Archive for 9月, 2019

白山小と地域との防災訓練

金曜日, 9月 20th, 2019

東日本大震災翌年より継続的に行われている防災訓練に参加。

児童たちの中には、大震災は記憶にさえ残っていない。

防災意識を高めることを続けるのは大変なことなのでしょうね。

防災訓練 (3)

防災訓練 (1)

 

防災訓練 (4)

卓球バレー全国交流大会 10月6日取手市

木曜日, 9月 19th, 2019

卓球バレーもっと普及を 10月、取手で障害者の全国大会
産経新聞 2019.9.19

 卓球台でピンポン球を打ち合って得点を競う障害者スポーツ「卓球バレー」の全国交流大会が、10月6日に取手市で開かれる。開催地として勝利を目指す県代表チームのメンバーは、練習の仕上げに余念がない。県卓球バレー協会の関係者は「全国大会開催を機に卓球バレーの認知度を高め、生涯スポーツとして障害者以外の人たちにも普及させたい」と意気込んでいる。

 「イエー、ナイスプレー!」

 取手市で行われた、県代表チーム「れっつ・ごー!茨城」と「とりで新利根ハムスターズ」の合同練習。ラケットを掲げて得点を喜び合う選手たちの歓声が会場内に響いた。

 選手たちは、昨年秋の全国大会に向け県卓球バレー協会が県内全域から集めたメンバーだ。いずれもバレーボール、フットサル、ゴルフなど他のスポーツの競技経験を持ち、大会では4位の成績を残した。現在、来月の大会に向け、取手、日立、ひたちなか各市などで練習に励んでいる。

 卓球バレーは、卓球台のネットを挟んで12人(1チーム6人)が椅子に座り、ラケットで球を相手コートに打ち込む競技だ。球の中の金属が音を鳴らすため、目が不自由でも球の位置を把握できる。県内では約30~40チームが各地の公民館などで練習しているという。 続く・・・

頑張ってる母

水曜日, 9月 18th, 2019

IMG_6983

IMG_6984

雨が降ってきたので一休み

足袋屋坂から椿の小径

火曜日, 9月 17th, 2019

竜ケ崎市 若柴地区を通る

陸前浜街道(水戸街道)から「足袋屋坂」南側へ出ます。

昔職人の店があったことから「足袋屋坂」と呼ばれています。

IMG_6988

IMG_6989

IMG_6990

IMG_6991

足袋屋坂を下り切ると池が見えます。

“種井”と呼ばれているその場所は、

種籾(たねもみ)も浸した池だったそうです。

さらに、西に進むと「椿の小径」があります。

椿の咲くころ散策してみては?

・・・木が生い茂りすぎ・・・

IMG_6993

 

敬老の日

月曜日, 9月 16th, 2019

毎年、母と過ごす敬老の日だった。

今日は、雨が強くて外に出るのも大変そう。

縫物をしているそうだ。

なので、電話で近況報告。

「アンテナ直ったよ。56,000円だった。」

(@_@)

隣接の公共機関から吹っ飛んできたトタン2枚が、アンテナに当った。

BSのアンテナ修理はこれからだって言う。

1ヶ月の年金分弱じゃないですか?

台風被害は、あちこちに・・・
IMG_6887

孫たちからメッセージカードが届く。

自分が祝ってもらう年になるって考えたこともなかった(笑)

二科展

日曜日, 9月 15th, 2019

取手~ 出展1IMG_6862

取手~ 出展2

IMG_6863

取手~ 出展3

IMG_6871

注目の作者さんには、立ち止まる人が多い。

IMG_6869

 

透明感1

IMG_6867

透明感2

IMG_6870

インパクトある作品

IMG_6868

暖かい気持ちになる写真

IMG_6873

えっ ほんとに写真?

IMG_6876

東京タワー台湾祭

日曜日, 9月 15th, 2019

東京タワー台湾祭

人人人 行列IMG_6836

IMG_6837

IMG_6838

で、一休み

こちらも行列

カフェ麦わら

ワンピースのキャラクターの好物がメニューになっている。

若者受けがいいはず。

IMG_6842

IMG_6846

IMG_6849

IMG_6853

IMG_6855

東京タワー台湾祭

 

ほどほどの食事、飢え救う

土曜日, 9月 14th, 2019

毎小ニュース 科学 ほどほどの食事、飢え救う 立命館大など分析

毎日小学生新聞2019年9月14日

世界せかいの飢うえをなくすためには、食料しょくりょうを増ふやすのではなく、ほどほどの食事しょくじが有効ゆうこうだ――。立命館大学りつめいかんだいがくなどの研究けんきゅうチームが10日とおか、こんな分析ぶんせき結果けっかをイギリスの科学かがく誌しに発表はっぴょうしました。

世界せかいで今いま、8億おく2000万まん人にん以上いじょうが飢うえているとされています。研究けんきゅうチームは、人口じんこうの増加ぞうかや経済けいざいの成長せいちょうによって、2030年ねん時点じてんで必要ひつようになる農作物のうさくぶつは10年ねんに比くらべ18億おくトン、農地のうちは4800万まんヘクタールそれぞれ増ふえると予測よそくしました。飢うえをなくすため、みんなに等ひとしく食たべ物ものを配くばろうとすると、食料しょくりょうを2割わり増ふやす必要ひつようがあります。

これに対たいし、食たべ過すぎや食品しょくひん廃棄はいき物ぶつを減へらすなどの対策たいさくに取とり組くむと、生産せいさんすべき食料しょくりょうは予測よそく値ちより9%減へりました。必要ひつような農地のうちも8%ほど減へり、農地のうちを造つくるために森林伐採しんりんばっさいなどをせずに済すむ地域ちいきが増ふえるそうです。


小学生新聞から

大切なことを学んでいます^ ^*

武術太極拳 茨城国体茨城県代表佐藤さん

土曜日, 9月 14th, 2019

茨城新聞 20190914

20190914-i

中秋の名月

金曜日, 9月 13th, 2019

IMG_6818

今夜は曇り☁

明日は☀

明後日は、☂・・・