Archive for 6月, 2011

夏至の日にスローライフ

水曜日, 6月 22nd, 2011

1年で一番昼が長い日

真っ赤な朝焼けでした

 

夕焼も真っ赤だろうか?んん残念!

夏至

今夜は各地で『100万人のキャンドルナイト』が行われています

茨城からは、100万人のキャンドルナイト in 筑波大学が参加しました

大学構内の松美池にどんな灯りがともされたのでしょう

(笑)気になります

DSC02423

明日から天気は下り坂

ならば昌松寺で行われているゲンジホタル鑑賞会に参加しよう

 

おおきなホタルが放つ光は消えかけたグリーンカラーのLEDみたい

お寺のご配慮で下げられた風鈴の音色と池の水音に酔いしれる

ホタル観賞・・・素敵です

夏至

真っ暗闇での撮影は難しい

機能を使いこなせばもっと明るい映像になったのでしょうね

 昌松寺ゲンジホタル鑑賞会は、今月下旬ごろまで開催予定

   昌松寺 取手市井野188

ビニールハウスで女性死亡 熱中症の可能性も・取手市

水曜日, 6月 22nd, 2011

ちょっと前のニュース FNS動画

時事ニュース

22日午後0時半ごろ、茨城県取手市の女性が、自宅敷地内のビニールハウスで倒れているのを家族が発見し、119番した。女性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。
 県警取手署によると、死亡したのは農業飯岡仁也さん(79)。自宅にいなかったため、家族が付近を捜していた。県内各地の最高気温は軒並み30度を超えており、同署は熱中症の可能性もあるとみて、詳しい原因を調べている。

東日本大震災 茨城人の取り組

水曜日, 6月 22nd, 2011

茨城新聞20110622

いわき市小名浜災害ボランティア活動ボランティア募集を昨日紹介しました

福島県内のボランティア活動に取り組んでいる石岡社協チームが茨城新聞朝刊に掲載されました

友人が手伝っています

茨城新聞20110622

 

産経新聞20110621

有田内科整形クリニック副院長の取り組み

先生は、父の主治医です

産経新聞20110621

 

 毎日新聞20110619

娘の同級生が中心になって活動しています

 毎日新聞20110619

 

産経新聞20110622

産経新聞20110622

移り気な西の空 明日は夏至

火曜日, 6月 21st, 2011

エビハラのトマトの買い付け最終日

つくばみらい市に向かう途中パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

6月21日

午後6時ごろ

西の空が異様 隙間から富士山を垣間見る

不気味な西の空

地球の悲鳴が聞こえる

6月21日

雨雲が、自宅に達すると

「雨漏りだぁ」

ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!

 

群馬大が自治体の計測値7000余りから汚染地図を作成した 4月21日時点

取手がホットスポットなのは、放射線が南下し3月21日の風と雨がの影響?

汚染地図

いわき市小名浜災害ボランティア活動募集

火曜日, 6月 21st, 2011

25日(土),26日(日)のいわき市小名浜災害ボランティア活動募集,26日(日)活動報告会議開催について

 ◆支援活動の概要

石岡市社会福祉協議会では,東日本大震災の被災地支援ボランティア活動として,現在,毎週土・日に日帰りで,いわき市小名浜災害ボランティアセンターからのボランティア派遣要請を受け,支援活動に参加しています。
福島県いわき市では,地震で倒壊したり,津波で浸水した家屋や周辺地域の環境が悪化しているところが多くあります。しかし,泥水に浸かった家財の運び出しや清掃等になかなか手がまわらず,ボランティアが不足しています。
参加したくても平日はなかなか活動できないサラリーマンや女性の方でもOK。週末の日帰りボランティア活動です。
お時間がある方で被災地支援に参加できる方は,石岡市社会福祉協議会ボランティアセンター下記宛お申込みください。

活動曜日:週末25日(土)・26(日)但し,小名浜地域が雨天時は中止になります。
中止になる場合は参加申込者に連絡します。
集合時間:午前7時30分(出発)
集合場所:ココストア石岡杉並店駐車場「店長さんの御厚意でお借りしております」
交通手段:自家用車(乗り合わせ)車提供いただける方は木曜日午後5時までにお申し出ください。
車両減免申請:但し,災害派遣等従事車両証明書を申請し,高速道路減免パスを申請するため,
 内容:現地(いわき市小名浜災害ボランティアセンター)に集合後,現地の指示で活動します。
数人のチームで要望のある家や地域へ行き,家の方や地域の希望にそって,家財の運び出し,廃棄,泥出し,清掃,環境整備などを行います。
活動日程:いわき小名浜災害ボランティアセンターに午前9時30分着~オリエンテーション~午前10時頃活動開始~正午休憩~午後1時活動~午後3時30分引き上げ~午後4時いわき災害ボランティアセンター発~午後6時石岡着解散
持参品:長靴,マスク,ゴム手袋(全体にゴムが引いている厚手のもの),帽子,タオル,当日の朝食・昼食,飲料水(水筒かペットボトル),着替え,履き替え用の靴,大きめのビニール袋(汚れたものを入れる),カッパ,保険証のコピー,筆記用具,メモ帳,ウェット・ティッシュ,ゴーグルなど,地震発生時の避難用に携帯ラジオ・警笛も。
参加費:当日活動に参加した方で按分負担します(ガソリン代,高速代金等)

 ◆参加申込方法
毎木曜日午後5時までに下記申込先までご連絡ください。「車の提供できる方はお申し出ください」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

石岡市社会福祉協議会ボランティアセンター篠塚
電話0299-22-2411,FAX0299-22-2440
 email:huhikato-ts@purple.plala.or.jp
携帯電話080-3504-8477

水郷の燈

火曜日, 6月 21st, 2011

6月20日 水郷の燈(あかり)が行われました

復興の灯1万個 潮来で「水郷の燈」  ~茨城新聞2011.06.20~

水郷の燈
 

水郷潮来あやめまつりが開かれている潮来市の前川あやめ園で19日夜、「水郷の燈(あかり)」(潮来青年会議所主催)が行われ、約1万個のろうそくの灯で園内が幻想的に照らし出された。

このイベントは4回目。東日本大震災を受け、ろうそくを入れるカップには市内7小学校の児童が「頑張れ潮来」「震災に負けるな」などと記入。震災復興イベントとして約300個のチャリティーカップも1個500円で販売され、購入した来場者が思い思いの言葉を記した。

製作費を除いたカップの売上金は、同あやめ園の復興支援金として、市に寄付される。

潮来青年会議所の塙信晋理事長(36)は「復興への一つの灯となれば」と話した。

 

記録代わりにWWに写真が紹介されています

 

灯りって癒されますね

珍事件

月曜日, 6月 20th, 2011

うそでしょー

バタバタしていたゴキちゃんをキッチンペーパーで取ろうとしたその時

チクッ

イタッ

刺された?

ゴキちゃんって刺すの?

サルモネラ菌に注意!」だって

中指に熱がこもって腫れ出してきた

ゴキちゃんの反撃だったかなぁ

ハシバミさん

月曜日, 6月 20th, 2011

行列のできる店

なんだか気になるのは、日本人の特性なんでしょうか?

ハシバミさんは日曜日(オープン確認)だけ開くお菓子の店

美味しさには定評があるようです

ハシバミ

ジンジャージンジャーケーキ

ポピーシードパウンドケーキ・・ケシの実・・・

チョコバナナマフィン

オリジナルなケーキばかりワクワクしながらいただきました

ご馳走様~

 

以前にいただいたハシバミさんのアメリカンショートケーキの味が忘れられません^ ^*

アメリカンショートケーキ

 

オーナーさんは、ハシバミが好きなのでしょうね

  ハシバミのブログ むぎむぎこむぎ

 

こんな行列もあります

兵庫県の山奥にある卵かけご飯専門店『但熊 (たんくま)』

1食350円で卵3個までとトッピングの海苔と刻みネギが食べ放題

卵は勿論美味しいのでしょうが、お米が売れなくて困った・・・

卵とお米のコラボが大ヒットしたとか

アイディアですね

アメリカンダブルダッチリーグ世界選手権大会優勝

月曜日, 6月 20th, 2011

アメリカンダブルダッチリーグ世界選手権大会高校生部門で、

種目別シングルス(日本記録)ダブルスともに優勝し、総合優勝しました

ディアナチームのダブルダッチ世界大会総合優勝の凱旋報告会は
 
 21日、午後8時~ 福祉交流センターにて行います

週の始め

日曜日, 6月 19th, 2011

レデース茨城

ってことで、常磐線を下る

電車で水戸へ

いつ以来だろうか

総会に出席・・・会話は311のことばかり

北茨城の販売店では、住居部分の片づけは全く手つかずの状態だとか

311は、停電になり機械での折込業務ができず、深夜まで皆力を合わせて作業したこと

312新聞の到着が遅く、夕刊と重なってしまったこと

ガソリンが不足し配達が大変だったこと

話は尽きることがなかった

 

茨城新聞日曜版テイスト

本日の総会は、水戸京成ホテルだった

タイムリーに茨城新聞日曜版テイストに取り上げられた

食の達人のパプリカスープが出たらどうしよう(笑)

その巡り合いがないことが食事開始数分後に分かった(爆)

 

恒例ビンゴゲーム

いつからデジタル化されたの?

恒例ビンゴゲーム

 

県庁所在地でもある水戸駅

北口も空洞化現象が進んでいた

 

帰り道

zzz

「きゃー 天王台」(@_@;)

 

父の日

食卓の上に4つの包装紙が並んだ

今夜の食卓の主役は、炭焼き『焼きとり』とイカの沖漬け

久々に全員集合したね

イカの沖漬け