Archive for 8月, 2011

大沼英樹写真集「それでも咲いていた 千年桜」 

日曜日, 8月 14th, 2011

陸前高田の1本松の話題に関連して桜のこと

~産経新聞20110806~

大沼英樹写真集「それでも咲いていた 千年桜」 が窓社から発行された 2625円

花は何も語らない。科学的には。だけど人はしっかりと、花の声を聞いたりもする。今春、東日本大震災の被災地に咲いた桜たちは、とても雄弁だった。見つめる人々のさまざまな思いを託されて、薄桃色の花弁は、不思議な重みを宿していた。

 毎年、桜前線を追いかけて撮影してきた仙台市在住の大沼英樹氏は、震災後、例年通りの旅をすることを決めた。被災地にも入り、災禍を生きのびた桜を撮った。忘れがたいのがこの桜だった。樹下で一夜を明かし、「千年後のために記録を残そう」と誓ったという。

 千年桜ギャラリーで13枚の写真がご覧いただけます

来春ギャラリーシリウスにて、写真がご覧いただけます

 

大震災はもとより、強烈な暑さ・ゲリラ豪雨・突風

南極大陸に氷河が発見された

穏やかでると思いすごしていた地球の見えない力

この地球で勝手にいきていくことはできない

地球あっての私たち

地球の警告に気づいてあげたい

全ての資源は有限だ

今、きびしさをチャンスとしてのり切る時だろう

意外な節電 TVの液晶画面

日曜日, 8月 14th, 2011

2011年8月14日(日)の茨城新聞 いばら春秋コラムから

節電の夏、少々旧聞に類する話かもしれないが、一部で反響を呼んだらしいので紹介したい。さる4月、野村総合研究所が「震災復興に向けた緊急対策の推進について」というリリースで「家庭における節電対策の推進」提言を出した

家庭で簡単にできる節電の具体例と、実施した場合の期待節電量が記されている。例えば、白熱電球3個を消すことで162ワット、同じく省エネ型照明に交換して126ワット

パソコンなど使用していない家電製品のコンセントを抜くことで待機電力6ワット、エアコン2台の設定温度を2度上げると52ワット、エアコン1台を止めれば130ワット-が節電できるという

しかしそれらより効果が高いのは、液晶テレビを消すことで220ワットの節電になるという

エアコンを止めて熱中症におびえるよりは、テレビを消して静かな生活を送る方が節電になるというのだ

そして節電策を百パーセント実行したとして、一軒あたりの期待節電量は合計696ワット。実際は実施率のばらつきで、実績ベースの想定節電量は371ワット。期待節電量の約半分だった。この報告、テレビ局が報じたか報じなかったかは寡(か)聞(ぶん)にして知らない。

取手第二中学校

日曜日, 8月 14th, 2011

~朝日新聞20110813~

第51回県吹奏楽コンクール(県吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)は3日目の12日、結城市民文化センター「アクロス」で、中学Bの部40校が演奏した。9月に千葉市である東関東吹奏楽コンクールの県代表には、城ノ内、愛宕、下妻、谷和原、取手東、豊浦、水戸三、取手二の8校が選ばれた。各部門の最優秀団体に贈られる朝日賞は、取手二が受賞した。
 歌劇「蝶々夫人」(プッチーニ作曲)を演奏した取手二は、一つひとつの音に気持ちを込めて演奏を磨いてきた。この日は、39校目の登場で気持ちの準備が難しかったが、部員同士で「終盤だから超満員だよ。たくさんの人に自分たちの演奏を届けよう」と前向きにとらえて本番に臨んだ。部長の斎藤朱音さん(3年)は表彰式後、「精いっぱいの演奏ができました。でも、音楽に完成はないのでもっと上を目指したい」と東関東大会への抱負を述べた。

取手第二中学校

第58回とりで利根川大花火

土曜日, 8月 13th, 2011

 いざ出陣 「利根ばぁ おねが~~~い」「はいよ」

コミュニケーションでおばあちゃん孝行 (笑)

 

人の流れが例年より遅い時間から動き出した感じです

暑さを避けてでしょうか?

祖母大活躍

我が家のwindow view

7

我が家からの花火

今年の写真は動画からの編集ですので、どの瞬間もパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

6

4

3

2

八重洲ニュータウン自治会館前~

1

「楽しかったね きれいだったね」

来年も花火大会が開催されますように・・・

 

月を入れたくて最後の花火を撮影しました

遠すぎたぁ(笑)

JA利根応援し隊

土曜日, 8月 13th, 2011

JA利根産直所で作っている『みそまんじゅう』1パック200円

リピーターが多いですよ~

JA利根

利根町農協

今日のおやつ

金曜日, 8月 12th, 2011

今日のおやつは、寒天寄せと朝バナナでした

^ ^*のおやつ? ・・・ではありませんが

今日のおやつ

夢灯りで心に花を咲かせよう

金曜日, 8月 12th, 2011

牛乳パック2枚利用したハートの中に花を描き、1枚1枚切り絵をされた小向アサ子さん

8・11、追悼の夢灯り2千個 宮古・田老の被災者製作  ~岩手日報20110721~

震災から5カ月となる8月11日、宮古市田老に約2千個の「夢灯(あか)り」がともる。津波による田老地区の死者・行方不明者189人(16日現在)の霊を供養しようと、被災者が「田老防浪(ぼうろう)堤夢灯り実行委」(大棒秀一委員長)を結成。グリーンピア三陸みやこの仮設住宅で暮らす副委員長の小向アサ子さん(63)を中心に夢灯り作りに励み、巨大防潮堤や住宅跡地を彩る。

 牛乳パック製の夢灯りを死者・不明者数とほぼ同じ200個作る計画になっている。ハート形の模様の中にスイレンやツバキなど花をデザイン。カッターで切り取る緻密な作業だ。

 ペットボトル製の夢灯り500個も制作中で、田老地区の子どもたちや高齢者に思い思いのメッセージを書いてもらう予定だ。

 実行委によると、約2千個の夢灯りは防潮堤や、常運寺から防潮堤を結ぶ道路に陳列。田老地区自治会連合会、田老ライオンズクラブなども協力する。

 大棒委員長(60)は「津波で防潮堤の全体が見渡せるようになった。犠牲者・不明者を追悼してあげたい」と供養の心で準備を進める。

 

追悼、復興の夢灯り 宮古・田老に2300個 ~岩手日報20110812~  

 東日本大震災発生から5カ月を迎えた11日。追悼の念と復興への願いが込められた夢灯(あか)りが宮古市田老地区の夕闇を照らした。防潮堤などに並べられた2300個以上。「今でも家族が帰ってくるような気がする」。住民はゆらゆらと揺れる明かりに失われた命を重ね合わせ、必死に歩みを進めてきた5カ月間を振り返りながら見入った。

 津波で死者・行方不明者約200人を出した田老地区。阪神大震災を乗り越えた神戸市の公園に設置されているガス灯「希望の灯り」の火が届けられ、午後6時、種火として被災者やボランティアたちが一斉に夢灯りに火をともした。

 常運寺、道路、そして高さ10メートルの巨大防潮堤上部約1キロに連なるように鎮魂の明かりが浮かんだ。

岩手日報110812東日本大震災からの復興を願って開かれた「夢灯り」で、
ペットボトルのあんどんに灯がともされ浮かび上がった地震発生日の3・11

「宮古市、田老町の震災による現在の状況」掲示板

復興の夢灯り

牛乳パックの内側は、カラースプレーで色をつけます

復興の夢灯り

牛乳パック灯りの底に切り取った板を敷きます

復興の夢灯り

復興の夢灯り

復興の夢灯り

明日のとりで利根川大花火は開催できそうですね

復興の夢灯り

牛乳パックには思えないほどの美しい灯りです

利根町親水公園の古代ハス

木曜日, 8月 11th, 2011

古代ハスを見に訪れている人がいました

ハスを楽しめる季節は長いですね

実がが花に話しかけているのか

女王花が実たちに話しかけているのか

花びらに目でも書きたくなるようです(笑)

利根町親水公園

利根町親水公園

利根町親水公園

  咲き始めの頃の古代ハス

 

「ハス(蓮)」と言えば、根の「レンコン(蓮根)」の話題

「美しい茨城発信」レンコン農家舞台に映画準備 五藤監督 ~茨城新聞20110810~

霞ケ浦湖岸のレンコン農家を舞台にした映画「花蓮(かれん)」の製作準備が進められている。脚本・演出は新潟県出身で、地元新潟を舞台にした短編映画「モノクロームの少女」で高い評価を受けた五藤利弘監督(42)。「東日本大震災後、日本の良さを再認識する機運が全国的に高まっている。茨城に残る美しい風景を映像化し、発信したい」と意欲を語る。映画は10月上旬から撮影を開始し、来春の公開を予定している。

映画の舞台は土浦市を中心にした霞ケ浦の湖岸一帯。レンコン農家の長男として育ち、設計士として働く主人公・周平が、エキゾチックな雰囲気を放つ女性、カレンと出会うところから始まる。引かれ合う2人。「実家のレンコン農家を継ぐべきか」と将来に悩む周平の姿が、霞ケ浦の美しい風景とともに描写される。

「何百年、何千年と続く日本人の営みと足跡を映像に残したい」と語る五藤監督は、日本人の原点を想起させるような昔ながらの風景に、いつも制作意欲をかき立てられるという。昨年12月に同市出身で映画の企画者の一人である製作会社エスキューブの鈴木純一代表(52)から映画製作の話を受けて本県を訪れたとき「筑波山と霞ケ浦に抱かれ、水と空気、そして、大地の恵み豊かな美しい場所。思い描く映画の舞台にふさわしい」と感じた。

しかし、その美しい風景と人々の生活が3月11日に一瞬にして破壊された。「2004年の新潟中越沖地震で実家が被災している。通い慣れた茨城の景色が被災しているのを見た時、本当に心が痛かった」と五藤監督。一時は「映画の話もなくなるのでは」と心配したが、「こういう時だからこそ、地域を元気にする映画にしたい」と鈴木代表の後押しで5月から準備を再開した。

五藤監督は「地元の方々と共に作り、皆さんが愛してくださる作品にしたい。そして“自分たちの故郷がこんなにも美しいんだ”と誇りに感じてもらえればうれしい」と意欲を語る。

今後、地元エキストラの募集なども予定している。問い合わせはエスキューブTEL042(444)8861、鈴木代表へ。

ゴキブリ退治には、手づくりホウ酸だんごを

木曜日, 8月 11th, 2011

ダッシュ緑

藤代高校野球部と関係者の皆さま お疲れさまでした

ダッシュ緑

ミニストップ

ミニストップ ソフトクリームバニラ2011モンドセレクション金賞

美味しいですよね

アイスと言えば量り売りアイスクリーム

1g2.5円「ディアスィーツビュッフェアンドバー」もフィーバー中

美男ですねのロケも行われたようです

今日のおやつの紹介でした_(._.)_

 

何に見えますか?

ゴキブリ対策の為の手づくりホウ酸だんごを丸めました

「これが一番いい 乾燥してから置く」

⇓ 茹でたじゃがいも・玉ねぎ・ホウ酸を混ぜ込んで練っただんご

ホウ酸だんご

 

利根川の堤防沿いは、とりで利根川大花火の準備が進んでいます

関係者の皆様のご苦労あっての花火大会です _(._.)_

花火大会準備

パン屋 Pathの焼き立てクロワッサン

水曜日, 8月 10th, 2011

ダッシュ緑

母「長いことお世話になりました」      ダッシュ緑

クロワッサン

毎日里帰り(笑)

パン屋 Pathの焼き立てクロワッサンを齧りながら実家へ向います

山型のクロワッサンなんて珍しいです

出かける瞬間の差し入れでした (‘∀`*人)カンゲキー!

焼き立ては美味しいですぅ

十字架を背負わせて見ました

good idea nice shot(爆) こんな英語ある?

クロワッサン

 

掃除2日目

「まるで飛行機に乗っているみたいに膨らんでるぅ」

缶詰は30年は大丈夫と説を変えない母

 

何年もの?

どんなものでも大切にし過ぎます

食べ物には旬があります

美味しい時に食べてあげることに拘る^ ^*

母の気持ちも十分すぎるほど分かります

買いものに行くことが大変なので

食べ物に限らず「再利用」出来ないかと考えていると

モノが増えすぎていくようです

結果 忘れ去られるモノがあふれ出しています

 

この夏一番の暑さだった今日

夢中で実家の片付けをしました

あと何日かかるのかな?

 

昨日、太陽が2つパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

確認の為2つのカメラでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ケータイとハンディカムを比較してみたら光の捉え方が全く違うのです

イチガンレフカメラもいつか使ってみたいなぁ

ケータイパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) ケータイパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

家族の夕飯が終わりPCの前に座ると^ ^*時間(笑)

まるで子供のゲームみたいに楽しんでいます

今日撮影の写真を取り込みながらメールチェック返信、1日の反省を兼ねてブログ更新

溜まり溜まった新聞の切り抜きを整理しToride Mainichi9月号の準備

 

Toride Mainichi8月号に応募の皆さま

当選した皆様には本日よりプレゼントをお届しています

とりで利根川大花火桟敷席当選おめでとうございます

土曜日のお天気・・・チョット心配ですね

ただいまToride Mainichi夏休み臨時号へのお申し込み受付中です こちら

 

明日は、「フレーフレーフジシロ~~~~~」13時からの試合でしたね