Archive for 5月, 2010

アンキュイ

金曜日, 5月 28th, 2010

パンの街つくばに、5月27日『アンキュイ』が仲間入りした

アンキュイ

アンキュイ

アンキュイ

友人の仲間でもあるオーナーは、リッツカールトンでパン修行したとか

ふわふわの食パン250円が特におすすめ

いちごジャムも美味しかった

アンキュイ

オープン1日なのに、かなりのヒットあり千想さんが紹介したブログで行った方もあるとか

アンキュイ近くにある千想さんもお洒落な器の店です

 

   週末は、稲荷前に出かけよう(笑)

アンキュイ 茨城県つくば市稲荷前33-1 029-879-7258

千想(せんそう) 茨城県つくば市稲荷前26-1 10:00~18:00 水曜定休

           TEL/FAX:029-856-0138

三好春樹の介護のコトバ

木曜日, 5月 27th, 2010

認知症は脳の病気であると言われている。

しかし、脳が委縮していたり、原因とされるたんぱく質が沈着していても、なんの問題もなく生活している人は多い。

私のこれまでの体験では「周辺症状」と呼ばれている俳諧や不眠、奇声の原因の大半は、頭の中ではなく生活の中にある。

最も多いのは便秘だ。

ある老人施設では便秘に市内排泄ケアで、老人の問題行動は半分以下になったぐらいだ。

どうやら認知症の老人たちは、便秘の不快感を{周辺症状」という形で私たちに教えてくれていたのである。

いわば「周辺症状」は、身体不調の非言語的表現だと言ってもいい。

では、便秘にしないケアとはなにか。

下痢や浣腸を使おうとするのは感心しない。

だってそれは排せつケアではなくて後始末だかただ。

水分補給、線維性食品の接種、腹部のマッサージというのも感心しない。

というのも、これらは老人の便秘にはあまり効果がないからだ。

便秘には2種類ある。

ふん便が停滞している場所によって「大腸性便秘」「直腸性便秘」と呼ばれている。

水分、線維、マッサージは大腸性には効果があるが直腸性には効かない。

そして、老人の大半の便秘は直腸性なのである。

ではどうすればいいか。

直腸性便秘には別名がある。

「習慣性便秘」または「常習性便秘」である。

つまりこの便秘の原因は生活習慣にある。

最も多い原因はオムツを当てられたことだ。

上を向いたままでは物理的にも出ない。

これを私は、「オムツ性便秘」と名付けた。

便秘にしない排せつケアとは便意をもよおしたとき、または朝食後にトイレにちゃんと座ってふんばること。

こうした当たり前の生活習慣が認知症老人の落ちついた生活をつくるのだ。

 

   このコラムを読んだ時ハッとした^ ^*だった

 

今日は番犬塙チェリーの命日でした・・・

 

沖縄から始まったさくら前線釧路で終えん

台地に這うように咲く小さなチシマザクラ

いつの日か逢いたいものだ

地産地消 地元の話題

木曜日, 5月 27th, 2010

  ユメシホウ

地元 牛久市女化で栽培された小麦粉です

ユメシホウを使ったふっくりしたパンが好評の『クレッセント』は

パン生地の発酵を通常の2倍2日間かけて熟成させる

今年に杯はいって、食パン・クルミパン・フランスパン・・・など8種類がならんでいる

6月中には、100%ユメシホウの『女化小麦のカンパーニュ』発売予定!

本日も3時以降に来店すれば試食可能ですって

 

  龍ヶ崎米

龍ヶ崎米を使った焼酎『仙台藩常陸国龍ヶ崎領400年 龍ヶ崎物語』販売中

このまちおこし焼酎は、720ml入り980円

NPO法人『春秋の会』が企画した それにしても歴史に纏わる長い名前です

問合せ 0297-73-3261

他の地元焼酎 

エシレバター

木曜日, 5月 27th, 2010

このごろ出不精?っなわけないよね

買い物業務がおっくうで(笑)

 

4月14日読売新聞に掲載された「成城石井商品ランキング」の記事を後生大事に持ち歩いていた

「いつか行こう 成城石井へ」(笑)←自宅から徒歩数分

オリーブオイルとスモークサーモンと。。。。

各国のロイヤルファミリーに愛されていると言うエシレバター発見

クロワッサンを買う為の行列が絶えないエシレ・メゾン デュ ブールのバターだ

そう思ったとたん手にとっていた

バター食べ比べしたい!

エシレバター

確かに美味しい

本日成城石井価格479円

ネット431円だった

  注  この価格 50gです 

ご縁ありき

水曜日, 5月 26th, 2010

学生時代『青空会』と言うバンド仲間がいた

リーダーから『*月*日**時****に集合』の連絡が入る

あれから**年

メンバーの仕事の応援だった

仲間っていいな

 

加齢とともに会話の中心が凹むことが多くなる

夢が⇓病気が↑

母が首や肩が痛いって言っていたことが分かるようになった・・・と

それぞれに抱えていることを語らなくても繋がっている 友

 

『つるし飾り』の縁

「^ ^*さん 今日着物を解いたのでこれ使ってください」

「^ ^*さん **が出来上がりました お届けにあがります」

取手宿ひなまつりへの応援に感謝します

 

「美味しいトマトを取り寄せたよ」

とまと=^ ^* らしい(笑)アリガト

 

 

何か変 この形

ふれあい道路沿いの銀杏たち

ひこばえが威勢よくて銀杏の形の概念が変わりそうな木ばかりだ

木の声も聞いてみたい^ ^*

銀杏

213

火曜日, 5月 25th, 2010

つくばの観測鉄塔、消える 気象研究所で35年の歴史
 
解体される方針が決まった気象庁気象研究所の「気象観測用鉄塔」=12日、茨城県つくば市 筑波研究学園都市(茨城県つくば市)にそびえる気象庁気象研究所の高さ213メートルの「気象観測用鉄塔」が、夏までに解体される方針が決まった。新しい観測技術確立で役割を終え、35年の歴史に幕を下ろす。

 鉄塔は昭和50年完成。地表との摩擦で風が乱れる構造や大気と地表との熱交換などを調べるため、気温や湿度、風向・風速などを測定。台風の中心付近で、上空の強い気流が積乱雲の下降気流で地上へ運ばれ、局地的な強風が吹く構造などを突き止めた実績がある。

 地上からの電波で上空の風向や風速を測るなどの技術確立に伴い、昨年1月で観測を取りやめていた。

 つくば市ではランドマーク的存在。タクシー運転手、寺田博さん(53)は「夜は航空障害灯がぴかぴか光って目印になる。東京タワーがなくなるほど大げさな話ではないが、解体は寂しい」と話した。

八重桜が咲く頃見慣れていたつくば 気象庁気象研究所 「気象観測用鉄塔」213mが

取りこわされるニュースを4月14日の産経新聞で知る

 

今月公開されたG1TOWER(ジーワンタワー)は213,5m

取りこわされる鉄塔と完成したエレベーター塔が同じ高さなんて・・・不思議

気象観測用鉄塔はのぼれないけれど高さ世界一G1TOWERは6月6日に一般公開されるかもしれない

日立製作所は上海に172mのエレベーター党建設中

食べるの好き

火曜日, 5月 25th, 2010

太陽のたまご

老眼のためか肉眼では見えなかった文字でしたが

Σp[【◎】]ω・´) で確信

中央73505 宮崎マンゴー

さすが高級品 1個1個にお印が押されているんですね

 

名古屋発とろなまドーナツが大人気だ

プランタンは異常なまでの行列

揚げてない焼いてないとろっとした食感

気になりますね(笑)

どうしても手に入れたい人催事情報をチェック

、ヽ`、ヽ`个o(^_^#)アメダ`ヽ、`ヽ、

月曜日, 5月 24th, 2010

雨 家作業の1日

何を書こうかなぁ

今日もまた、そこにタイムリーに1通のメールが届いた

落合さんのニョッキ美味しかったわ」

やっぱりね!

ニョッキ

【ニョッキ材料】

ジャガイモ・・・中4個(600g)
小麦粉(あれば強力粉)・・・100g
卵・・・2個
 ※小麦粉、卵の量は、茹でたジャガイモの水分量によって調整

【ニョッキ作り】

ジャガイモは皮をむき、竹串がスッと通るくらいまでゆでる。
 湯を切り、一度鍋に戻して粉ふき芋の要領で、鍋をふり表面の水分を飛ばす。
熱いうちに、フォークでつぶし、溶き卵・小麦粉を入れ粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまで 混ぜる。
 生地の粗熱が取れたら、まな板に打ち粉(分量外)をして、太さ2センチの棒状に伸ばす。
 ナイフで上からたたくようにして食べやすい長さに切る。
沸騰した湯に塩を入れ(塩は水に対して1~1.5%)ニョッキを茹でる。
ニョッキが全て浮いたら、水気を切り、おこのみソースと合わせれば完成。

「^ ^*もつくってみよーーっと」

 

メールと言えば

お誕生日おめで   STOP

ショートメールでお誕生日おめでとうございます・・・・・^ ^*

送信直後「^ ^*さん私にメール送りましたか?」

「はい お誕生日おめでとうございます」

「私 メールの申し込みしていないんですよ でも『お誕生日おめで』と^ ^*さんの番号から届いたようなので電話しました はい69歳です」

・・・そうなんだぁ 7文字は届くのね~ 覚えておこう・・・

 

メールと言えば

結婚記念日おめでとうございます

送信直後「うれしかったぁ 40回目です」と・・・

 

ついに

ツイッターデビュー ^ ^*

先日紙面発表があった

「毎日新聞が、Twitterと連携した日刊タブロイド紙「MAINICHI RT」を6月1日に創刊する」

「毎日jp」のアクセスランキングから人気のニュースを選び、関連情報や解説記事などを加え、

再構成して掲載 「読者がニュースだと感じたニュース」を最優先で伝えるという

これを読んだこともあり時代の流れにのってみた

聴きなれない言葉を自分のものにしていくのが面倒(笑)

ツイート モバツイ リツイート などなど

1通のメール

日曜日, 5月 23rd, 2010

メールに添付された写真 「藤沢邸にこいのぼり?」

目印なのだろうか?地図 今年の藤沢邸には確かにこいのぼりが上がっていた

観光バスが来るほど有名なイギリス式庭園

無料開放してくれている 有り難いね

さすが2004年までつくば市長さんをされた藤澤順一(さまかず)さんのお庭

藤沢邸

相変わらずよく手入れされているわ

藤沢邸
「しまった 引っかかった」
 藤沢邸

藤沢邸

藤沢邸

去年は置いてなかったイスとテーブル

藤沢邸

2008年の様子より勢いがあります

藤沢邸

こちらから 素敵なオープンガーデンのお宅拝見できますよ

竹田邸は?   つくば市大井1492-1

竹田邸

竹田邸

竹田邸

竹田邸

竹田邸

つるバラはこれからが見ごろです。

つるバラのシュートの手入れは一般的なバラと違うのですね~ 

坂野家のバラも見ごろを迎えているでしょうね

こちらもバスツアーが組まれているようです

朝日トンネルが抜ければ フラワーパークのバラを見にいくのも時間短縮になりますね「

重曹

土曜日, 5月 22nd, 2010

強

いつもの黒豆煮

「ちょっと重曹を入れすぎた?強火過ぎた?」

後片付けの仕事増やしたなぁ

200gの豆を茹でただけでこの失敗

何をしてもさえない日ってありますね