Archive for 4月 15th, 2011

水溶性繊食物維質で生活習慣病予防

金曜日, 4月 15th, 2011

水溶性繊食物維質を食べるとコレスレロールの値を下げるとのデータあり

あんず・きんかんなど柑橘類の内皮(白い部分)、ジャムやマーマレードのねばねば成分

昆布、ひじき、ワカメ、のり、天草(寒天)などの海藻(褐藻類)のヌルヌルの部分

大麦、オーツ麦、納豆、豆などの植物細胞に含まれる粘り気の部分 オートミール、

蕎麦、、わかめなどに

水溶性ペクチン 果物、野菜に多く含まれます

体づくりは食事からです

 

オイルはオリーブオイルがオススメ

オリーブオイル

クレタン・デリ・テイスト社 オルヴィオスコレクションの

ミロポタミス(左)とコリンバリ(右)を食べ比べ

オイルはいいけど葉物が雑草見たいだと家族評価が下った

オリーブオイルと年数のたっていない少量のバルサミコと塩

納得の取り合わせだったのですがね

オリーブオイル

震災後いただいたお皿が大変役立っています

鯉あかりの準備中

金曜日, 4月 15th, 2011

 竹炭同好会による竹あかり準備中

鯉のぼりプロジェクトin岡堰 コイのぼりともに進もう日本の未来イベントの一貫で

取手市岡堰堤防及び中の島に『鯉あかり』開催予定です

5月3日(火)18:30~2時間 キャンドルが灯ります

コイのぼり

コイのぼり

コイのぼり

コイのぼり

今夜 試験点灯してみました

寒かったですぅー 

今日は、二十四節季の『穀雨』

農作物にとってのめぐみの雨なのに放射線量とにらめっこ

鯉あかり

中の島方向

鯉あかり

水門方面

鯉あかり

風が強かったぁ

南守谷防災調整池広場の鯉のぼり

金曜日, 4月 15th, 2011

~毎日新聞散歩道20110414~ 

東日本大震災 被災者支援のこいのぼり--守谷 
 
「がんばれ、いばらき」などと書かれたこいのぼり3匹が、

守谷市けやき台の南守谷防災調整池広場に掲げられた。

同市の市民グループ「高野まちづくりの会」(村田晶会長)が、

東日本大震災の被災者に元気を出してもらおうと掲揚した。

 長さ約4メートルのこいのぼり3匹には「夢、希望、未来」などと、

被災者を励ます言葉が書いてあり、地元の小学生らが手作りした

20匹の可愛いこいのぼりと一緒に力強く泳いでいる。

南守谷防災調整池広場

南守谷防災調整池広場