AIが瞬時にがん発見

6月 4th, 2019

毎日新聞 20190604

AI(人工知能)で
食道・胃から小腸・大腸まで、がんを早期のうちに見つけ、壊滅できるようにしたい。

20190603-m

AIメディカルサービス

フィンティック

6月 3rd, 2019

劇的な進化を遂げるフィンティック

産経新聞より【フィンティックとは、金融ファイナンスと地術テクノロジーを組み合わせた造語で、スマホを使った決済や送金など情報通信技術を用いて提供される革新的な金融商品・サービス】

  • 銀行が消える
  • 口座持たず決済
  • IT企業のサービス革命

産経新聞 20190603

店舗を持たず、「融資や預金、振り込みなど、全てをスマホ上で完結させる」

ITと金融が融合したフィンティックが進化しています。

産経新聞有料記事ですが、登録後お読みになれます。

「 会社+家畜」から来た造語かつ俗語 社畜

6月 3rd, 2019

毎日新聞 20190604

 働き方改革関連法が順次施行される中、過重労働やハラスメントに耐えて働く「社畜」を描く漫画本が共感を集めている。動物キャラクターの主人公が横暴な上司に反抗するなどコミカルな作風が目立ち、関係者は「働き方を巡る問題に対する人々の意識が急速に高まり、親しみやすい形で実情を伝えてくれる漫画に光が当たった」とみる。・・・・・

ハレパンの生食パン

6月 2nd, 2019

IMG_5011

続々と「生食パン専門店」がオープンしています。

ハレパン

成分も食感も他の生食パンと似ています。

母体の会社は、マルキン主にラーメン🍜チェーン店展開をしているようです。

準備組合 取手・桑原地区の地権者、イオン系誘致へ 

6月 2nd, 2019

準備組合 取手・桑原地区の地権者、イオン系誘致へ 

毎日新聞2019年6月2日 地方版

 取手市桑原地区で計画されているイオン系商業施設の誘致に絡み、予定地の地権者が1日、事業の前提となる「土地区画整理準備組合」の設立総会を同市内で開催した。総会では、2021年度に予定地を市街化区域へ編入する方針などが決まった。対象面積は約68ヘクタールで、計画が実現すると、商業施設は「関東最大級の規模」(同市)となる。

 全地権者(167人)の85%に当たる142人が準備組合の設立に同意した。総会で理事長に選ばれた市商工会長の菊地城一郎さん(73)は「地権者の意向を十分把握し、事業計画案の作成に努めたい」とあいさつした。

 準備組合は今年度、地権者の合意形成を進め、借地権などの調査や測量を進める。これらに対し市は約4600万円を助成する。総会に出席した藤井信吾市長は「地権者の粘り強い合意形成に感謝したい。未来に向けた魅力ある都市空間の創造を多くの市民が待ち望んでいる」と語った。

 イオンモール(千葉市)の藤田雅士関東・北海道開発部長は総会で「全国で培ってきたノウハウをつぎ込み、新しいものを入れて、取手や周辺地域の住民が誇れるようなまちづくりを進めたい」と述べた。

 市によると、21年度に県による土地区画整理事業認可を見込み、22~25年度の4カ年で事業を進める計画だ。

サンマーメンと言えば龍王

6月 1st, 2019

龍王IMG_4947

IMG_4948

IMG_4949

原鉄道模型博物館

6月 1st, 2019

原鉄道模型博物館

IMG_4962

IMG_4964

IMG_4965

IMG_4967

IMG_4971

IMG_4975

IMG_4979

IMG_4981

IMG_4982

IMG_4984

IMG_4986

IMG_4987

IMG_4999

ASOBUILD 通称うんこビル?

6月 1st, 2019

横浜市駅前郵便局集荷場ビル?だったところにこの春出現したASOBUILD

暫定的とは言え、すごい人そして値段設定が高い。

でも、話題性が↗↗
IMG_4952

IMG_4953

IMG_4954

IMG_4955

IMG_4956

IMG_4957

IMG_4958

IMG_4959

IMG_4960

野菜の力と健康を考える研究会 野菜の安全と栄養

5月 31st, 2019

ちょっと待って!食べる前に考えよう、野菜の安全と栄養

取手市都市農業振興協議会・野菜の力と健康を考える研究会共催

演者 新潟薬科大学名誉教授、及川紀久雄先生

抗酸化力のある野菜作りとは?

野菜のミネラル含有量の比較一覧を見せていただきました。

マグネシウム・カルシウム・リン・亜鉛・鉄・マンガン・銅・・・成分が減っています。

原因は、農薬散布や窒素過剰施肥によって、タンパク合成が悪くなりミネラルの吸収が減ったり、

不適切な除草剤の施肥や不完全たい肥の施肥によりミネラル吸収力が減っているそうです。

土づくりって大切なんですね。

イチゴが、スーパーに並ぶまでには

平均すると、60回程度かそれ以上の殺菌剤や殺虫剤が散布されています。

しかも、収穫前日まで行ってよいと始動されているそうです。

虫は甘いものが好きですものね。

でも、不思議です。

土壌によっては、殺菌剤や殺虫剤の必要がないのだそうです。

そんな夢のいちごづくりも行われつつあります。

毎日摂取する野菜です。

選ぶ目を養っていきたいものです。

取手から、夢の野菜を発信していきたいものです。

IMG_4938

IMG_4939

IMG_4940

IMG_4941

IMG_4943

IMG_4944

水戸駅前ここは何だった?

5月 30th, 2019

IMG_4935

IMG_4936

IMG_4937