Archive for 8月, 2011

水曜日は県南筑波農産センター新町直売所へ

水曜日, 8月 10th, 2011

毎週水曜日午前10時から12時まで

取手市新町6丁目クラモチ隣あおぞら診療所駐車場で『水曜市』が行われています

試食させてもらいました「この梨甘いね~」

水曜市

水曜市

水曜市

水曜市

太陽の赤ちゃんかと思ったら・・・

火曜日, 8月 9th, 2011

無理無理

子ども「Gパン緩くなっちゃった」

^ ^*「^ ^*に履けるかも  入った これ貸してね」

実家の荷物の凄まじさは想像以上だった

震災後の家の修繕途中に母の入院となり

大掃除なんてもんじゃない

家具からゴキちゃん クモちゃん 虫虫虫攻撃に

子ども「きゃー もう無理 心が折れる(笑) 」

虫がいっぱいなので、どうしてGパンを履いてきたのかと問われる_(._.)_

子どもと3人で、まずは1部屋片付け終了

お坊さんがお見えになるまでに仏間を片付けないとね

 

良くある光景

^ ^*「これはどうする?」

母「今では何でもないが当時かなり高かった 取っておく」

^ ^*と子ども「はい わかりました」

ゴミ袋を大量に用意していったのにゴミらしき物は腐っているものだけ(爆)

 

しばらく 母は、我が家から実家に掃除係として通勤することになりそう

 

実家からの帰り道

何度撮影しても太陽が2つ(笑)

何だろう「幻日」ではなさそう

だって肉眼では何も確認できないのにケータイに写り込む

あまりいいレンズではないカメラに写り込む光の反射らしい

なーんだ(爆)

夕陽

夕陽

夕陽

夕陽

ナガサキアーカイブとヒロシマアーカイブ

火曜日, 8月 9th, 2011

本日、長崎平和祈念式典が行われました

数日前の新聞記事を思い出しφ(..)メモメモしてみました

 

ヒロシマ・アーカイブ:被爆地、後世に 「ナガサキ」に続き完成 ~毎日新聞夕刊 20110804~
 
 被爆地・広島を後世に伝えるインターネットサイト「ヒロシマ・アーカイブ」が完成し、話題を集めている。広島市の立体的なデジタル地図上に被爆した建物や人の位置を表示し、クリックすると被爆者が体験を語る動画や当時の写真を見ることができる。首都大学東京の渡辺英徳准教授(ウェブアート専攻)と学生が、広島女学院高の矢野一郎教諭、生徒たちと協力して制作。昨夏に公開した「ナガサキ・アーカイブ」に続く試みだ。

 渡辺准教授は昨夏、首都大学東京の学生らとともに、同様の「ナガサキ・アーカイブ」を制作、公開。それを見た広島の被爆関係者から「ぜひ、広島版も作ってほしい」と要望が寄せられた。

 サイトは、衛星写真で構成したデジタル地図上に小さな顔写真や建物の写真を表示。クリックすると、写真が拡大し、体験談などを読める。現在の建物の立体画像や、現在と被爆直後の広島市を重ねて見ることもできる。

 広島平和記念資料館(原爆資料館)所蔵の資料写真など約150枚、被爆者約100人の顔写真と体験談、被爆者へのインタビュー動画、米テキサス大が公開する1945年当時の広島市の地図を組み合わせた。インタビューは、広島女学院高の生徒がした。

 渡辺准教授は「東日本大震災で町が瞬時に失われる状況が現実に起きた。福島第1原発の事故で放射性物質の恐怖もある。3月11日以降の経験を重ねながら、アーカイブを制作した」と話す。帰省先の仙台市で被災した首都大学東京大学院2年の原田真喜子さんも「今だからこそ、66年前のことに、これまで以上に共感を覚える人がいると思う。ヒロシマ・アーカイブを今公開する意味があると感じる」。矢野教諭は「被爆者の高齢化が進む。ヒロシマ・アーカイブの制作は私たちの使命。インターネットで簡単に見られることも大事だ」と話す。話題は広がり、短文投稿サイト「ツイッター」を通じて国内外から約2000件のメッセージが寄せられている。

 

ナガサキアーカイブ

 

広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式で小学校6年生2人が平和への誓いをしました

「・・・・私たち1人ひとりは、だれもがみな大切な存在です。

それなのに、どうして人間は、たくさんの命を犠牲にして戦争をするのでしょうか。

戦争をはじめるのは人間です。人間の力で起こさないようにできるはずです。

悲しみに満ちた広島に草木が芽生えました。

人々は、平和への強い思いをもって、復興に向けて歩みはじめました。

未来をつくるのは人間です。

喜びや悲しみを分かち合い、あきらめないで進めば、必ず夢や希望が生まれます。

わたしたちは、人間の力を信じています。

人間は、相手を思いやり、支えあうことができます。

人間は、互いに理解し合い、平和の大切さを伝え合うことができます。

わたしたちは、今を生きる人間として、夢と希望があふれる未来をつくるために、

行動していくことを誓います。」

ヒロシマアーカイブ

同サイトには、東日本アーカイブへもリンクします

閲覧にはGoogle Earthプラグインが必要です

星あかりの☆を描きました

月曜日, 8月 8th, 2011

<m(__)m>

八重洲ニュータウン自治会館前の広場をチョットお借りしました

8月20日とりで利根川灯ろう流し同時開催☆星あかり☆の下絵描きをしました

長さの異なる3本の紐を使って星の形を作り、ライン引き、紙袋キャンドルを並べていきます

大きさ・形・紙袋の配置・手順・・・・

メンバー4人での相談事があり過ぎていくら時間があっても足りません

 

星あかり

星あかり

紙キャンドルはお手軽で誰でも出来ますが、竹灯りはもっと素敵です

竹あかりを広めてきた、「合同会社ちかけん」のギャラリーに感動

九州中心に灯りのイベントをされているちかけんさんたちが東京進出

素晴らしいだろうなぁ

竹あかりに使った竹は、竹炭や肥料として再利用する循環型を提唱している2人が

「たまに、竹あかりは“流行ってるよね”みたいに言われる事がありますが、

僕らとしては、流行り廃りで考えられるのではなく、

日本のあかりのベースみたいになればいいなと思っています。

花火が日本中で多くの人を楽しませているように、

竹あかりも日本中に広がればいいなと。まずは作品を見て、

あかりの美しさやロウソクの揺らぎによっての癒しや感動を感じてもらい、

次は一緒に作ってもらいたいですね!」 と、話しているとここに記されています

プレゼントは楽しいひとときを・・・

日曜日, 8月 7th, 2011

魚さん

日本酒ガーデンと竹宵 in 田中酒造

土曜日, 8月 6th, 2011

夏の宵 酒は良い酔い、君萬代 ~日本酒ガーデン~

取手市 田中酒造sんで『日本酒ガーデン』が行われました

水風船投げ大会・線香花火耐久レース・お化け屋敷・・・

竹宵の灯りに包まれてまったりとした一時を過ごしました

手打ちそばや日本酒ハイボールも人気でした

岩沢酒店さんのおつまみもgood!

 

日本酒ガーデンは、8月20日にもここで行われます

 

20日はとりで利根川灯ろう流し同時開催星あかりです

歩ける距離で3カ所の灯りをたのしめます

是非 お出かけください

-取手宿 -

取手宿

-田中酒造さん -

田中酒造さん

水に浮かべたローソクたち ん?LED??

水ローソク

水 ローソク

線香花火選手権

線香花火大会

灯ろう

常陸蕎麦の会 手打ちそば1杯500円

蕎麦打ちが趣味の方々ですって

蕎麦打ち

灯りでお蕎麦

 

我孫子から参加の竹宵

廃油を色づけ・香りづけし固めてから面棒を芯としオイルを掛け灯します 

竹宵準備1

竹宵準備2

我孫子竹宵

8月末 我孫子の祭りで3000個の竹灯りが揺れます ・・・我孫子竹宵・・・

素敵ですねー

守谷第一病院モバイルサイト開設で便利に!

金曜日, 8月 5th, 2011

モバイル

守谷第一病院がモバイルサイト開設

http://www.moriya.daiichi.or.jp/index.html

QRcode

情新着報 外来当番表 休診情報 求人情報 アクセス にリンクされます

新着情報に、「3月25日 もの忘れ外来開始のお知らせ」を発見

担当医師の休診情報などは、特に役立ちます

 

龍ヶ崎市にある皮膚科形成外科松本クリニックでは

自動電話受付&順番案内システムを導入し、

自宅や携帯電話から、0297-60-0012にコールすると、かんたんに受付予約ができます

診察番号から自分の診察時間を予想でき空き時間の有効利用ができます

 

時代とともに生活様式が変わってきました

 

旅のニーズは「何処に行きたいか」から「何処で何をするか」に変化してきました

地域資源をいかしたおもてなし

また行ってみたいと言ってもらえるまちづくりについて考えることがあります

 

凸版印刷では、電子チラシが閲覧できる『シュフー』が、チラシの自動配信する機能が加わります

利用者住まいの情報を事前登録することによって凸版印刷がチラシの発行店に情報提供できる

発行店は、1枚閲覧ごとに凸版印刷に10円支払う仕組み

 

時代とともにニーズも移り変わっていきます

 

アナログのよさも伝えていきたいものです^ ^*

 

最近雲観察に嵌っています

8月5日

訂正 高齢化率25%の取手市

木曜日, 8月 4th, 2011

ダッシュ バタバタと入退院した母

茨城県厚生連病院では組合員の皆様への入院室料サービスを行っています

ただし、該当するのは、組合員証提出日よりとのこと

私たち気づくのが遅かったぁ

!

病院駐車場から見えたあかり

『!』に見えませんか?

!

母は一人暮らしでもさほど遠くない場所に娘が住んでいるから不安も少ないけれど

高齢化率約25%の取手市 一人暮らしはその10%程度

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/kofuku/stats/statmun.pdf

寂しい心で、不調な身体とお付き合いしている人が沢山いるのでしょうね

震災後の家の補修中だったこともあり

身体のこと家のこと庭の草花のこと畑のこと心配は尽きなかったことでしょう

留守中の家は、向こう三軒両隣と親類の団結で守られました(笑)

初めての点滴に戸惑い動揺していましたが

皆さんに見舞っていただき、不安や寂しさが和らいだ母は幸せです

有難うございました感謝

今日だけは、お粥を食べ消化系内臓を休めていました

本日も圧力鍋大活躍でした

世界一忙しい建築家 隈研吾さん

木曜日, 8月 4th, 2011

マルシェに泊まる?!

視点も外観の壁に茅葺き使用の建造物も 素晴らしい!!!

高知の山奥梼原ってどんなところあろう

日本一忙しい建築家『隈 研吾さん』の作品を多数送り出した梼原

木橋ミュージアムも素晴らしい

隈研吾さん は、日本の原風景である棚田を見て建設物志向が変わったと言う

現在長岡に『まちの中土間』建設中です

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/tayori/h20/t2002/02-05.htm

 

どのようにしたら、こんなに素晴らしい建物ができるのかしら?

トロワ フレーシュ のフルーツmixデニッシュ

木曜日, 8月 4th, 2011

美味しそう

 trois fl`eches トロワ フレーシュ

trois fl`eches トロワ フレーシュ

休業日が変わりました

毎週月曜日と第1第3火曜日お休みさせていただきます

無料コーヒーコーナーもコミュニケーションの場として沢山利用されています