友人のお勧めパンケーキ
止めときゃいいのに
「モンブランを」
・・・
やっぱり食べきれない・・・
茨城新聞デスク日誌より 20140831
全国の空き家率が過去最高の13.5%だったことが総務省の5年に1度の調査で判明した。
本県は14.6%で、7軒に1軒の割合に上る。
意外にもかなり多いのが実感だ。
住宅ローン減税など国が新築の住宅供給を後押ししていることが主な要因と指摘される。
一方、空き家所有者からみれば、かさむ解体費用の問題に加えて、
空き家を取り壊して更地にすると固定資産税額が最大6倍になることも二の足を踏む要因になっているという。
思い入れのある家をどうするか、貸すことも売ることもできず、悩んでいる所有者も多いことだろう。
人口減少時代を迎える中、このまま新築住宅の供給過剰が続けば、空き家がさらに増加してしまう。
中古住宅市場の活発化など、何らかの政策転換点にきているといえそうだ。
エアギター世界選手権優勝は、7年ぶり
スポーツニッポン20140831
名倉七海 エアギター世界選手権で優勝!「ダイノジ」の大地以来
フィンランドで行われた「第19回エアギター世界選手権」で、
日本チャンピオンで日本代表として出場したタレントの名倉七海(19)が優勝した。
日本エアギター協会によると日本人の優勝は、2006年と07年に2連覇した
お笑いコンビ「ダイノジ」の大地洋輔(42)以来という。
決勝では16人が参加。名倉は昨年王者の米国のエリック・メリンらを抑えて初優勝した。
同じく日本から参加のお笑いコンビ「ツインズ」の長塚啓佑(27)は4位だった。
名倉は2012年に「世界初のエアギターアイドル」として結成され、
今年4月に解散した5人組アイドル「テレパシー」の元メンバー。
決勝前には自身のブログで「もうとにかく思いっきり楽しんで全力でやり切ってきます!
名倉七海にしかできない最高のエアギターパフォーマンスを全世界にぶつけてきます!」
と気合のコメントを送っていた。
エアギターは、まるでギターを弾いているかのように音楽に合わせて体を動かすパフォーマンス。
名倉は7月に行われた日本の大会で優勝していた。
どんな演技だったのでしょう?
YouTubeに掲載されていました。
那珂でひまわりフェスティバル 茨城新聞動画ニュース 20140831
満開のヒマワリが咲き誇る那珂市の「なかひまわりフェスティバル2014」が
30日、同市戸崎の那珂総合公園と周辺の畑を会場に開かれ、
若者のグループや家族連れなどでにぎわった。
ヒマワリ畑には迷路が作られ、記念撮影する姿があちこちで見られた。
公園には高所作業車がお目見えし、高さ10メートルからの眺めを楽しんだ。
ステージでは、市内の祭りを継承する人たちがおはやしを奏でるなど、
音楽が絶え間なく流れていた。
ボーイスカウトの友人と高所作業車を体験した間宮まおさん(7)は
「(祭り会場の物販)テントが広がっているのがよく見えた。人が小さく見えた」と話した。
神戸のフルーツフラワーパークのプロジェクションマッピング
ちょっと前のものですが。。
投票締め切りが9月19日です。
関東ブロックから出場している龍ヶ崎コロッケが現在トップ?のようです。
優勝できますように・・・
龍ヶ崎市長さんが、PR用名詞をつくっちゃったって!
茨城新聞 20140830
関東鉄道株式会社では、「ザ・バスコレクション 関東鉄道オリジナルバスセット」が
トミーより014年9月1日(月)より販売予定。
産経新聞 20140830
Nゲージサイズのバス模型を来月1日発売 関東鉄道
関東鉄道(土浦市)は、9月1日から鉄道模型と同じ150分の1のサイズのバス車両の模型セットの販売を開始する。
模型セットは、取手駅周辺で運行している路線バスと、高速バスの2種。全国各地のバスの模型をシリーズ展開している玩具メーカーが実際の車両を忠実に再現した。
価格は1800円で、5000セットの限定。関東鉄道の各バス営業所や関鉄観光バス水戸駅前案内所などで販売する。
問い合わせは、関東鉄道(電)029・822・3724。
旧官営富岡製糸場の世界文化遺産登録を記念して、
プロジェクションマッピングが行われました。