Archive for 1月 12th, 2012

1日遅れの誕生会

木曜日, 1月 12th, 2012

「来年は80だ 訳ないね~」

傘寿を迎えることは

特別な意味があるのかもしれません

健康に感謝!

自宅にて

取手宿ひなまつりに町内に展示するつるし飾りの準備を始めました

取手宿ひなまつり開催まで1ヵ月を切りました

1本2本・・・12本+今年製作分*本

まだまだ不足しているつるし飾りです

これが全て母作

有難いです

ひなまつり

折しも

『おふくろさん』

おみかんをいただきました

あま~いですよ

おふくろさん

取手市立永山小学校 新校舎で授業再開

木曜日, 1月 12th, 2012
木の香り漂う校舎で新学期 茨城・取手市立永山小
2012.1.11 02:19
木の香りが漂う新校舎で3学期が始まった永山小=取手市下高井(石田努撮影)
県内のほとんどの小中学校で10日、3学期が始まり、取手市下高井の市立永山小(米山正彦校長)では昨年12月に完成した県産材を使った新校舎での授業開始となった。
同小校舎は築49年が経過して老朽化し、平成22年から建築を進めていた新校舎が昨年12月14日に完成した。同時に校舎に隣接して子どもクラブとコミュニティースペースも新築。今後は体育館の改築などを行って25年度末に完成の予定。
新校舎は、鉄筋コンクリート3階建て、延べ床面積約5700平方メートル。県産材をふんだんに使い、各教室の隣には教室と同規模の広さのオープンスペースを設けた。また、吹き抜け空間などを設けて自然光による明るさと暖かさを取り込むようになっている。
児童たちが木の香りがする教室やオープンスペースで楽しそうに勉強を開始。6年生の男子児童は「気持ちがいい。いい思い出になります」と話していた。

木の香り漂う校舎で新学期 茨城・取手市立永山小 ~産経新聞20120112~

県内のほとんどの小中学校で10日、3学期が始まり、取手市下高井の市立永山小(米山正彦校長)では昨年12月に完成した県産材を使った新校舎での授業開始となった。

同小校舎は築49年が経過して老朽化し、平成22年から建築を進めていた新校舎が昨年12月14日に完成した。同時に校舎に隣接して子どもクラブとコミュニティースペースも新築。今後は体育館の改築などを行って25年度末に完成の予定。

新校舎は、鉄筋コンクリート3階建て、延べ床面積約5700平方メートル。県産材をふんだんに使い、各教室の隣には教室と同規模の広さのオープンスペースを設けた。また、吹き抜け空間などを設けて自然光による明るさと暖かさを取り込むようになっている。

児童たちが木の香りがする教室やオープンスペースで楽しそうに勉強を開始。6年生の男子児童は「気持ちがいい。いい思い出になります」と話していた。

茨城県 青果物、8年連続で全国一

木曜日, 1月 12th, 2012
青果物、8年連続で全国一
東京都中央卸売市場で本県産取扱高
東京都中央卸売市場で、2011年の本県産青果物取扱高(金額)が前年に比べ94億円減少したものの、458億円で8年連続の全国1位となった。東日本大震災や福島第1原発事故の影響などから、春レタスやホウレンソウ、みず菜などの取扱高が減少した。
本県の青果物取扱高は458億円で、市場全体(9市場)の取扱高4946億円の9・2%(前年比1・3%減)を占めた。2位の千葉県の取扱高との差は前年の110億円から50億円と縮小した。
取扱数量は10年に初めて千葉県を抜いて全国一となったが、前年に比べ1568㌧減少の22万4547㌧で、11年は2位に後退した。1位の千葉県は前年比で7912㌧増やし、23万932㌧だった。
主に増加した品目は、イチゴ類が前年比2・6%増の27億円、ミニトマトが13・2%増の7億円、こだますいかが11・0%増の6億円、ナガナスが15・5%増の4億円―などとなっている。
一方、減少した品目は、レタス類35・9%減の31億円、ハクサイ23・2%減の29億円、みず菜25・9%減の21億円、ホウレンソウ42・5%減の10億円―となっている。

青果物、8年連続で全国一  ~常陽新聞20120112~

東京都中央卸売市場で本県産取扱高

東京都中央卸売市場で、2011年の本県産青果物取扱高(金額)が前年に比べ94億円減少したものの、458億円で8年連続の全国1位となった。東日本大震災や福島第1原発事故の影響などから、春レタスやホウレンソウ、みず菜などの取扱高が減少した。

本県の青果物取扱高は458億円で、市場全体(9市場)の取扱高4946億円の9・2%(前年比1・3%減)を占めた。2位の千葉県の取扱高との差は前年の110億円から50億円と縮小した。

取扱数量は10年に初めて千葉県を抜いて全国一となったが、前年に比べ1568㌧減少の22万4547㌧で、11年は2位に後退した。1位の千葉県は前年比で7912㌧増やし、23万932㌧だった。

主に増加した品目は、イチゴ類が前年比2・6%増の27億円、ミニトマトが13・2%増の7億円、こだますいかが11・0%増の6億円、ナガナスが15・5%増の4億円―などとなっている。

一方、減少した品目は、レタス類35・9%減の31億円、ハクサイ23・2%減の29億円、みず菜25・9%減の21億円、ホウレンソウ42・5%減の10億円―となっている。

坂東ねぎを食べて免疫力をつけましょう

木曜日, 1月 12th, 2012

祝い鍋 岩井

坂東市で生産される野菜などの食材を生かしたヘルシーな鍋料理「祝い鍋」が

はなまるマーケットに取り上げられました

全国ネットです

メジャーデビューイヤー?

祝い鍋作り方

岩井特産のネギやレタスを使い

ベースの肉団子を赤飯や栗の甘煮で包みます

栗入り団子を運よく食べたらいいことあるかもしれないなんて

おみくじ付き鍋なんて 楽しいですね

考えた坂東市農業戦略会議の方々のアイディアがいいね

坂東ねぎスキプロジェクトに教わる「坂東ねぎスキ」レシピはこちら

たことんびと言う蛸の唇入り多幸カレーをひたちなか市で売り出しています

黄門マルシェにもおいてあります

1月14日には、黄門マルシェでカレーフェアー開催予定です。

たこ=多幸でゲン担ぎしてみては?

^ ^*周期的に爪1枚が剥がれてしまいます

厚硬爪と言うそうです

今、親指はつるっつる 親厚硬爪です(笑)

免疫力って大事ですね