Archive for 10月, 2019

世界志向のリーダー育成する12年一貫教育へ…江戸取

木曜日, 10月 31st, 2019

読売新聞

茨城県初の12年一貫教育校

江戸川学園取手中・高等学校(茨城県取手市)は今春、江戸川学園取手小学校を卒業した1期生を迎えた。

・・・・・

台風19号の被害状況 取手

木曜日, 10月 31st, 2019

東京新聞

文化財の台風被害220件 13都県 対策と保存、両立課題

国指定重要文化財龍禅寺三仏堂 の屋根が捲れたのですね。

 

取手市 ご当地ナンバープレートデザインを募集

水曜日, 10月 30th, 2019

取手市 ご当地ナンバープレートデザインを募集!

~市制施行50周年記念 あなたのデザインがまちを走る!~

取手市では、令和2年10月1日、市制50周年の節目を迎えます。

取手市の市制施行50周年を祝う記念として、ご当地ナンバープレートデザインの募集をします。

令和1年11月15日(金)から令和2年1月7日(火)まで

取手市へリンク

 

田中調整池の一部が通行可能に

水曜日, 10月 30th, 2019

千葉県我孫子側

田中調整池の一部が通行可能になりました。

道路わきのフェンスは壊れ、藁が吹きだまっていました。

利根川から一気に流れ込んだのでしょうか?
2019-10-30 13.14.37

2019-10-30 13.15.01

ふれあい道路沿いに咲く冬桜

水曜日, 10月 30th, 2019

神無月ももうすぐ

靄っている朝でした。

暖かくなるのかしら?
2019-10-30 07.13.39

真っ青な空にふれあい道路沿いに咲く冬桜がキラキラしていました。

2019-10-30 12.59.53

2019-10-30 13.00.03

夕方

明日は、今年一番の冷え込みになるそうです。

2019-10-30 17.03.02

暖かくしてお休みください。

取手 熊谷かおる薬剤師 パラオで指導医療貢献

水曜日, 10月 30th, 2019

茨城新聞 20191030

20191030-i

日本凧の会取手全国大会

火曜日, 10月 29th, 2019

茨城新聞 2019102820191029-i

リコピンリッチ

月曜日, 10月 28th, 2019

2019-10-28 16.24.15

キッコーマン㈱の経営多角化の一環として、1961年(昭和36年)、

農産加工食品の製造を目的に設立されたのが、日本デルモンテ㈱だそうです。

今では、国内屈指のトマト加工メーカーとなったキッコーマン㈱のヒット商品

リコピンリッチは、ストローが立つほど濃厚だそうです。

お料理に使えそう!

ってことで、即購入(笑)

開封が楽しみです。

 

 

日本凧の会取手全国大会

日曜日, 10月 27th, 2019

多彩な凧競演 27日、取手で全国大会

茨城新聞 2019年10月26日(土)

全国各地の凧(たこ)が集まるイベント「日本凧の会取手全国大会」が27日、取手市・利根川河川敷の取手緑地運動公園で開かれる。全国から凧愛好家約170人が参加。伝統凧や連凧、立体凧など、さまざまな凧を見ることができる。

林さん

 

断捨離でごきげんな毎日を

日曜日, 10月 27th, 2019

断捨離でごきげんな毎日を 捨てることへの抵抗 やましたひでこ
毎日新聞 日曜クラブ 2019年10月27日

 使わなくなった道具でも、着なくなった服でも、読まなくなった本でも、つまり、まったく必要がなくなったモノたちであっても、捨てることには抵抗がつきまとうもの。それはそうですね。だって、そのモノは使おうと思えばまだまだ使えるのですから。けれど、それらは、二度と使われることなく、そこに置かれたままの運命をたどることになるのです。なぜなら、それらのモノたちは、自分には必要がないモノとなってしまっているのだから。

 でも、自分が必要としなくなったモノたちに対して、私たちはこんな期待を抱きます。もしかして「何か」に使えるかもしれない。もしかして「いつか」使うことがあるかもしれない。もしかして「どこか」で使うことがあるかもしれない。もしかして「誰か」が使うかもしれない。

 そう、この「もしかして」のループにはまると、そのモノたちには、無限の「使える」可能性が見えてくる。そして、たどり着く結論はこれ。使えるモノを捨てるなんて、もったいない。使えるモノを捨てるなんて、とんでもない。

 つまり、捨てる行為に対して、後ろめたさを覚えるのです。その後ろめたさを味わいたくないばかりに、モノたちはずっとそこに置かれたままになるのです。