Archive for 10月, 2015

寺沢製菓工場直売会 毎月第2・4日曜日

金曜日, 10月 23rd, 2015

5B337FF7

第1回常陸太田発酵食品サミット

金曜日, 10月 23rd, 2015

茨城新聞 動画ニュース 201019

常陸太田市の発酵産業の振興を図ろうと、日本酒やしょうゆ、納豆など発酵食品に携わる­市内の企業や団体が「常陸太田発酵食品ネットワーク」を立ち上げた。同市中城町の市商­工会館で7日、「第1回常陸太田発酵食品サミット」が開かれ、参加した約20の協力企­業や団体が発酵食品製造の現状と課題、今後の展望などについて意見を交わした。

 同市内には日本酒や焼酎をはじめ、みそ、しょうゆ、漬物、納豆など発酵食品を製造・販­売している企業が多い。そこで市内をはじめ県内、全国に総合的にアピールする体制を築­こうと、企業や団体が手を組んだ。

 サミットの冒頭、同ネットワーク発起人代表の田仲昭一さんが「発酵食品と発酵食文化の­素晴らしさを広く発信し、地域活性化につなげたい」とあいさつ。事務局の山口景司さん­がサミット開催の経緯や趣旨を説明した上で「横のつながりを強め、みんなで力を合わせ­て発酵と縁が深い常陸太田地域の魅力をPRしていきたい」などと述べた。

 会合には発酵食品の生産・製造メーカーをはじめ、菓子店や飲食店、パン屋、JA常陸、­料理教室など幅広いジャンルの企業、団体が顔をそろえた。参加者からは「新商品開発に­努めたい」「新たな販路拡大につながれば」「発酵食品への理解をより一層深める機会に­したい」などの意見が出された。

 また、同ネットワークの第1弾企画として、来年1月下旬に「常陸太田発酵食品フェステ­ィバル(仮)」と題したイベントを開催することを確認。基調講演や物産展のほか、発酵­食品を使った調理実演、体験教室など、「食べる」「飲む」だけでなく、発酵食品の歴史­や製造過程など「学ぶ」ことにも力を入れた催しになる計画だという。

慢性腎臓病保存療法普及のための全国大会

木曜日, 10月 22nd, 2015

慢性腎臓病:透析せずに治療 取手・25日 「保存療法」の大会 
毎日新聞 2015年10月22日 

 人工透析せずに慢性腎臓病(CKD)の進行を防ぐ治療法を知る「CKD保存療法普及のための全国大会」が25日午後1時、取手市新町2の取手ウェルネスプラザで開かれる。CKD治療の第一人者で椎貝クリニック(同市)の椎貝達夫院長ら専門家が講演、公開討論する。入場無料。

 NPO法人・透析回避をめざす腎生会(同市)が主催。椎貝氏のほか▽中山寺いまいクリニック(兵庫県宝塚市)の今井円裕院長▽東京医科大茨城医療センターの小林正貴病院長らが、腎機能の低下を抑える保存療法の現状などを説明する。

 日本透析医学会の集計によると、慢性透析患者数は2000年に20万人を超え、2013年12月現在31万4180人に達している。

 ウェルネスプラザは今月開館。取手駅西口にあり、駅から徒歩3分。駐車場有料。問い合わせは腎生会(080・6770・2525)。

競輪場にお化け屋敷「怪奇美術館」

木曜日, 10月 22nd, 2015

茨城新聞 20151022

20151022-i

水害被害義援金 取手市立戸頭小学校

木曜日, 10月 22nd, 2015

茨城新聞 20151018

20151018-i

Panda☆デッキモーニングコンサート

木曜日, 10月 22nd, 2015

Panda☆デッキコンサート 入場無料

取手第2中学吹奏楽部出身の演奏家たちによる
モーニングコンサートが、明日開催。
10/18 AM10:00~ 取手福祉会館内Panda☆デッキ

動画にまとめました。

斉藤舞子さん トランペット
海老原恭平さん サクソホン
天野龍善 ピアノ

DSC_1506

DSC_1508

DSC04050

DSC04052 - コピー

DSC04056

DSC04057

DSC04061

DSC04062

DSC04064

Panda☆Café

暖かい明かりを灯せるかな?

水曜日, 10月 21st, 2015

DSC04100

DSC04103

DSC04105

「お尻こり」で、お世話になっています

火曜日, 10月 20th, 2015

DSC04097

お尻コリ
そんな言葉があったのかと?
確かに「肩こり」の尻バージョンですね(笑)
「おしりこり」
なんだか、愛らしいです(爆)

私、モートン病です。
ピリピリする痛みが取れず、右足をかばっていたら
左臀部痛が悪化。
それが、お尻こりだと
お世話になっている取手東整骨院の先生が教えてくださいました。

な~~んとなく 見上げて?

火曜日, 10月 20th, 2015

う~ん 干し終了サインはど~~こだ?

DSC04096

こなのか

DSC04095

焼き菓子の注文 承ります。

桜坂うどん 廿楽 オープン

月曜日, 10月 19th, 2015

桜坂うどん 廿楽 10月21日 オープン
オープンの10月21日~25日までは、10:00~15:00のみオープンします。
取手市上高井202
水曜定休
10:00~14:30 16:00~21:00

1

チラシのDLは、こちらです。
チラシを印刷するか
携帯で画面提示で うどん全品半額になるそうです。↑

DSC04075

DSC04076

DSC04077

DSC04078

DSC04079

DSC04085

DSC04089

DSC04090

DSC04091

DSC04094

DSC04086

DSC04087