Archive for 7月, 2019

建金商店 うたごえ喫茶

木曜日, 7月 18th, 2019

うたごえ喫茶 楽しむ 米国人名誉教授も 龍ケ崎 
毎日新聞2019年7月18日 

 好きな曲をリクエストし、歌って交流するイベント「街のうたごえ喫茶」が龍ケ崎市内で開かれた。東京都内を中心に50~80代の約60人が参加。特別ゲストとして毒性学の権威で米国在住のアンソニー・トゥー・コロラド州立大名誉教授(88)が登場。日本語で合唱し、参加者と交流した。

 会場は市内の家具店「建金商店」の貸しホールで、ギターやピアノ、アコーディオンの伴奏で合唱。トゥー氏は「アロハ・オエ」と「ゴンドラの唄」を選んだ。歌の由来を解説し、参加者と合唱した。

 この会場での「うたごえ喫茶」は主に奇数月の第1土曜に開催。主宰する若井美恵子さん=取手市=は「みんなと一緒に声を出して歌うと健康になる。刺激もあるし、連帯感も生まれる」と話す。

 トゥー氏は、オウム真理教事件でサリンを製造した中川智正元死刑囚と15回面会。昨年、「サリン事件死刑囚 中川智正との対話」(角川書店)を出版して反響を呼んだ。別の用務で来日し、知人の若井さんの勧めで帰国前日に飛び入り参加した。

水戸街道若柴宿

水曜日, 7月 17th, 2019

E9F522C9 366598BF

水戸街道「若柴宿」お宝さがし隊 リュネスコ世界偉産

興味のある人は、若柴宿を歩いてみてください。

画像をクリックすると大きな画像が見えます。

 

丘の家オーナーが描いた「若柴てくてくMAP」もかわいいですよ。

5AD4E8C3

森の中の喫茶店 丘の上

お気に入りのスーツケース

火曜日, 7月 16th, 2019

スーツケース

3回目の使用で(@_@)

あららぁ

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ修理!

IMG_6094

IMG_6095

休刊日

月曜日, 7月 15th, 2019

明日は、休刊日です。

日曜日, 7月 14th, 2019

江戸川学園取手、2枚看板の好投手打ち崩す

日刊スポーツ

<高校野球茨城大会:江戸川学園取手5ー1佐和>

試合巧者の江戸川学園取手が好投手を打ち崩し、3回戦進出を決めた。

3回、相手失策の間に先制すると、9回に土井天真(てんま)投手(2年)がダメ押しとなる中前適時打を放ち、勝負を決めた。

佐和は“佐和史上最強”との呼び声高い2枚看板が打ち込まれた。最速140キロ右腕で“佐和のダルビッシュ”との異名を持つ黒田晃大投手(2年)は、「変化球のストライク率が悪かった。(味方のエラーはあったが)そこを取り返さないと…」と振り返った。

7回から登板した右のサイドスロー岡崎亮太投手(3年)も「インコースに投げきれなかった」と話した。

江戸川学園取手は、16日に水戸葵陵との対戦が決まった。

取手二が延長12回の死闘を制す

土曜日, 7月 13th, 2019

エキサイトニュース

全国高校野球選手権茨城大会2回戦

取手二が延長12回の死闘を制す

全国高校野球選手権茨城大会2回戦は7月12日 (金)、日立市民球場で日立第一高等学校(男子) vs 取手第二高等学校(男子)の試合が行われ、2 – 4で取手二が見事勝利した。

取手JAZZ DAYz!2019

金曜日, 7月 12th, 2019

取手JAZZ DAYz!2019

j

j1

j3

出演者募集中!
j2

チケット販売店一覧

小沼新聞舗でも販売中です。

j4

忘れたいのに

木曜日, 7月 11th, 2019

忘れたいのに
毎日新聞2019年7月11日 東京朝刊

 

私は断捨離の達人。手紙も写真も一度見たら即ゴミ箱行き。靴やバッグ、アクセサリーの類いにも執着はない。婚約指輪と結婚指輪さえ、とっくの昔に買い取りサービスで換金してしまった。

クローゼットの洋服も数えるほどだ。「3年着なかった服は二度と袖を通さない」という風説が私の持論で、潔く処分すると気持ちがすっきり。「いつか着るかもしれない」の「いつか」は永遠にやってこないと確信している。

「思い出の品を捨てられない」という悩みをよく耳にするが、子供時代の思い出の品を見る機会など20代から今に至るまで特になかった。あえて見たくもない、というのが本音だ。30代の娘の子供時代の作品なども残しているのはほんの少しで、娘本人も見たがらない。私の経験からすると、これからも見る機会はなさそうだ。物をため込む生活を続けると、いざという時に周囲に多大な迷惑をかけるだろう。必要最小限の物だけを残し、すっきり生活していきたい。

ついでに過去の忘れたい記憶もこの際、きれいさっぱり処分したい。とはいえ、頭の中の断捨離はままならず、やっかいだ。今のところ、これが私の最大懸念事項。ものは試しと忘れたい項目を紙に書き、びりびりに破いて捨ててみたが効果なし。それどころか、書き出した記憶がさらに頭に焼き付いてしまった。老い支度を着々と進めて心身とも身軽な高齢者になるのが目標だが、今のところ実現にはほど遠い。
が、今のところ実現にはほど遠い。

取手市出身のトロンボーン奏者

木曜日, 7月 11th, 2019

茨城新聞 20190711

20190711-i

競輪・須賀選手 取手東小で出前授業

木曜日, 7月 11th, 2019

城新聞クロスアイ 茨城新聞 20190711

つくばみらい市出身の競輪選手、須賀和彦さん(34)の出前授業が9日、取手市吉田の市立取手東小学校(黒羽勉校長)で開かれた。同校6年生児童67人が聞き入る中、須賀さんは「自分ができることを頑張ろう」と、児童に伝えた。

社会人から仕事についての話を聞く、同校のキャリア教育の一貫。同校6年生が今秋の茨城国体で自転車競技を観戦することから、同校から申し込んで実現した。

授業のテーマは「私たちはどう生きるか~成りたい自分に成る~」。須賀さんは、取手一高に入学し、同校3年時の2002年、本県で開かれた全国高校総体(茨城インターハイ)の自転車競技・1000メートルタイムトライアルで準優勝。幼少時からプロ競輪選手になるまでの話を披露し、目標達成について「自分ができることを自分なりに、いつも頑張ることが大切」と語った。

須賀さんはさらに「今後、目標が決まったときに困らないように、今できることを頑張ればいい。先輩や先生など周囲の人たちが、きっと良い方向に導いてくれる」と優しく助言した。

同小6年、黒岩要君(11)は「将来は宇宙のことを調べる仕事がしたい。今の自分にできることをやって、なりたい自分に近づきたい」と感想を話した