Archive for 7月 28th, 2011

かすみがうら市のアンテナショップオープン

木曜日, 7月 28th, 2011

先日銀座に茨城アンテナショップがお目見えした記事を紹介しました

本日はかすみがうら市のアンテナショップオープンニュースです

茨城野菜応援し隊^ ^*

アンテナショップ:かすみがうら市、東京・板橋に農産物直営所 ~毎日新聞20110728~

 かすみがうら市は、東京都板橋区のイナリ通り商店街にアンテナショップ「市農産物直売所」(同区宮本町55の1)を開店した。下妻市、県に続く都内へのアンテナショップ進出となる。

 開店初日の15日は先着100人に新ジャガイモ1袋がプレゼントされ、かすみがうら市産の野菜などを買い求める人でにぎわった。店の運営事業者で、物産や観光PRを市から委託された社団法人「アグリかすみがうら」の円城寺英男代表(66)は「原発事故の影響もなく、東京の人に野菜の新鮮さや安さを喜んでもらえた」と話した。開店日は原則、金土日の午前10時~午後6時。

取手市 全校で校庭の表土除去を決めた

木曜日, 7月 28th, 2011

全校で校庭の表土除去へ―取手  ~常陽新聞20110728~

父母の要請、作業を条件に

福島第1原発事故による放射線対策について、取手市は27日、市内すべての保育園、幼稚園、小中学校の校庭の表土2㌢程度を除去する方針を決めた。同日開会の臨時議会に除去費用計約2454万円を計上した。取手市白山、市立白山西小学校PTA(菊地統会長)が24日、校庭の表土を削る作業を実施した結果、校庭中央の地表面の放射線量が毎時1・31マイクロシーベルトから0・23マイクロシーベルトに大きく下がったことから全校で取り組む。

これまで市が各学校などで実施した放射線量調査結果は毎時0・182~0・574マイクロシーベルトでいずれも国の基準値である毎時3・8マイクロシーベルトを下回っているが、安心のため実施するという。

対象となるのは保育園が公立・私立合わせて15園、私立幼稚園が11園、市立小学校が18校、市立中学校が7校の計51校で、除去経費は1校当たり平均約48万円となる。

全校分の除去予算を計上するが、ただし小中学校などは、白山西小と同様に、父母から要望があり父母が表土除去作業を行うことを条件にする。

除去した表土は土のう袋に詰めて、校庭の隅に穴を掘って仮置きする。削った分は汚染されていない土を入れるなどして補充する。市は、土のう袋購入費や、業者に委託して実施する除去表土の埋設作業費用などを負担する。

一方、保育園については0~6歳の小さい子どもが利用していることから、父母の要望が無くても、父母の協力を要請して全園で実施するという。私立の保育園、幼稚園に対する補助経費は20万円が限度。

校庭表土の除去作業のほか、同市は今月22日から、市シルバー人材センターに委託して、各小中学校などの側溝の泥の除去や落ち葉の清掃などを開始している。

県南地域は県北や県央などと比べ放射線量が高いことから、守谷市でも、市内の幼稚園と保育所15カ所の幼児施設すべてで、表土の入れ替えをすることを検討している。