 デザインは柴犬、シュナウザー、プードル、犬の肉球、虹の5種類ある。それぞれ5枚入りで税込み440円。1枚の大きさは縦1.5センチ、横3.8センチ。

 ルンカは2018年春、反射材を使ったアイロンプリントを発売したが、「アイロンを持っていない」「自転車や靴に貼りたい」といった声が相次いだ。そこで今回のステッカー型の反射材を作った。

 素材は「ユニチカスパークライト」(本社・京都府)が開発。デザイナーがイラストを担当した。1月上旬にネット上で販売を始めると、1カ月で約500組売れたという。

 戸田さんは12年、散歩中にリードが外れ、愛犬を交通事故で失った。ルンカを起業し、外れにくいリードや反射材グッズなどを販売している。